この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年10月31日

リコールのお手紙が来ました



2枚来ました^^;

かなりめんどうそうですね。

余談ですが

今日明日は香川大学の学祭です、

ワタシは今週日曜日もお仕事です

雨が降ったのは遊ばず仕事しなさいと言われているのでしょうか?  


Posted by ゴリマル at 19:00Comments(0)不調、クレームet

2015年10月30日

アンテナの先の色焼け

すでに元の色がなに色だったか不明な状態になっえます、

赤?黒?白?

水性ワックスかけてみたけど色が戻りません。

くまモンでもつけてごまかそうかな?とも思いましたが

通常視界に入る事がないので

そのまま放置プレイします。  


Posted by ゴリマル at 19:19Comments(0)

2015年10月29日

Google地図と同期できない ゴリラ

ゴリラナビにGoogleで送って来てくれた

行程表を写し込みたかったのですが

ゴリラのナビは独自ソフトの「ココイコ」以外は

受付ないようでした。

ブルーツースやパソコン経由でチャレンジしたのですができません。

往生際が悪いワタシはお客様相談室に電話して

お聞きしてみたのですが

やはりダメでした。

手動で設定しようとしたのですが

経由地点が5ヶ所までしか登録できず

断念しました。

不便ね。  


Posted by ゴリマル at 19:00Comments(0)

2015年10月28日

はじめてのツーリングクラブに参加してみて

GLになってからほぼタンデムでした

行き先途中での昼食はほぼ空調の効いたレストラン

宿泊は休暇村かビジネス

予定はワタシが組んで時間計算もする

今回のツーリングの行き先はほぼ細かい道を省いて

何度も通った道と食事場所でした。

連れて行って(先導して)頂けましたが

道に迷う事はないと思っていました。

でもね

予想外の事があったんです。

それは自分に隠された真実が浮かび上がってきたんです。

タンデムに気を使ってワインディング(先が見通せない曲がりくねった細い道)

では通常3000回転以上あげて走りません

クラッチ繋いだ時のショックが大きくなるからです。

GLのトルクの任せて1段上のギアを使っていると先頭に付いていけないです。

先頭はジムカーナをされているカワサキ14です。



マシンよりその方の寝し込みのタイミングと寝し込みの速さが後ろから見てると光ってるんです。
(寝し込み初めだけで途中からは様子みながら加減してました、後続車にも気を使ってらしたんでしょう)

ワタシ早い切り返しとかスパットの寝し込みも禁じ手にしてました。
※ステップカリカリも
タンデムに不愉快な思いをさせてはいけないとの思いからです。

で、離れそうになるからギア下げてニーグリップして切り返しを早めたんです。

そうすると付いていけるんですが

全体に雑な運転になるんです、きらいですね、こんなワタシの運転。

今日まで考えてたんですが

結論は

自分の低速安定性が弱くなってるんです。

先日Uターンでこけたのもそのせいでしょう。

ワタシ限定解除組です、当時の訓練を今一度しなおすつもりです。

おつれさんを快適に=丁寧な運転=上手

と思い込んでいましたが

都合の悪い部分から逃げていただけですね。

今回のツーリングで自分の嫌な面が見えましたが良いきっかけになりました。

感謝!  
タグ :gl1800 未熟


Posted by ゴリマル at 19:00Comments(2)技、テクニック私的日記

2015年10月27日

一般のライダーから見たGL

今回初参加のチーム

チームに入る前にそれとなく言われた事があります

休憩していて聞かれた事があります

SAなどでも同じように言われる事があります。

GLって曲がらないでしょう?

コーナーは苦手なんでしょう?

タンデムならなおさらコーナーは苦手ですよね。

無理なさらない方が良いですよ。

オーナーでしたらわかりますが

すべて当てはまりません。

大きそうに見える車体も実寸を起こしてみると

さほどの違いはありません(2次元)

見た目のインパクトは大きいですね、

そして思い込むんでしょう。
  


Posted by ゴリマル at 19:00Comments(6)私的日記

2015年10月26日

高速で急ブレーキ踏まれました

高速100km区間で

走行車線80kmで流れており

追い越し車線が100手前で流れておりました。

ファミリーカーの2ボックスの後ろに付いて

追い越し車線を走っていた所

少し前の車がふらついていました、

危険かな?と思い少し車間をあけようとした瞬間

急ブレーキを踏まれました、

左側にはトラック

瞬間的にホーンとブレーキを同時に操作していました。

後続車がいれば事故だったかもしれません。

たぶん白バイと間違われたのでしょう。

この日(大山に行った帰り)に追い越し車線に出ようとしていた

セダンがこれまた急ブレーキ兼急ハンドルで走行車線に帰りました、

ほぼ同じ理由でしょう。

サンデードライバー

見てないね。  


2015年10月25日

クラブ新入りでツーリング参加

いつもの朝



待ち合わせは坂出ローソン


簡単な自己紹介をさせて頂いて出発

本日の目的地

大山環状道路

金曜日に大山に山登りに行った偵察隊よりかなり混んでいるとの情報を仕入れていました

瀬戸大橋のパンチラ画像(斜張橋)



クラブの方達のミロリ軍団


知り合いのカワサキ信者の方はスマホを買う時

ミロリ色を見て即決されたそうです

だれも持ってない貴重なスマホや!と自慢していましたが

カワサキ風ミーティングに行ったらやたらと多かったそうです。

恐るべしミロリ信者!

ここまでワタシ最後尾を走らせて頂きました。

瀬戸大橋を観光客気分で80kmで走りました。

中国道落合ICで出てR313ーR181とつないで

江尾の信号より鏡ヶ成方面

途中より大山環状


大山環状はポイント(写真)で渋滞

緑のトンネル


大山3の沢


桝水高原(中腹から上は紅葉がキレイ)

コスモス畑


大山まきばみるくの里、お昼を予定していましたが18組待ちの為パス
そういや前回来た時も待って食べた記憶があります。


大山環状は豪円山スキー場から東は走った事がほぼありませんでした

幅員は2.5m前後で対向不可の道ですが

落ち葉はあまりなく安心して走れました。

環状の狭い曲がりくねったカントの大きい道を走っていると

5速のままの不精運転では追いつけませんし危険でした、

2-3速でエンブレとブレーキをしっかり使いニーブリップをしながら

出口の先を見ないとトップに追いつけないだけでなくラインが外れます。

GLはタンデムで細かな道でワインディングでもOKですが

基本は大切ですね、今日実感しました。

お昼ごはんはポプラ


ここで皆さんと別れて9号線までの快走路



無料区間の高速を使い米子まで

米子で給油

米子道のトンネルで車がバーストして立ち往生してました。

AIR季節の変わり目にはみましょうね。




日暮れの瀬戸大橋



本日の走行490km

子供達のツーリングに参加させて頂いたような雰囲気がありました

リーダーの方はワタシと子供の中間ぐらいの運行上手な方

家族で走るのも良い

ピンで走るのも良い

友人と走るのも良い

ディラーのツーリングも良い

新しい仲間と走るのも良い

楽しみが増えました^^)  


Posted by ゴリマル at 22:38Comments(0)

2015年10月24日

ゴールドウイングのリコール (平成27年10月15日届出)

http://www.honda.co.jp/recall/151015_3661.html
http://www.honda.co.jp/recall/151015_2250.html

以下コピペ

不具合の部位(部品名) 制動装置(セカンドマスターシリンダー)

基準不適合状態にあると認める構造、
装置又は性能の状態及びその原因
前後輪のブレーキが連動して作動する機能(デュアルコンバインドブレーキシステム)が付いた制動装置において、制動時に前輪から後輪へ制動力を伝えるセカンドマスターシリンダーの構造が不適切なため、ブレーキホースから溶け出した亜鉛化合物とブレーキ液中の成分が反応して生成された化合物によって、ブレーキの液圧を解除するための油路が閉塞することがあります。そのため、後輪ブレーキが引きずり、そのまま走行を続けると、後輪ブレーキが過熱して、最悪の場合、火災に至るおそれがあります。
改善措置の内容 セカンドマスターシリンダーを対策品に交換します。また、ブレーキ配管を清掃し、リヤマスターシリンダーを新品に交換します。


自動車使用者及び自動車分解整備
事業者に周知させるための措置

・使用者:ダイレクトメール等で通知します。


・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載します。



・改善実施済車には、車台番号付近に 外No.2250のステッカーを貼付します。


  


Posted by ゴリマル at 20:35Comments(5)不調、クレームet

2015年10月23日

デフからのオイル滲み




全体にオイルがにじみ出ておりました

現状を見て頂く為にディラー

漏れてる(にじみ出ている箇所)はデフケースの合わせ目

2度目見て頂いてます

前回は掃除した後でしたが今回はそのまま現状です。

所見は滲みは保証対象外

このまま走っても大丈夫

そのままにして様子見です。  
タグ :gl1800 デフ


Posted by ゴリマル at 21:00Comments(0)整備

2015年10月22日

クシタニ 革製品用 ワックス 黒専用

どうもブーツの色が抜けてきたようになりだした

部分的には一部なんだけど

つま先のあたりかな?

靴墨でOKと言われたので塗ってみたがイマイチ

岡山クシタニに電話して教えてもらいました。

純正品で黒専用のワックスがある

高松で購入

小さいけど1200円と税別だった。



一気に黒くなるのかと思っていましたが

少しだけ黒くなりました。

今まで塗っていたワックスとかミンクオイルの影響なんでしょうか?

今後少しずつ期間を開けてぬりヌリします^^)  


Posted by ゴリマル at 19:00Comments(0)

2015年10月21日

11月15日開催の広島エンジョイホンダツーリング

ドリーム高松でツーリングがあります

ワタシ現地集合にさせて頂くつもりです。

なぜなら

広島焼きが食べたいからです

現地でも出店があるようですが

どうせならエアコンの効いた屋内で食べたいものです、

おつれさんと意見が一致しました^^)

食物の力は大きい!  


Posted by ゴリマル at 19:00Comments(0)

2015年10月20日

電熱ジャケット ヒューズ点検

毎度GLのサイドカバーを外すには気をつかいます

なんかどこかここかに傷が入るような音がしまして

今回もパキッとか言う小さな音がトランク側から聞こえました。

なぜか傷は見当たりません。



で、ヒューズ点検

生きてました、電熱服をつないでみましたが通電しません。

ジャケットとバッテリーの中間地点にあるコントローラーとバッテリーから来ている

プラグを清掃、軽くシリコンを耳かきにつけて清掃したら通電しました。



バッテリーマイナス端子を外してからしたので

結構な手間がかかりました。

  


Posted by ゴリマル at 21:05Comments(0)電熱ウェア

2015年10月19日

湧き上がってきたぜ

ドライバー フロアボードセット

なにが湧き上がってきたかって?

USA特有のあれです。





来ました!

サビがメッキの下から

それとも単なるメッキの質が悪くて剥がれているのか?だけど

普通じゃないのがUSA企画のアジアン製品

ファンタジーな世界を味わえますヾ(´▽`;)ゝ

無駄とわかっていてもワックスかけましたヽ(;▽;)ノ  


Posted by ゴリマル at 21:16Comments(0)ショークロム

2015年10月18日

電熱服のヒューズ

来週には使うかもしれないので通電してみると

2ヶある内の1ヶに電気が来ていない。

たぶんヒューズが切れてる。

去年もそうだった、

使用していない期間、雨降りなどで

水が入ってショートしたのかな?

電熱の水対策が必要ですね。

でも雪の中走っても切れなかった(高速も含めて)

なんでだろうか?  


Posted by ゴリマル at 20:43Comments(0)電熱ウェア

2015年10月17日

クシタニ おつれさんの感想

軽い 

暖かい

着心地が良い

イロイロ他にも言ってたけど

お金なりの差だと考えております。

  


Posted by ゴリマル at 19:00Comments(0)ライディングギア

2015年10月16日

くまモンステッカー

ずいぶんと目立つようになりまして

SA,Pなどでは子供が指差して見て行きます。

先日は「写真撮らせて下さい」とまで言われました。

所で

表面のクリアシールが浮いてきました、

浮きかけた所に木工用ボンドを入れておりましたが

細い線から太めの線になりつつあります。

クリアを吹けば問題がなくなるのですが

そこまでする気はありません。

変成シリコンのクリアがありますが効果がるかどうか微妙なのと

シリコンのクリアはすりガラス状態で透明ではないですからね。

今度塗装屋さんに聞いてみよう、

プライマー入れろと言われるかな?

  


Posted by ゴリマル at 19:00Comments(0)くまモン

2015年10月15日

高知道(高速道路)

高松道で高松西IC~川之江ジャンクションまでは通常100km規制

川之江ジャンクション~高知ICは80km規制

実は取締で御用となる方が多い区間なんです

先日のツーリングで帰り道90手前でクルコンを入れて運行しました。

結果ワタシが抜いた車なし

すべて追い越しされました。

トンネルの多い区間ですがトンネル内でも測定されます。

110kmぐらいが流れかと思われます。

つまり追い越し車線を走行していれば赤札の可能性があります。

トンネルばかりでつまんない高知道より変化に飛んで景色のキレイな

国道32号線の方がワタシは好きです。

今回集合地点が高松ではなく南にずれていた事もあり

行きは32号線を走りました。

GLの走りを楽しみたいならば南国からの連続ヘアピン(かなり大きめのヘアピンです)

がおすすめですね、登坂車線が充実していて幅員が広くトルクを活かした走りが楽しめます。

帰りの時間的制約がなければここを走ってみたかったです。
注レーダーの名所でもあります、お気をつけて!

  


Posted by ゴリマル at 19:00Comments(6)

2015年10月14日

傷跡

後部バンパー



前方バンパー(Eガード)はハイウェイボードがついています

こちらに傷がつきました。



引き起こしていておつれさんが一緒に引き起こしているのに気づきましたので

もう一度路面に寝かせましたので

傷の面積が広がっている可能性があります。

つまり2度路面と接触しております、

さらに路面に軽く砂が浮いておりましたので

引き起こしの際に軽く引きずった可能性があります。

おつれさんは乗ったままですが無傷です

ワタシは転んでおりません

GLとおつれさんのみご一緒にゴロリンしましたヽ(・∀・)ノ

ワタシGLをまたぐようなかっこうで立てってました。

つまり傷はGL君のみです。

帰宅しまして洗車、ハイウェイボードの角度が少し動いておりましたので

手直ししました。

傷は下から覗き込まないとわかりませんのでそのまま使用します。

一応錆防止でシリコン吹いときました。  


Posted by ゴリマル at 19:00Comments(2)おばかさん^^)

2015年10月13日

リアアームレスト 壊れました

正確に言うと壊しました

立ちゴケした時

おつれさんが起こすのを手伝ったんですが

ワタシが危険と判断して断ったんです。

だけど手伝うんです。

あまりに危険と思ったのでコケたバイクを少し持ち上げた時

もう一度下ろして理由を説明して一人で起こしたんです。

問題はお手伝いをしたおつれさんの右手の動き



画像では左手しか写っておりませんが

右手がアームレストにかかり体重をかけて持ち上げようとしています。

正常な状態の場合

アームレストは前方に向いた所で止まります、



それ以降こうなりました


実用上差し支えありませんのでそのまま使用続けます^^)


  


2015年10月12日

おつれさんを乗せたままこけました!

旅先で

足摺岬の近くにあります柏島で

途中の景色がきれいで

特に海の色がきれいで

展望台と書いてある看板が目に入りまして

道がかなり狭くて怪しかったんですが入って行きまして

予感的中しまして

通行止めでして・・

道がYになってまして

右が山の上に上がれそうなさらに狭い道

左が通行止め

しかたなくUターンしようとしまして

左に膨らせて

右側登りにチョイと前輪を引っ掛けてバックしようと考えました。

前輪引っ掛けるまではちょうど良かったんですが

バックしようとしたら

右足がつかない・・・汗

ブラブラ・・

右足を出したらGLが右に傾いて

踏ん張ったんですが

そのまま

ガチャン

と倒れました・・・゜・(ノД`)・゜・

コケた瞬間



とりあえず降りて



引き起こし



おつれさんがいっしょになって引き起こしてたので断りました

二次被害が怖いですからね。

サイドスタンドを出して

ブレーキレバーを握ってそのまま引き起こしました。

ん?

なんでこんな画像があるかですか?

娘が後ろの車から撮ってたんです

ワタシが降りた直後には飛び出して来ましたよ

大笑いしながら・・(゚∀゚ )

思い出深いツーリングになりました(+o+)
  


Posted by ゴリマル at 17:02Comments(6)おばかさん^^)私的日記