2013年01月04日

霧島高原

霧島高原に行く途中にあったフラワーパーク

なにげなくフラフラと寄ってしまった、たぶんきれいなお花が・・と思い

入場ゲートに「本日無料の看板」しかもだれもいない・・?



菜の花が咲き誇る時期はとてもきれいだと観光案内にカキコしてたんだがなんだか嫌な予感・・・



単なる禿坊主・・・zzz

気を取り直して七曲りの滝



なぜか水の通ってる所だけが赤茶けている、鉄分を含んだ水なのか?

霧島高原に通じる道路も日陰の両サイドは凍ってます、しかも道路工事が多い

ほとんど3-40kmしか出せない・・・

で、頂上(道路上での)付近にある不動池




なんとか山麓をいれようとしたんですが寒さもあり適当に撮ってしまった、



車道に出して撮れば車なしのいいアングルかと思いますがコーナーのど真ん中にGLを出すのは怖いしね!

以前バスで来た時には歩いてなかったので歩こうかと思いましたがこの日の泊は博多、

先を急ぐのでパスして

途中の白鳥温泉を目指します

えびの市営白鳥森林公園内の白鳥下湯(第2白鳥温泉)



駐車場に入れなくて車が外にあふれてるのを見てここでの食事をあきらめます

ここの温泉源



  


Posted by ゴリマル at 07:00Comments(2)