この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2020年11月30日

iPhone12 pro max 接続 異常なし


この画像まっすぐにして撮影したんですがなぜか左に90度傾いて表示されます?

なんでだろう?

sc79購入時ぐらいからiPhone7プラスの調子が崩れて来ました。

同時期にバッテリーが60%ぐらいから突然10%未満になりいきな終了。

ショップに相談したら「買い換えの時期」とのお言葉。

画面が大きいのが欲しいのでiPhone12になると画面がでかくなるとの情報があり

待って購入した。

外寸はiPhone7とほぼ同じですが白いプラスチック部分がなくなり

全て画面に変わった感じ。

ホンダドリーム高松に「iPhone12繋げても大丈夫?」って聞いても

「わかりません、だれも試していませんしホンダからのアナウンスもありません」との事。

人柱みたいになったが繋げてみて正常に動きました。

音楽、ナビ共々問題なしです。


  


Posted by ゴリマル at 17:30Comments(0)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月29日

gl1800 シャシー シート インプレ

リア周辺を中心に剛性はあがっているんじゃないかな?

Uターンの時など小回りの時に感じる。

通常進化だと思う。

シートが固くなった、ライダー側もパッセンジャー側も。

ふかふかシートじゃない。

ライダー側はシート前方幅員がありニーグリップすると

もものあたりがシートの端に当たり膝をタンクに当てにくい。

リア、パッセンジャーシートはおつれさんからクレームの嵐です。

固い、乗り心地が悪い。

確かにそうだろうと確信する、リアシートを手で押さえてみると

SC68と比べてかなり固い。

バイク用ゲルシートの設置も考えたが

コーナリング中の安定に問題がある事から中止した。

パッセンジャーの背中にヒーターが新たに設置されたのは良い!

全体にシートが固い、長距離タンデム移動が主たる目的なのだから

柔らかいシートを希望する。

SC79は現在の方向ではなく

車で言うと昔のソアラのようなハイソカー的(快適でパワーも有り足回りが長距離に向いていた)に仕上げてほしい。

  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(0)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月28日

ssc79 エンジン ミッション 感想

随分のんびりしたsc68よりは良くなった、

爆発的な力は無い。

高速でタンデムしてると一瞬の追い越しで

キックダウンしないと速度が乗ってこない。

この状況を解消するには常時スポーツを選択しなければならない。
※ツアーではギアそのままで粘る傾向があります。

最高出力(kW[PS]/rpm)93[126]/5,500
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm)170 [17.3] /4,500

これが現実、

SC68の海外バージョンと変わらない出力なんです。

回転の上昇が早くなっているのとsc68が109馬力(国内)だったので力強くなったと思い込んで

いる方が多いだけ。sc47(118馬力)の方も同様です。

MTモデルに過去試乗したが

SC68のガチャコンミッションとは決別出来ていた、

これは良い事。

ギア飛びも無かった、やっとまともになったミッションと思ったら

初期不良で2018~19年モデルまではエンストが出るらしい(DCT)

アップデートで大半解消されるらしいが一部まだ症状が出る方もいらっしゃるらしい。

gl1800 sc79 dctモデル購入を検討されている方は2020年モデル以降を検討されたい。

エンスト問題はエンジンとミッション、センサーが関連していてどれが悪くて

エンストするかは不明。

アイドリング

始動直後エンジン回転数は上がっていて問題ないが

チョーク状態が切れた直後はアイドリングが乱れる事がある。

これはsc68から引きずってる症状、小さくはなったが残っている。

sc68からsc79に乗り換えてエンジン、ミッション良くはなったが

モア馬力は必須だと思う。

2人乗りで荷物満載しても高速で余裕で追い越しできる性能が

GLには求められている、高速も120kmの時代なのだ。  


Posted by ゴリマル at 17:26Comments(0)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月27日

ヒルスタートアシスト sc79 gl1800

カタログによると

>坂道で停車した後に、さらにブレーキレバーを素早く握り込むとABSモジュレーターがリアブレーキキャリパーに液圧を発生。その後坂道発進の際、ブレーキレバーをリリースしても、制動力を一時的(約3秒)に保持。

なんで3秒だけなんですか?

ホンダの軽四でもオートブレーキホールド付いてますよね?

車の場合停止してからそのままブレーキを少し強く踏むとブレーキホールドになります。

再びお聞きします、なんで3秒だけなんですか?

不便なんですけど。  


Posted by ゴリマル at 17:18Comments(0)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月26日

gl1800 1000km走った感想 デザイン  ディス

GL1800 SC79のネットカタログの順に自分なりに感じた感想です。

この感想は全開にしていない慣らし運転終了後の感想です。


全体にディスっている(本音)内容になります、sc79信者の方はここで引き返して下さい。

下記のような運転はしておりません。

1 フルバンク(ステップなどが接地される状態)

2 フル加速

3 フルブレーキング

4 タイム短縮を求めた走り

5 その他急と名が付く操作

デザイン

前方から見たデザインは好きになれない、

1800ccグランドツアラーの風格がない

それは風防性能に現れており真冬には電熱服無しでは走れない(特に腕に風が当たる)

フラッグシップに求められるのは必要とされる時に必要とされるアイテムが

提供される事。

外気が欲しくなれば風が当たるようになり

外気をシャットしたければ風防効果により風をシャットする空力

真冬に風に当たって喜ぶ人はほとんどいない。

開発段階での話として

「快適を求めるなら車にしろ」と言ったシーンがあったが

それならGLは不要

バイクでありならがいろいろなシーンで求められる要求に応えられるのが

フラッグシップであるグランドツアラーGoldwing

カウリングの所で

>モーターサイクルらしい“心地よい風を感じる快適さ”

必要な時は風を感じたいのであり寒い時まで風は感じたくない。

冬場になりロングスクリーンへ変更したが

腕全般に風が当たりSC68と比べ寒い、左右共々10センチ(合計20センチ)

ワイドなロングスクリーンが欲しい。

足先の冷たさには失望した、フットヒーター熱望

LEDは明るいが現代の標準

テールランプ タイプ 

ここでトランク サイドバッグの事にさりげなく触れているが

複雑な形状とサイドに開くパニア形状により容量が極めて少ない

2人で1泊2日でお土産購入したら乗せる所がない。

リアトランク下に引っかけるようにヘルメットホルダーが2ヶあったが廃止されていた、

理解できない。

社会人勤務先へのお土産はまんじゅう必須。


デザインパッケージに対してアプローチ初歩から間違いがある、

多くのGL1800 SC68ユーザーの心に響かないデザインになった。

これではHDウルトラ(トランク容量の大きさ使い勝手の良さ)

BMW1600(空力特性、馬力)に対抗できない。

  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(2)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月25日

柏島 四国カルスト 2泊3日ツーリング 2日目

この日の予定は

足摺岬観光船乗船

四国カルスト

かんぽの宿 伊野

足摺岬観光船は

「伊佐漁港」から出ます。

ナビは旧道から案内しますが北側から入る道の方が幅員が広く

対向もしやすいです。(2トントラックとの離合にGLは苦労しますがATは楽ね)

当初説明文を見ていませんでしたが(いつもながら)

今見ると>渡船に乗ってアドベンチャー感覚で観光します。

と書いていました。その通りになりました。

船酔い苦手な方には向いておりません。






船酔い娘が1時間ほど酔い冷ましに時間が必要だった、

予定が押していなければ足摺スカイラインの方がうねうねを楽しめるので良いと思う。

西側道路は平凡な田舎道です(>_<)

速度低速の状態で中村市まで移動。

休憩を挟みながら四国カルストを目指して北上するも気分が晴れないとの事で

ソルマックコンビニで購入、これが悲劇。

一口飲んで捨てると言い出したのをワタシが飲んだ、あまりの劇まずに後悔した・・。

途中道の駅よって西土佐で昼食をとったがソルマックの匂いが胃から上がってきて味が分からなかった。

ソルマック手強し。

その後道を短縮する為あまり使われていないであろう最短ルートに切り替えたら

隧道崩落の為通行止めと出た。

わかりにくいが画像奥手に通行止め看板が見える。

このルートGLには厳しい、ほとんど車の通行後がなく道路のまん中に穴が開いていたり

うっすら路面が泥まみれ、落ち葉に覆われていて路面がわからないなどイロイロな障害があった。

CRF250ラリーは快適に走るがGL1800とホーネットはかなりのスピードダウン。

今考えれば無事宿につけたのがラッキーだったと思えた。

ヤフーナビで検索の結果今から正規ルートに戻っても四国カルスト到着が17時前後、

秋終盤の山岳部の日暮れが早い、宿到着が19時を過ぎるのは怖いと全員で話し合い

かんぽの宿 伊野に直行する事にした。

これ正解でかんぽの宿 伊野到着が17時過ぎだった。

到着後風呂に入ってほっとした。

夕食 ステーキコース

和食 煌コース


疲れていたと思う、前菜に付いてきたワイン1口で軽く酔ってしまった。

宿に入る頃には暗くなりつつありコース変更が正解だったと思えたが

暗くなったのは日暮れだけではなく「晴れから曇りになった」事も大きな原因。

明日が思いやられた。

お風呂はやはり塩が入っていないのが良いです、塩度は山陰方面より低いと感じたが苦手です。


お部屋

  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(0)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月24日

柏島 四国カルスト 2泊3日ツーリング


朝5時に出発予定だったが一般道と高速道を計算違いしていた。

娘に「荷物積んで欲しい」

「任せとけ」と言ったもののかなり苦戦しました、トランク容量少なすぎです。

7時出発

娘ガソリン無しとの事で給油後高松道で待ち合わせ場所豊浜SA

今回のメンバー

CRF250ラリー

ホーネット

GL1800

高速はCRFに合わす事にして制限速度で走ります、

オフ車250の高速は単なる苦痛ですからね。

高速無料区間も含めて窪川まで一気走り。

高松道から高知道の分岐地点登り坂でCRFはかなり苦戦してました。
※制限速度になかなか達しない

途中6度ぐらいまで気温が下がりました、

あきらかにSC68より風防効果落ちてますね足先が寒い。
窪川ローソンで休憩


宿毛でお昼


柏島待ち合わせまで時間があったので展望台

道狭く路肩悪いです(>_<)景色はきれい


クリアカヤック

海の透明度が抜群、沖縄に行く必要なし。

高速がある程度完備されてきたので柏島で来年はスキューバを楽しみたい。

ここの柏島島内に猿が平気で出没、道に座り込んでる。

危険だが餌やってる県外ナンバーがいた、それも車外に出て。

怖くないのか?

足摺サニーサイドホテル本館

地震があれば倒壊するのかと思えるほど

足摺サニーサイドホテル別館内装


ロフト付きです、防音は長屋レベル。露天風呂は男性限定かな?

内装は安い賃貸レベル

別館露天は道路から丸見え(一応目隠しはあるが微妙)

魚はおいしい、料理も良い、だるま夕日も良い。

ホテルはボロボロですが。
  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(0)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月23日

かんぽの宿 伊野 温泉



浴室内はほんの少しぬるめかな?

長く入る方に考慮しているのでしょうか?

心地よいですね、ここの温泉泉質ナトリウム-塩化物泉 (高張性・弱アルカリ性・低温泉)

要するに塩が入っています。

露天風呂、少し熱めですが顔がラジエーター代わりになりますのでしばらく

ぼーっとできます。

翌朝目覚めると強めの雨、露天風呂に行くと濡れてしまいました、

雨天ひさしがあれば良いと思います(太平洋側の雨粒は大きい、顔にペチペチしたので

タオルを頬被りにして入った)

温泉場の設備も問題なし(一部歩行湯が停止していたが)

故障している水栓やドアが重たくて動きにくいも無かった。

建物、爆裂もなくバブリーな作りです。

隣の騒音聞こえません、

ベランダから見えるJRと川の音もほぼ聞こえません。

室内

和室と洋室があり応接セット付きです、バス付きですが使っていません。

室内外共にキレイです、昨日使用したホテルと大違いです。

実は三翠園ホテルと迷ったのですが三翠園ホテルが工事中なのでかんぽの宿にしました。

結果満足でしたね。
  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(0)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月22日

かんぽの宿 伊野 朝食



大きな声を出す人はいない、

小声で話しながら食事を楽しんでいる。

日本の朝食をホテルで食べるとこんな感じ的な朝食です。

外人がいないホテルの食事、万歳です!!!

一つだけ不満があります。

あきらかに前日炊いたご飯を保温して朝食に回した感ありありで

お米の水分が少なくおいしくありませんでした。

丁寧な盛り付け、重ねられたお重、多くを少しずつ味わえる品数

疲労感のない食器類(よくある色落ちとか一部にひび、欠損などが無い)

おかず、食後のコーヒー(おかわりした)共々文句なし。

朝食のご飯以外の失点はありませんでした。
※3人とも同意見




  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(0)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月21日

かんぽの宿 伊野 ディナー

イロイロ訳ありで宿の入り込みが遅くなりました。

今日はワタシだけ肉コースでオプションで皿鉢

他の人達は皿鉢を含めた地料理

ワタシ土佐和牛ステーキプラン

レアでお願いしました。

柔らかくておいしいです、大満足出来るレベルです。

前菜に魚のカルパッチョがついてきました、これ意外にも肉に合ってまして

いけました!
前菜

メニュー

メイン(お箸とスプーンで食べたよ、ごはんはお代りはお約束)

別注のお造り

やはり高知はお魚必須、うまいね。
デザート


お肉余裕で後3人前は食べられますね、柔らかくてうまかったです。

お食事満足ですぅ。

煌コース
画像撮るの忘れて食べてました。

この画像の後イロイロと運ばれて来ました、さすがはステーキコースより高いだけあります。

船酔いの娘も友人も完食した、うまいといってたような気がする(人の食事よりmy食事です(>_<)

宿泊人数の制限をしているようだった。

土佐和牛ステーキプランを注文をしているのは本日のお客さんの中でワタシ一人だけだった、

客単価が先日のサニーサイドホテルより上がるが、

ゆっくりとした時間が流れるような

サービスを受けられた。

一例をあげると食事中食器を落として割れた

サニーサイドホテル

駆け足で来て「大丈夫な・」と言いながら処理する

かんぽの宿 伊野

「お客様大丈夫ですか」と控えめな声かけをしながら

「おけがはございませんか」

「大変申し訳ございません」と言いつつ処理する。

双方とも悪い(ミスをした)のは客でありホテル側には過失は無い。

双方とも対応に問題はないのだが

丁寧な優しさがあるのはかんぽの宿 伊野の対応

一度食後のコーヒーを飲んでる最中にスタッフが食器をカーゴに乗せ損ねて

落下後「ガチャン」と言う音と共に割れた事があった。

ホールにいたスタッフ全員が控えめな声で客席に向かい

「お騒がせしました、申し訳ございません」と頭を下げながら謝った。

全員が口調をそろえていた、教育されているサービスの証だ。

ここのサービスは心地よい。

時間の流れが穏やかだ、外国人がいない今の時期は本来の姿が保たれている。

おいしいディナーと共に久々の日本流おもてなしに出会った。

お風呂に入ってからのディナーとした、ソルマックの被害を温泉で中和したかったんです。

結果ソルマックの匂いが胃の中から出なくて良かった^^)

  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(0)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月20日

よって西土佐 昼食

港を出て1時間船酔いの続きでなんともふわふわするそうで(娘)

人生初ソルマック
※本人希望で購入、ワタシも飲んだことありません。

一口飲んで「捨てる」と言い出した。

もったいない世代で育ったワタシは「飲んだ」

ゲロ吐きそうなほど変な味がした、385円が吐いたらもったいないと思い飲み込んだ;

間違いの元だった。

道の駅 よって西土佐で昼食

ワタシ 野菜ラーメン→完食
※食べてる最中ソルマックの匂いが胃から上がってくる、ラーメンの味が変、マジ勘弁!



娘 四万十牛野菜炒め→肉だけ食べて他ポイ
※こいつ船酔いを引きずってるらしい



なんたる贅沢なヤツだ!

ポカリにしとけば良かったかも。

ちょっと出発前にケーキを娘と半分こしたが

ソルマックの匂いにやられて正常な味の判断ができません!

よって西土佐の食堂の方、味わかりませんでした。

ごめんなさい。



  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(0)

2020年11月19日

お勧め 他には無い足摺岬観光船

足摺岬

何度も行っているが下からのぞき見した事は無い。

観光船が小さな漁港から出ると言う、乗ることにした。

本日の乗船客6名。

漁港なのにこの透明度。


観光船と言う名の渡し船。

観光案内のマイクすらないです。

なぜかお弁当を積み込んでる、

この船の主目的は釣り人を磯へ送迎する事なんです。

船のキャビン(運転席)より前方には乗れません、波しぶきが派手にかかります。
※希望者可能、ワタシ体験させて頂きました(危険度があります自己責任で)

「今日はべた凪だがら良かったね」と船頭さんのお言葉

出航後1分、船酔いで死んだ娘


この横一枚のスペースが唯一座れるスペースです、詰めて6名ですが

定員30名となっていました。

磯釣り客が多くの荷物を持っての乗船を考えられた構造です。

快適さはありません、ワタシ常に波と勝負してます。

足摺周辺を丁寧に案内して頂けますが漁船でマイク無しの船頭さんの声は真横の方以外

メカニカルノイズと排気音で聞こえません!

でもそんな事どうでも良いです、このワイルド感がたまりません!

ハーレー直管100台集まっても図太いこのディーゼル音と波しぶきの迫力に軍配が上がる。

こんな観光船の体験はじめて!

お弁当は磯のお客さんに配達して回ります。

50分の観光船ですが70分ほど乗せて頂きました、磯に体当たりしてそのまま船を

磯に押しつけて停める技を幾度となく見せてくれた(豪快)

雄大な景色、磯と漁船の荒々しさ全てが大満足です!!!

しかもお値段2.500円と激安!

ぜひぜひ乗って見て下さい。

波しぶきに当たりながら舳先の策に捕まり船底を波にぶつけながらの体験は

初めてで感動しました!(カッパ必要)

洞窟の中(先っぽだけだけど)入ってくれて

船の舳先から揺れながら動画を撮ったりワタシは楽しかった。





漁港到着後港で45分寝た人

下船後全ての方に優しい言葉をかけて頂きました^^)

約1時間後出発できた、ほっとした。

ライダースーツ波しぶきの塩で全てが真っ白になりました(良い思い出)

以下データ

岡野渡船

〒787-0315 高知県土佐清水市足摺岬610-1

電話 0880-88-0960 & 0880-88-0034

クルージング 出港時間

モーニングクルーズ 9:00出港 
サンセットクルーズ 日没30分前出港

クルージング料金

大人 (中学生以上) 2,500円

小人 (小学生) 1,250円

所要時間 約50分



定休日 無休

  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(0)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月18日

ダルマ夕日

食事はおいしい

そう書きましたが現実的に出す物は出してます。

他のお客さんとは食事内容が違います。

建物、

特に本館は劣化が激しく

爆裂した鉄筋の建物で漏水の痕をそのまま放置してあり

水回り関係はとうに償却を終えています。
※メッキがはげて鉄の部分が露出していたり陶器の色が変色している。

本館と離れがあり本館は上記のような現状、別館は木造の長屋的な感じ(個人的感想)

本館で食事はしますので天井の水漏れ痕を見ながら食事をしました(せめてクロスぐらい張り替えて下さい)

昭和40年代の建物と思われます。


別館


ただ一つ、景色はきれい。HPに書いている
>夜は満点の星空、晴れた冬期には、水平線に沈み行くダルマ夕日を見ることができます。

これは本当です、撮り損ねたがだるまゆうひは感動した。


ちょうど本館から別館に移動最中にだるま夕日が見えて

慌ててカメラをお部屋に取りに行き撮影したのだが少し遅かった(ケータイ電池切れ)

絶景ポイントは要注意です、絶景ですが保護策が所々崩壊しており危険です。

雨天とか路面が濡れているシーンでは行くのは危険です(>_<)


結論

食事目当てに宿泊ならOK

建物に期待しないで雨風しのげたからOK的に考えよう。

別館から本館ま夕食後歩くと寒かった、古いキャラバンで送迎はしますと言ってくれましたが

待ってる間に歩く香川県人です(>_<)

料理が得意な民宿に泊まり食事をUPグレードした方が良いとも思える。

カツオの生が食べれなかったのが心残り。




  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(0)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月17日

朝食 サニーサイドホテル



朝食も指定時間にすべてテーブルに並んでいる方式です。

ごはんと味噌汁はおばあさんが運んで来てくれます。

以外にサクサク動く方達で関心しました。

ご飯はお代りしまして卵かけごはんとしました。

1 固形燃料点火式の湯豆腐

2 キャベツ主体のサラダ

3 焼きさわら(柔らかくて朝食の中で一番おいしい)

4 カツオの身をすりつぶして味付けした物

5 生卵

6 焼き海苔

7 味噌汁

8 ご飯

9 その他

別段どこの旅館、ホテルでも出てくる料理ですが

品数は多いですね。

ビジホに比べると贅沢かな?

全体的に高齢者を意識しており味付けも薄い傾向にありました。

バス2台(大型)がいましたが客層は7~80代が中心でした。

なおバス旅行者と私達の食事内容はかなり違いがあります。

年齢を考慮して品数が少ないとも考えられますが

客単価の差が現実でしょう。

食事目当てにこのホテルに宿泊する場合

それなりのコースをおすすめします。

団体旅行の場合はOPで希望料理を追加した方が良いですね。  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(2)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月16日

サニーサイドホテル ディナー

ホテルにチェックインすると食事時間を聞かれます、

指定時間に行けば全ての料理がテーブルに並んでいる方式です。
※ご飯と飲み物を省く

やたらに種類が豊富でした。


わかる範囲です。

1 カツオのたたき

2 イカのお造り

3 ぶりのお造り

4 さわらのお造り

5 焼きさわら

6 高知牛(鉄板焼き)

7 ちゃんばら貝

8 ?の貝

9 その他いろいろ地元の料理

10 ごはん他

疲れたのでアルコールなしのごはんお代りで残らず完食して娘と友人の余り物まで食べた。

やはり高知、それも高知市内から離れたこの地方(足摺岬)の魚はうまいです。

ランチで食べたお造りとは違った味でたたきは特に味の差がありました。

カツオのたたきはまなべ旅館、イカはこちらに軍配が上がるかと。

ちなみに娘も友人も魚と肉は完食してた(^^)

全員の評価で「このディナーはあたり」と評価です。
※ディナー会場は省く(天井から漏水の痕があったりしましたからね)

ホテルは老朽化が進行しており安い団体向けのホテルです。

別館はペンションじみた雰囲気ですがアパートっぽいとも言えます。

ちなみに鉄板は3人で1ヶです。


※ディナーは大手旅行社を通じてお勧めを予約しました、3人と言えど好みが違うので

なんでもありのコースです。OPはウーロン茶のみです。
  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(2)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月15日

クリアカヤック 高知県 柏島

親子でクリアカヤックの体験です


柏島の行き当たりにありますNPO法人黒潮実感センター

右横が事務所兼来客スペース

裏の砂利広場にGLの駐輪をと言われましたが丁重にお断りしました。
※こちらに停めると間違いなくスタンドが埋まって転倒します、これかなり高確率でほぼ100%

シャワー、トイレもあります。

透明のカヤックです。




調査船兼用の船に積み込んでる所です。

このカヤック超不安定です、すぐに転覆します。

素足で乗り込み、ちょっとバランスを崩すと転覆しますと警告をされました。

「右側にキレイなお魚」と言って2人で右に体重をかけると即座に転覆します(>_<)

海中を見る時は真下が基本になります。
カヤックを調査船から降ろします。

搭乗後珊瑚を見てるとべた凪(風はほぼ無し)1時間ほどで軽く酔いました。


血赤珊瑚を期待していましたが波の無い湾内で見られる珊瑚はすべておとなしめの暗い色の珊瑚となります。

クマノミ、スズメ鯛などがよく見えました。足は前方に投げ出して座ります。

前に子供、後ろにワタシです。

前進するときも後進もターンも声をかけながら同時にパドル操作をします。

バラバラにパドルを操作するとまっすぐ進まない。

声は出すがほぼこがない娘・・。


もうひとつのカヤックは友人と先生が乗っている、私たち親子でも先生1人におはかなわない速度。

ちなみに友人もほとんど海中ばかり見ていて娘から指摘を受けていたが「どっちおんなじ悪党やな」
この調査船で現地までは連れて行ってくれる、

私たち3人だけだから2階部分のオープンデッキに案内してくれました。

太平洋と透き通った海水がとっっっっ~てもキレイだった。

なんとか転覆を免れ2時間の体験を完了した。

漁港からも普段見る事の出来ない魚がうじゃうじゃ。
イカの子供の大群

ミノカサゴ

画像を縮小しているので見えずらいがとても四国とは思えない自然が残っています。

最後にご注意
1 風が強い日は体験不可能です。

2 珊瑚の色は茶系統のみです、お魚の色で楽しみましょう。

3 パドルを水中に入れてこいでいると反対側パドルから船内に

海水が入って来ます、これぞうきんで拭いていかないと下の水中が見えなくなります。

これしてると微妙にカヤックが揺れます、ぞうきん絞るとき両手ですると転覆する可能性大です・・。

片手でぞうきん握って絞るか相方に反対側に体重をタイミング良くかけてもらう必要があります。

総括

真夏ならドボンした方が気持良いです、今回も水温20度超えてましたから日当たりが良い所なら

素潜りで2倍楽しめたかも知れません※先方の許可が出るか出ないかはお問い合わせ下さい。




  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(2)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月14日

ランチ まなべ旅館 ツーリング

太平洋で新鮮なおいしい刺身が食べたい、

食欲は秋だけでなくいつでも旺盛。

一人はさみしいので2人巻き込んでます。



かつおのたたき、カンパチ、鯛、さわら?が付いてました。

道の駅のお店と迷ったのですが

道の駅のお食事で高評価な所はありますが

おいしかったと絶賛できる所にワタシは巡り会った事がありません。

11時15分に到着したら11時半からランチの時間なのでそれまでお店で待機させて頂きました。

11時半になったらお客さんがぞろぞろ来店してほぼ満席になりました。




タイムランチでお刺身もありますがボリュームに差があります。

タイムランチ 800円

お刺身定食 1.300円

食後のコーヒー 200円

鮮度が良いですねぇ~

コスパが特別良い訳ではりませんが

鮮度が良く身がプリプリでうまかったです。

食べてる最中に座る席がなく帰る方もいたぐらいです。

通常は喫茶、ランチと朝夕の旅館に泊まった方の食事を提供しているとの事でした。

高松ー宿毛は高速が8割方完備されてる事もあり

4時間ちょいで行けます、ずいぶん身近になりました。

また行こう。

参考データ
電話番号
0880-63-3408
営業時間月~日 07:00~14:30,17:00~21:30
  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(0)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月13日

gl1800 LEDトランクインナーライト

室内の照明を落として撮影

闇夜で頼りになります。

以前は懐中電灯をトランクに入れていましたがなにかと不便でした。

周辺画像

こう見ると明るい

単体でLEDライトだけ見るとそうでもない。


取り付けて良かったと思います。

正式名称LEDトランクインナーライト
  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(2)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月12日

オプティメイト4



ホンダドリーム高松のお勧め品で購入しました、

帰宅して接続は簡単なのですがプラグが固く少々接続にコツがいるようです。

不思議に時折充電モードに入っています。

バッテリーはよくわからない、しばらくONの状態にしていても充電していませんし

突然充電しています。

「合鍵を探す為に常時電気を使用しています」

ディラーは教えてくれましたが

車って放置していてもバッテリー上がらないしね。

バイクと車は違うのか?

  


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(0)gl1800 ツァー dct 2020

2020年11月11日

竹内食堂 オムライス

一鶴(骨付き鳥のお店)よりこちらが好きです、

いつも行くのはNHK高松放送局の横のお店。

大型バイク(HD,GL,BMなど)で行くと停める所がなく困りますが少数でしたら

NHK前の歩道側に停められます。

お店の前はGLクラスは不可能です(車で来店されて路駐される強者もいますが)


鶏肉ももが左側に乗っかっています、

ピリ辛ですが半熟気味の卵とよく合いうまいです。

特筆すべきはその量と代金

普通 700円

大 800円

通常の食堂の1.5倍の量があります。

さらにカレーかけ放題と味噌汁がついてきます。

県外の方が来てご案内、

喜んでくれます。(さぬきうどんは大抵うちに来る前に食べてますからね)

欠点が一つだけあります。

店内換気扇がありません、扇風機(大型)で外に向けて排気していますが

追いついていません。

キレイな服装には匂いが移る可能性があります。

初めての方にはカシワバターをお勧めしています。

料金上記金額から-100円です。  
タグ :竹内食堂


Posted by ゴリマル at 17:00Comments(4)gl1800 ツァー dct 2020