この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2016年02月28日

裏ペタ

ナンバープレート移動しているバイク

見かけますよね。

GLでたまに見かけるのは旗

ナンバーサイドに旗棒立てて

旗なびかせている人


厳密に言うとこれもアウトらしい。

ナンバーにキティちゃんのシールを貼り付けてもダメ

???

125cc以下のご当地ナンバーには地域キャラがのってるんですが・・?

絵かいてるのもあるし?

香川、高松では屋島が書いてあります。

立派な落書きに見えます。

相反する事例と思うのはワタシだけでしょうか?

裏ペタ(フェンダーの内側にナンバーを貼り付ける事)はダメだけど常識で思う

ナンバーの空いてる白い所にキティちゃんをはるのはダメ、

地方のお役所が制作するナンバープレートにはキャラや絵は良い?

わかりにくい(理解しずらい)法律だと思いませんか?  


2016年02月22日

wheelie


Posted by ゴリマル at 22:43Comments(0)技、テクニック

2016年02月21日

ステンレス加工

ステンレスの加工

実は探せばかなり出てきます。

タウンページチラ見してもかなり出てきますよね。

一番のネックは

頼みづらい事

知り合いの紹介ならまだしも

会社組織に個人の趣味のバイクパーツ加工をお願いするなんて

門前払いされそうです。

会社の技量もわかりませんしね

お値段ふっかけられるのも怖い。

仕事でステンレス加工している会社とお取引させて頂いておりますが

バイクパーツのお話をしたらお断りされました。

専門外で責任持てないので嫌との事です。

バイク屋さんの取引先でしたらスムーズにお話が進みますね。

別注専門もありました

http://www.rstyle-customparts.com/index.html

輸入車希少バイク専門となっていますが加工してくれるみたいです。

車両持ち込みが原則なので大阪周辺の方限定でしょうか?

BMW K1600ですがなかなかの仕上がりしてますね。

http://www.rstyle-customparts.com/bmw/index.html#k1600

単純比較できないけどGLの純正品より安い?  


2016年02月18日

空気圧

タイヤの空気圧を測ってみた

2.5チョイ前

タダでもらったブルドンなんで正確じゃないと思うけど

冬場なのに下がってなかった。

今のところ合格かな?


  


2016年02月16日

雲台のネジ

タブレットホルダーのネジは雲台固定ネジです、

雲台には厚みがあります、

L型金具は1ミリも厚みがありません。

雲台のネジをよく見てみると

ねじ切りをしていない部分があります。



止まってもガタガタです。

カラーが別途必要です。

ちなみに雲台のネジはミリネジではなく

インチネジです。

一番大きいホームセンターで探してみましたが

鉄インチネジはありましたが

SUSはありませんでした。

  
タグ :雲台のネジ


Posted by ゴリマル at 20:58Comments(0)タブレット

2016年02月15日

USB 充電 追いつかない

7インチのタブレットを使用している方が

「既存の1アンペアでは充電ができない」

「ゆっくりと電池がなくなっていく」

と言っていた。

ワタシ10インチ

Z2のカタログには13時間使用OKと記載されていますが

使い方しだいですからね、

電池切れは怖いので充電できるようにはして起きたい所。

でも電気関係?

そこで南海部品に聞いてみた。

USB×2ポートで2.1A×2の製品があり

それでOKとの事だった。

南海部品 電源くんシリーズ usbアダプターw

こいつを購入しました。

使い方簡単

既存のシガソケに突っ込むだけ。



防水じゃないけどグローブボックス内部だからOKとした。

  


Posted by ゴリマル at 21:44Comments(0)タブレット

2016年02月14日

ソニー タブレット つけた

朝から仕事放棄\(//∇//)\

お約束ですがワタシのした事です、責任は各自でね。

とりあえずGLのハンドル部分についていたテクノマウント一式を除去

その後

左側にショートステーを利用して取り付け



ちょっと左により過ぎで風がもろに当たりそうです

ショートステー正面



下から



上部はこんな感じでテクノマウントの部材にL型金具を固定



さらにこの位置だとほぼタコメーターが見えない

つまんないのでステー本体を上下逆転(おすすめしません)



そこにロングステーで延長



結果正面から見るとこうなった



メルメットから見るとこんな感じ


これでもタコの2000回転以下と40km未満は視線に入らない

ちょっと背伸びがいるかも?
  


Posted by ゴリマル at 20:16Comments(2)タブレット

2016年02月12日

タブレット三脚固定ホルダー セットしてみた

表から



裏から


強めに挟み込んで上下に振ってみた

落ないけど不安いっぱい

左右の落ち防止を考えないとこのままでは使えませんね。


  


Posted by ゴリマル at 21:42Comments(2)タブレット

2016年02月11日

Z2 お取り寄せ完了

同時購入したカバーに画面保護フィルムが同梱されてた

空気を入れずに貼り付ける自信がなかったので

お店の人に貼って頂いてからお持ち帰り。

当初、カバーのまま挟み込んで搭載できないか?

考えておりましたがほぼ不可能です。

内蔵ハードカバーが薄っぺらくて

挟み込んで走行するとGLの振動で割れてしまいますね。

わかりにくいですが携帯の安物のハードカバーと言えば正解かな?



どちらかと言えばラバーカバーが正解だと考える。

ないね、そんな製品(o ̄∇ ̄o)♪

本日初期設定で終了。  


Posted by ゴリマル at 21:44Comments(0)タブレット

2016年02月09日

タブレット三脚固定ホルダー

iPad タブレット 三脚



iPad タブレット三脚固定ホルダー iPad Air2対応 三脚アタッチメント 撮影 音楽 ベッド 屋外 フロアスタンド 楽譜 譜面台(即納)

サンワ(PC関連)のipad用ですが爪の部分にラバー巻されていてサイズ的にも丁度良かったので

ポチしました、評価もそれなりです。

ネックは雲台のネジ1ヶで止めること。

他にも下記の商品が気に入りましたが

評価の欄で挟み込む力が弱いと書いておりましたのでパスしました。


  


Posted by ゴリマル at 20:36Comments(0)タブレット

2016年02月08日

ナビの固定 これをベースに

ゴリラとエクスぺリアZ2

ゴリラ 365g+カメラの重さ(ドライブカメラ)

エクスぺリアZ2 426g

ほとんど重さは変わらない

と言う事は現在のテクノマウントで重量には耐えられると言う事

現在のナビを固定する方法はテクノマウントとL時金具を利用しております

ハンドル部分のカバーを外して固定してます



長めの棒で延長



市販のL字金具でゴリラ専用ステーを固定



このステーを下受けとして作ろうかな?

10インチの固定なんてバイクでしている人はほぼ皆無だった。

アルミで枠を作ってPCを入れ込んだ人はいらっしゃいましたが

取り外しが簡単ではなさそうです。

固定金具を探しておりましたが

サンワサプライなどのPC関連のメーカーしかヒットしませんね。

???の海外メーカーもあるようですが

インプレからして怖そう。




  


Posted by ゴリマル at 20:58Comments(0)タブレット

2016年02月07日

エクスペリア Z4  Z3 Z2

Z4 10.1インチ

Z3 8インチ 

Z2 10.1インチ

タブレットです。

防水を考えるとほぼソニーぐらいしか選択肢がありません。

Z2とZ3はほぼ同じスペックで発売時期の関係でZ3が3000円ほど高い

Z4は画質がキレイなのとオフィスが搭載されてるのでなにかと便利

ただ2万円高いのは痛い。

現物見ておつれさんとイロイロ考えましたが8インチがしっくりくるけど

10インチが旅先の宿では使いやすい。

バイクで使う事を考えると以下の点は工夫が必要となる

1 音量が小さすぎる(ヘルメットをしていたらほぼ聞き取れない)

1 光沢なので反射がある(ノングレアだったら良いのだが)

1 防水だが防塵ではない(振動による故障の危険がある)

1 固定方法に工夫が必要

さて、固定方法を南海部品に問い合わせているんですが

答えを待ってほしいと言われた。

10インチのタブレットを固定する器具の経験がないらしい。

普通せんでしょうね。

音量はブルーツースで聞き取りOKなのでそちらにした。

固定してても落っこちたら怖いので保険をかけたかったが

保険の延長をしても個人の使用方法のミスによる損傷は

対象外と言われた。

で近くの家電量販店



8インチ、10インチで迷ったがここは一つ

「大きい事はいい事だ」のフレーズを信じて←このフレーズ知ってるの昭和組限定だろうね^^)

10インチ決定

落っことして壊す可能性があるので安い方でZ2

カバーをしてひも付きで使う事にしました。

カバーとガラスフィルムも購入



おつれさん

Z4が画面がキレイと会計の時も言って未練タラタラですね



固定方法も?で購入しました、

ぶっつけ本番でZ2に合わせながらするのが1番と考えたからです。

実績なしですのでこれが一番だと勝手に結論付けました。

取り付けはさてどうなりますやら・・\(//∇//)\

  


Posted by ゴリマル at 20:04Comments(2)タブレット

2016年02月04日

レーダー探知機

イロイロ取締する方でも考えているようで

対象とするバイクや車が来るまで電波を発射しない事が多いようです。

捕まった方が

「警報が鳴ってすぐにブレーキしたが間に合わなかった」

とぼやいておりました。

普段通らないとか事情が?の道は要注意です。

ワタシも過去警報が鳴ってすぐに取締場所のパターンがありました。

40km制限で前方に並んで走っておりましたのでセーフでしたが・・。

ユーチューブ見ても最近は探知困難とありますね。

  


Posted by ゴリマル at 20:53Comments(0)レーダー探知機