2017年05月31日
時代は変わる
GLとは関係ございません
以下コピペ
国土交通省は30日、自民党二輪車問題対策プロジェクトチームの会合で、ETC搭載の二輪車を対象に7月下旬から、首都圏の高速道路が定額で2日間乗り放題(乗り降り自由)になる料金割引プランを導入する方針を明らかにした。静岡県内は東名高速道沼津インターチェンジ(IC)、新東名高速道長泉沼津ICまでが対象エリアに入る予定。二輪車に特化した高速道路の乗り放題プランは国内初。
高速道路料金を巡っては、ヤマハ発動機、スズキ、ホンダ、川崎重工業の二輪メーカー4社などが、低迷する国内市場の活性化に向け、軽自動車と同じ区分になっている二輪車料金を区別して引き下げるよう求めている。国交省は「料金を独立化するとなれば費用と時間がかかる。すぐにできることから始める」(高速道路課)とプランを提案した。ツーリング需要を喚起し、地域活性化にもつなげる狙い。
期間は今秋までの予定。首都圏の高速道路網を「東名・中央」など4エリアに区分したプラン案を設定。いずれも通常のETC料金では往復で5千円前後かかるが、2500円で2日間乗り放題にする。沼津ICなどは富士山や伊豆、箱根へのツーリング需要を見込んだ。
プラン利用には事前のネット予約が必要。利用者アンケートでプランの需要喚起効果を検証し、他地域でのプラン導入も検討する。
会合には塩谷立氏(衆院静岡8区)、宮沢博行氏(同3区)も出席した。
.
静岡新聞社
以下コピペ
国土交通省は30日、自民党二輪車問題対策プロジェクトチームの会合で、ETC搭載の二輪車を対象に7月下旬から、首都圏の高速道路が定額で2日間乗り放題(乗り降り自由)になる料金割引プランを導入する方針を明らかにした。静岡県内は東名高速道沼津インターチェンジ(IC)、新東名高速道長泉沼津ICまでが対象エリアに入る予定。二輪車に特化した高速道路の乗り放題プランは国内初。
高速道路料金を巡っては、ヤマハ発動機、スズキ、ホンダ、川崎重工業の二輪メーカー4社などが、低迷する国内市場の活性化に向け、軽自動車と同じ区分になっている二輪車料金を区別して引き下げるよう求めている。国交省は「料金を独立化するとなれば費用と時間がかかる。すぐにできることから始める」(高速道路課)とプランを提案した。ツーリング需要を喚起し、地域活性化にもつなげる狙い。
期間は今秋までの予定。首都圏の高速道路網を「東名・中央」など4エリアに区分したプラン案を設定。いずれも通常のETC料金では往復で5千円前後かかるが、2500円で2日間乗り放題にする。沼津ICなどは富士山や伊豆、箱根へのツーリング需要を見込んだ。
プラン利用には事前のネット予約が必要。利用者アンケートでプランの需要喚起効果を検証し、他地域でのプラン導入も検討する。
会合には塩谷立氏(衆院静岡8区)、宮沢博行氏(同3区)も出席した。
.
静岡新聞社
Posted by ゴリマル at
22:18
│Comments(0)
2017年05月30日
山岳部下り
何度もありましたが
ブレーキングポイントが他車より早い。
角度(カント)が増して2速を使っていても前車に迫ってしまう。
1速では回転数が高くなりすぎて扱いにくい。
単独行動なら
アクセルONで突っ込んで
ブレーキング、アクセルONが使えるが集団走行では使えない。
GLはやはり特殊なバイクなんだなと思わされる時です。
ブレーキングポイントが他車より早い。
角度(カント)が増して2速を使っていても前車に迫ってしまう。
1速では回転数が高くなりすぎて扱いにくい。
単独行動なら
アクセルONで突っ込んで
ブレーキング、アクセルONが使えるが集団走行では使えない。
GLはやはり特殊なバイクなんだなと思わされる時です。
2017年05月29日
高速合流でカウルする
今回のツーリングで高速に合流する地点下記のようなシーンです、

360度に近いループでの合流でした。
10台連なっておりまして
ワタシ前から4番目を走っておりました。
かなり寝かし込んでいましたので
合流手前の所でヤバイ感じはしたのですが
前後の流れで同じラインを走っておりましたが
ほぼ限界に近いバンク角でした。
少し膨れそうで
そのままアクセルを少しOFFにするか
少しバンク角をプラスするか
選択を迫られました。
アクセルOFFは後続がいますので良くないと考え
チョイバンク角をプラスした途端に
「ガサッ」
アンダーカウルやりました・゜・(ノД`)・゜・
とっさにアクセルOFFにしてた自分がいました。
どうしようもない事ですね。

360度に近いループでの合流でした。
10台連なっておりまして
ワタシ前から4番目を走っておりました。
かなり寝かし込んでいましたので
合流手前の所でヤバイ感じはしたのですが
前後の流れで同じラインを走っておりましたが
ほぼ限界に近いバンク角でした。
少し膨れそうで
そのままアクセルを少しOFFにするか
少しバンク角をプラスするか
選択を迫られました。
アクセルOFFは後続がいますので良くないと考え
チョイバンク角をプラスした途端に
「ガサッ」
アンダーカウルやりました・゜・(ノД`)・゜・
とっさにアクセルOFFにしてた自分がいました。
どうしようもない事ですね。
2017年05月28日
広島県 オートバイ神社 ツーリング
今日はクラブツーリングの日
行き先は広島県のオートバイ神社
行きは玉島ICで降りて尾道自動車道無料区間経由で行きました。
あれこれで2時間遅れで現地到着
オートバイ神社 (小さな祠がありました)

立札

絵馬を買って奉納
無人です、おみくじに付随するバイクは1枚1枚デザインが違っておりましたヽ(´▽`)/

足湯が無料で入れます

神社内に喫茶店的なものはありますが自販機がありませんので
ご注意を。
併設されたクラッシックバイク展示館
BMW、カワサキ、ハーレー、スズキと4台展示しておりました。
一番はワタシの中学生時代の憧れGT750
マフラーのエンドキャップがきちんとありました!

往復で500kmを少し下回ったぐらいの数値が出ました。
※疲れたので正確に覚えていない・・。
久々に遠出したら疲れた、
心地よいつかれです、参加された方お疲れ様でした。

余談ですがチームのステッカーです(笑)
スペルはあえてチャラけたらしい?
行き先は広島県のオートバイ神社
行きは玉島ICで降りて尾道自動車道無料区間経由で行きました。
あれこれで2時間遅れで現地到着
オートバイ神社 (小さな祠がありました)

立札

絵馬を買って奉納
無人です、おみくじに付随するバイクは1枚1枚デザインが違っておりましたヽ(´▽`)/

足湯が無料で入れます

神社内に喫茶店的なものはありますが自販機がありませんので
ご注意を。
併設されたクラッシックバイク展示館
BMW、カワサキ、ハーレー、スズキと4台展示しておりました。
一番はワタシの中学生時代の憧れGT750
マフラーのエンドキャップがきちんとありました!

往復で500kmを少し下回ったぐらいの数値が出ました。
※疲れたので正確に覚えていない・・。
久々に遠出したら疲れた、
心地よいつかれです、参加された方お疲れ様でした。

余談ですがチームのステッカーです(笑)
スペルはあえてチャラけたらしい?
タグ :オートバイ神社
2017年05月27日
なぜGLでとの疑問の声に答えて

今日数人に声をかけて頂けました、
大半が「大きいね」程度のチョイとした挨拶程度ですが
一人マシンの変更を勧めてくれた方がいました。
わざわざ苦労してGL乗るより別の軽いのにした方が
楽して早い。
時々同じ事を言われます、
理屈じゃそのとおりなんですが
「コイツでカッコよく走りたいんですよ!」
小さい頃白バイ見てカッコイイと思った
先輩の400に憧れた
バイクに乗った
金ができて好きなバイクを乗り継いだ
でも
走っていて自信のない自分がいた
自信のない=自分の実力が判らない
イヤだった。
GLを壊しても良い、
すでに年齢的にサラリーマンなら退職の域。
せめてまともにUターンがしたい。
そう思い練習しだしたら慾が出た、
同じように練習しているすばらしいご同輩の方々と知り合えた。
過去のようにバイクに乗っていれば決して出会える事のなかった
汗をかいて結果をつかもうとしている素晴らしい方々だ!
ワタシのGL1800 SC68は日本中の中で一番傷だらけだと思う。
その傷一つ一つが自分を成長させてくれていると信じている。
タグ :gl1800 スラローム
2017年05月27日
安全運転協会 ライダースクール
本日香川県免許センターで安全運転協会主催の
ライテク教室がありました。
けっこう充実してて楽しかったです ^^) _旦~~
一本橋は最低の結果で
途中で止まりながら30秒以上を狙いましたがすべて落ちました((+_+))
色々な課題がありましたが午後から5周ほどコースを走りました、
引き離される寸前でした、
最終の1周コーナーでカウルこすってる間に差が開きます、
まだまだだと実感しました。
バンク角のせいにしないで追いつきたい・・、
まだまだだね(>_<)
2017年05月26日
アルパインスターズ スパルタン グローブ
・手首と指部分内側に耐衝撃成型プロテクターを装備。
・掌、親指および小指部分にはAMARA製の補強材で安全性を
高めています。
・フィンガーバックとリストパネルには通気性を高めるエアメッシュを
採用。
・甲と指部分には反射素材が施され、夜間の視認性を向上。
南海部品高松店が店内全品30%OFFだった、
メッシュジャケットを探しましたがハードプロテクションタイプがなく
断念。
偶然2XLのメッシュグラブを発見、ハードプラも入っていて手にもフイット
お会計をすましました。

衝動買いっぽかったけど良いかな?
・掌、親指および小指部分にはAMARA製の補強材で安全性を
高めています。
・フィンガーバックとリストパネルには通気性を高めるエアメッシュを
採用。
・甲と指部分には反射素材が施され、夜間の視認性を向上。
南海部品高松店が店内全品30%OFFだった、
メッシュジャケットを探しましたがハードプロテクションタイプがなく
断念。
偶然2XLのメッシュグラブを発見、ハードプラも入っていて手にもフイット
お会計をすましました。

衝動買いっぽかったけど良いかな?
2017年05月25日
夏場はお山
旅に出たくなった、
泊りがけで。
イロイロあって夏場まで連休がとれない。
7月にやっと宿が取れた。
2泊3日だけど中日1日はGL休息日とした。
高原歩きのツアーに応募。
前回購入したモンベルの靴は本格すぎて重たかった・・
今回前回の教訓を生かして軽量で快適性重視で店員さんに
選んでもらった。
結果これになった、以下コピペ
ラップランドストライダー ワイド Men'sMen
品番#1129388ブランドモンベル
「ラップランドストライダー」をベースに、足囲を大きく設計することで、足幅の広い方や甲高の方にも快適にご使用いただけるワイズ4E~F相当のワイドモデルです。
【アッパー】
世界最高レベルの防水透湿性を誇るゴアテックス®ファブリクスを採用。優れた通気性を持ちながら、しなやかな合成皮革で部分的に補強を施しています。
【シャンクプレート】
適度な剛性を備え、ねじれを防ぐ樹脂製シャンクプレートを挿入しています。
【アウトソール】
濡れた岩肌や木道でも驚異的なグリップ力を発揮するトレール グリッパー®を採用。
実はワイド4Eぐらいが丁度良い横幅が広い足の持ち主なんです。
モンベルではワイドモデルが少ない、選択が限られてるのが現状なのだ。
ゴアモデルなのでGLでも使えるかな?

泊りがけで。
イロイロあって夏場まで連休がとれない。
7月にやっと宿が取れた。
2泊3日だけど中日1日はGL休息日とした。
高原歩きのツアーに応募。
前回購入したモンベルの靴は本格すぎて重たかった・・
今回前回の教訓を生かして軽量で快適性重視で店員さんに
選んでもらった。
結果これになった、以下コピペ
ラップランドストライダー ワイド Men'sMen
品番#1129388ブランドモンベル
「ラップランドストライダー」をベースに、足囲を大きく設計することで、足幅の広い方や甲高の方にも快適にご使用いただけるワイズ4E~F相当のワイドモデルです。
【アッパー】
世界最高レベルの防水透湿性を誇るゴアテックス®ファブリクスを採用。優れた通気性を持ちながら、しなやかな合成皮革で部分的に補強を施しています。
【シャンクプレート】
適度な剛性を備え、ねじれを防ぐ樹脂製シャンクプレートを挿入しています。
【アウトソール】
濡れた岩肌や木道でも驚異的なグリップ力を発揮するトレール グリッパー®を採用。
実はワイド4Eぐらいが丁度良い横幅が広い足の持ち主なんです。
モンベルではワイドモデルが少ない、選択が限られてるのが現状なのだ。
ゴアモデルなのでGLでも使えるかな?

2017年05月24日
半キャップ 人生の分岐点
知り合った方がいます、
スクーターに乗っていて
事故に遭ったそうです。
脳座礁で半年間生死をさまよい
無事意識は回復しましたが
数字を計算する機能を失いました。
片麻痺もあります、
スネルモデルを被っていれば
違う結果になっていたかもしれません。
現在この方身体障害者施設で生活されております。
お話を聞いていて他人事とは思えませんでした。
暑くなるけどしっかりプロテクターの装備された
ギアとスネル規格ですよ!
スクーターに乗っていて
事故に遭ったそうです。
脳座礁で半年間生死をさまよい
無事意識は回復しましたが
数字を計算する機能を失いました。
片麻痺もあります、
スネルモデルを被っていれば
違う結果になっていたかもしれません。
現在この方身体障害者施設で生活されております。
お話を聞いていて他人事とは思えませんでした。
暑くなるけどしっかりプロテクターの装備された
ギアとスネル規格ですよ!
2017年05月23日
乗りこなせないのに大型バイクに乗ってていいの?
乗りこなせないのに大型バイクに乗ってていいの?
.
二宮祥平ホワイトベース
たいへん失礼な話題ですが
GL乗りこなしている人を見た事がありません、
現実だと思います。
楽しみ方は人それぞれですので乗りこなす必要はありません。
楽しければ乗る、違和感を感じたら降りる。
それで良いと思う。
2017年05月21日
バンパーの動画
バンパーに関する動画がありました、
GLの場合はこの動画に出てくるぐらいのスピードを越えると
さらに転倒角度が増してかなりのダメージを背負う事になります。
社外品のバンパーは飾りですのでご注意を。
HDウルトラのような大型バンパーが実用的?でいいかも。
2017年05月20日
もっとも苦手 直線パイロンスラローム

直線で4.3m間隔
9本並べてます。
満足する走りができません。
すぐにラインが乱れます(少しでも気を抜くと)
15分練習して嫌気が差したから撤退しました。
なにより遅いのが大嫌い!
2017年05月19日
競技をするなら別の小型が良いよ
「その方が早く安定して走れる、
昔おれは小型でレースしてて今もサーキットに行ってる・・」
同じクラブの自称走り屋さんに言われました、
人よりカッコよく早く走りたいは多くの方の願いかもしれません、
オートバイを乗っていて競技ごっこをしだす、
タイムが伸び悩みマシンの戦闘力を上げるしかない所まで来た方が
周囲の勧めもあってランクを上げたマシンにするならわかりますが
ワタシの現状はGLを十分乗りこなせていない。
小型高性能なマシンにしてタイムUPが図れたとしても
自己満足はできない、
いえ、自己嫌悪になるでしょう。
安全はお金で買いますがタイムにお金はお支払いしません。
要するに
タイヤ、プロテクター、整備などには、お金をつぎ込みますが
車両購入に興味はありません。
言っていて自己満足されてるようでしたから大人の対応をしました。
昔おれは小型でレースしてて今もサーキットに行ってる・・」
同じクラブの自称走り屋さんに言われました、
人よりカッコよく早く走りたいは多くの方の願いかもしれません、
オートバイを乗っていて競技ごっこをしだす、
タイムが伸び悩みマシンの戦闘力を上げるしかない所まで来た方が
周囲の勧めもあってランクを上げたマシンにするならわかりますが
ワタシの現状はGLを十分乗りこなせていない。
小型高性能なマシンにしてタイムUPが図れたとしても
自己満足はできない、
いえ、自己嫌悪になるでしょう。
安全はお金で買いますがタイムにお金はお支払いしません。
要するに
タイヤ、プロテクター、整備などには、お金をつぎ込みますが
車両購入に興味はありません。
言っていて自己満足されてるようでしたから大人の対応をしました。
2017年05月18日
7月23日 ドリームライダースクール
7月23日(日曜日)ホンダドリーム主催のライディングスクールが
ハッピードライビングスクールにて開催されます。
さっそく申し込みましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
講師が前年度とは変更になります。
女性講師となるそうです、
今まで出たライスクで
個人的な感想では下記の2ヶの方式が良いと思われた。
多くの種目も練習をするのではなく
いくつかの種目に限定した方が良い。
前もって告知しておくとわかりやくすて良い。
自分が目標とする項目があれば俄然力が入る。
次は県警方式だ。
※名前はワタシが勝手につけただけですヽ(´▽`)/
県警方式とは決められたコースをそれぞれが走る、
疑問があれば講師に聞く、時折アドバイスもしてくれる。
4-5週してから班分けもする。
走るも自由、休憩も自由。
1時間に一度10分の全体休憩がある。
GLにとって夏はしんどいがライスクを通じて
レベルUPを図りたい。
ハッピードライビングスクールにて開催されます。
さっそく申し込みましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
講師が前年度とは変更になります。
女性講師となるそうです、
今まで出たライスクで
個人的な感想では下記の2ヶの方式が良いと思われた。
多くの種目も練習をするのではなく
いくつかの種目に限定した方が良い。
前もって告知しておくとわかりやくすて良い。
自分が目標とする項目があれば俄然力が入る。
次は県警方式だ。
※名前はワタシが勝手につけただけですヽ(´▽`)/
県警方式とは決められたコースをそれぞれが走る、
疑問があれば講師に聞く、時折アドバイスもしてくれる。
4-5週してから班分けもする。
走るも自由、休憩も自由。
1時間に一度10分の全体休憩がある。
GLにとって夏はしんどいがライスクを通じて
レベルUPを図りたい。
2017年05月17日
新型が出たら購入するんでしょ!
皆さんも言われますか?
現物見ないでスペックもわからない、
乗っかって試乗もしていない。
買うか買わないかわかるはずがない ^^) _旦~~
だいたいの情報をまとめると
フロントサスペンションが大きく変わる、
全体のボリュームに変化はあまりない。
DCT搭載車がある。
大きな変化はこんなもんでしょう。
買うか買わないかなんて
実際見て、乗って、オツレさんがリアに乗っかってみないと
わかんない!(^^)!
現物見ないでスペックもわからない、
乗っかって試乗もしていない。
買うか買わないかわかるはずがない ^^) _旦~~
だいたいの情報をまとめると
フロントサスペンションが大きく変わる、
全体のボリュームに変化はあまりない。
DCT搭載車がある。
大きな変化はこんなもんでしょう。
買うか買わないかなんて
実際見て、乗って、オツレさんがリアに乗っかってみないと
わかんない!(^^)!
2017年05月16日
プロの仕事 くまモンステッカー
くまモンステッカー
2層に分かれてまして
クリアの部分と白黒の色付きです。
クリアの部分は空気が入り血管が浮いたようになってますが
下の本体部分はなんら異常はありません。
丁寧な仕事で
業務用ドライヤーなどの専門用品を使いながら時間をかけて
仕上げて頂きました。
たぶんワタシが貼り付けたら今頃もう飛んで行っているでしょうね。
時間が経ってからわかる、プロの仕事。
今日ワックスかけながら思いに耽っておりました ^^) _旦~~
2層に分かれてまして
クリアの部分と白黒の色付きです。
クリアの部分は空気が入り血管が浮いたようになってますが
下の本体部分はなんら異常はありません。
丁寧な仕事で
業務用ドライヤーなどの専門用品を使いながら時間をかけて
仕上げて頂きました。
たぶんワタシが貼り付けたら今頃もう飛んで行っているでしょうね。
時間が経ってからわかる、プロの仕事。
今日ワックスかけながら思いに耽っておりました ^^) _旦~~
タグ :gl1800 くまモン
2017年05月15日
ハッピードライビングスクール
6月4日日曜日ハッピードライビングスクールにて
南海部品高松店主催のライディングスクールが開催されます。
お値段
な、なんと
無料!太っ腹!(^^)!
あんたはエライ( ̄▽ ̄)
時間は13時から
ワタシ申し込みました!
但し限定15名様
詳しくは南海部品高松店までどうぞです。
ちなみにハッピードライビングスクールですが
コースは広々としたとても走りやすい教習所です。
南海部品高松店主催のライディングスクールが開催されます。
お値段
な、なんと
無料!太っ腹!(^^)!
あんたはエライ( ̄▽ ̄)
時間は13時から
ワタシ申し込みました!
但し限定15名様
詳しくは南海部品高松店までどうぞです。
ちなみにハッピードライビングスクールですが
コースは広々としたとても走りやすい教習所です。
タグ :ハッピードライビングスクール
2017年05月14日
体重マイナス7kg
去年年末85kgありました、
さすがにまずいと思い体重を落として78kgにしてから
定期検診に行きました。
ドクターから「太り気味やね」
と言われまして(けっこう頑張って体重落としたんだけどなぁ~)
さらにマイナス5kg以上をを求められました(´;ω;`)
1ヶ月の猶予期間がありましたが体重が落ちない、
仕方ないんで、最後の1週間ほぼ食べなかった。
71kgまでなんとかなって1ヶ月が過ぎた、
このままの維持ができるかどうか自信がありません・・・((+_+))
さすがにまずいと思い体重を落として78kgにしてから
定期検診に行きました。
ドクターから「太り気味やね」
と言われまして(けっこう頑張って体重落としたんだけどなぁ~)
さらにマイナス5kg以上をを求められました(´;ω;`)
1ヶ月の猶予期間がありましたが体重が落ちない、
仕方ないんで、最後の1週間ほぼ食べなかった。
71kgまでなんとかなって1ヶ月が過ぎた、
このままの維持ができるかどうか自信がありません・・・((+_+))
2017年05月13日
エンジンガード 削れてた
今日いつもの練習場所で走ってたら
お隣で練習している方に
「バンパーまでこすって走っているんですね」と言われた。
確認してみると確かに擦れてる。
それもだいぶん前かららしい、
下の方から音がしてたが気にしてなかった。


リアプリロードの問題かと思ったが
そうでもないらしい。
困りました。
お隣で練習している方に
「バンパーまでこすって走っているんですね」と言われた。
確認してみると確かに擦れてる。
それもだいぶん前かららしい、
下の方から音がしてたが気にしてなかった。


リアプリロードの問題かと思ったが
そうでもないらしい。
困りました。
2017年05月12日
2017グッドライダーミーティング香川 開催案内
2017グッドライダーミーティング香川 開催案内
日時 平成29年5月27日(土曜日)
受付9:00~9:50
天候 雨天決行
場所 香川県運転免許センター
服装 ヘルメット、長袖、長ズボン、グローブ等
参加料 1,000円(保険・昼食付き)
(グッドライダー防犯登録未加入者2,000円)
参加資格 免許取得者
定員 30名
主催 (一社)日本二普協 香川県二輪車普及安全協会
後援 (一財)香川県交通安全協会
香川県警察本部
http://www.jmpsa.or.jp/block/shikoku/safety/e4964.html
1000円でお弁当付きです!
ほぼ無料だと考えてます!
コース内では絶対大型より小型が早いですが
GLでも走れます。
現実はマシンの優等性はあまり関係ありません、
あるのは現実のみですヽ(´▽`)/
当日は香川県代表のVFR800(黒)も来られます
(ワタシあっと言う間に引き離されました)
皆さんもいかがですか?
日時 平成29年5月27日(土曜日)
受付9:00~9:50
天候 雨天決行
場所 香川県運転免許センター
服装 ヘルメット、長袖、長ズボン、グローブ等
参加料 1,000円(保険・昼食付き)
(グッドライダー防犯登録未加入者2,000円)
参加資格 免許取得者
定員 30名
主催 (一社)日本二普協 香川県二輪車普及安全協会
後援 (一財)香川県交通安全協会
香川県警察本部
http://www.jmpsa.or.jp/block/shikoku/safety/e4964.html
1000円でお弁当付きです!
ほぼ無料だと考えてます!
コース内では絶対大型より小型が早いですが
GLでも走れます。
現実はマシンの優等性はあまり関係ありません、
あるのは現実のみですヽ(´▽`)/
当日は香川県代表のVFR800(黒)も来られます
(ワタシあっと言う間に引き離されました)
皆さんもいかがですか?