この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2018年12月31日

副産物

毎年恒例の年末ツーリングは中止しました、

代わりにスキーに数年ぶりに行きました。

今年スキー場で滑っていて

「あの人は上手」

と思える人がなぜ上手が説明ができるようになりました。

基本スキーもバイクも同じ動きをしていたからです。

ワタシの滑りも少しですが安定が増しました。

思わぬ副産物です、

GLを操る練習をしていたおかげで

スキーのうんちくが少しわかるようになりました。

来年も練習しましょう!  


2018年12月27日

来年の目標

来年の目標として

1 フルロックターンの速度向上
※現在停止からフルロックでの発進に時間がかかりすぎている

2 足つきターン
※小路地旋回の事です、GLはバンク角が浅いと言う事を逆手に
とって今までコケるのが怖くて練習していませんでした。

上記2ヶが目標です。

さてどうなるやら。  


2018年12月26日

GLのみで味わえる音

シリンダーから発せられる水平対向サウンド

同じ水平対向エンジンを搭載するスバルにはありません、

新型GL1800(SC79)にもありません、

独自の「キーンと言う音」

メカニカルノイズですがこの音好きです、

バラつくアイドリングは好きではありませんが

音に関してはこの音が好きです、

マフラーをノーマルに戻したのもこの音が聞こえなくなるからです。

最近のバイク音が大きいでしょ?

規制緩和があったんです、

白バイでも新型は音大きいです。

白バイ隊員も市民からまれに苦情が来ると言っていましたが

全体的に野太い音になっています。

GLの場合、ワタシにとって良い音が消えてしまっていました。  


Posted by ゴリマル at 21:26Comments(2)その他

2018年12月25日

ブレーキパッドが減ると熱を持ちやすくなる

この間一緒に走ったバイク、

ブレーキパッドがほぼ限界でした、

摩耗限界で残10%未満でした。

しかも偏摩耗していた、

当然ロータもかなり摩耗していて

びっくりした。

休憩してたら隣で「カチンカチン」とロータから

音が聞こえていました。

オーナーさんとお話したのですが

パッドとローターの事はわからずに

「ブレーキが効きにくくなったので休憩した」

でした。

以前GLで後輪パッドが無くなる寸前で練習していた時に

同じ症状が5分練習しないうちに出ました。

点検大切ですね。  


2018年12月24日

教習所の路面

教習所の路面

良い状態の教習所はありませんね、

ほぼ4輪車が前提なんだろうね、

小石が浮いていてざらついているなんて当たり前、

砂はほぼすべての路肩と曲がり角にあります。

今まで3ヶ所の県内教習所と県試験場を走りましたが

教官が気を効かせてくれて竹箒で一生懸命掃き掃除してくれたシーン

以外ほぼ上記のような感じだった。

例えばS字で外側の白線近くをラインにしようとしたらうっすらと砂が浮いてた

なんてざらにあります。

教習生がいるんなら教習コースを管理して欲しいですね、

GLは大回りなんでUターンとかではどうしてもはじめ

白線踏むぐらい左に寄せてた方が気持ち的に楽なんです、

1度旋回するとだいたいわかるんですが

速度上げると大回りになるけど前について行こうとしたら

どうしてもコース幅を大きくとりたいしね。

コースの白線上が割れてるT教習所さん

新築も良いけどコースの補修しましょうね、

割れてるのは怖いよ。  


2018年12月23日

片手ハンドル

片手で8の字の練習をしています、

この練習色々な意味で自分の無駄を教えてくれます。

1 直線になる前にアクセルを開けるとブレます

1 無理にハンドルをこじて(自然に切れないのに切り足している)
いるポイントを教えてくれる

1車体と一身同体になていない事を教えてくれます。

やっぱり基本は8の字です。

こんなしょうもないくだらんうんちくを考えながらの練習が楽しくて仕方がない、

中年おじさんの大いなる自己満足の世界です。  


2018年12月19日

半キャップにダウンパーカー

そりゃ死ぬでしょ、

自分を守ってくれる物がなにもないんだから。

突撃する車

信号無視

キレるタコ

無謀運転

日常的に見ますよ。

バイク守ってくれる物なにもありません。

スネル企画にプロテクターは必須です。  


2018年12月15日

オイル交換

南海部品でオイル、エレメント交換をしてきました。

オイル ワコーズW-30 プロステージS



エレメント 南海部品

交換工賃込みで1万円ちょっと

1年間使いましたが廃棄するオイルは薄茶色でした。

相変わらずミッションタッチが良い、

激しい使い方もしますがこのオイルの性能は良いですね、

次回もこれ使います。

  


Posted by ゴリマル at 22:11Comments(0)整備

2018年12月13日

急制動

自動車学校のコースにて直線を前後2ヶに分けて

急制動を行いました。

速度は自分の腕次第で自由に設定OKです。

ワタシ1度しただけでやめました、

理由は簡単です、ブレーキに負担をかけない為です。

1速を目いっぱい回してレッド直前65kmです、

そこから急制動、ものすごい負担がブレーキにかかります、

その後の課題走行に(トレイン)ブレーキのクールダウンをと思い

パスしました、

即刻課題を実行するように注意されましたが

上記をお話しして納得してもらいました。

急制動、ABS搭載バイクなら練習不要です。

ないバイクなら良い練習になると思います。  


2018年12月12日

おつれさんの目 肥えてきたねぇ~

今日夕方の散歩で

クランクしている所があるんですよ。



狭い道から大通りに出て狭い道に入って行くコース。

水色の所の切り返しにソツがなくて

エンジン音のみだれもありませんでした。

クランクを連続するコーナーと捉えてベストラインを走って行きました。

車種、VTR250改で間違いないと思います。

夜間でしたが音でわたります(サイレンサーは交換されていました)

とても上手で思わず

「うまいなぁ~」声が出ました。

驚く事におつれさんが

ワタシの考えている事と同じ事をつぶやいたのです!

コイツ、知らん間に肥えてきたな!

あなどれんようになってきたようですヽ(´▽`)/

おそらくですがジムカーナ経験者の走りです、

それも上位若しくは上位を狙える方とお見受けしました。

ダレテ歩いていましたがいっぺんで眠気が吹っ飛びました!

いい走りを見せてくれてありがとう!

週末練習したくなったヽ(´▽`)/
  


2018年12月11日

二輪用クランクの中にパイロンを置いて狭路

前もって白バイが横に来てくれて

「通れますか?」

「やってみる」

で、通過中前方パイロンに当たって停止した。

すぐにパイロンをのけてくれましたが

次回もう少しインに寄せれば通過できるかと思い

マフラーかリアバンパーか当てるつもりで行ったら

通れましたが

何度かかすりました(こすりつけましたが正解かもしれません)

垂直でハンドルを切って曲がり

半クラで歩くより速度落としてます。

切り戻しが極めて難しいGLは

切ったらフルロックまで一気に行った方が楽です。
※切り戻したら速度が低すぎて遠心力がなく外側に足をついてしまいます。

250ccのオンロードで転倒された方もいました、

800ccでものすごく安定している方もいました、

腕なんでしょうね。

  
タグ :gl1800 狭路


2018年12月10日

一本橋

3回に一度の割合で落ちます、

一本橋に乗る時が勝負、

うまく乗れたらたぶん落ないが

粘ろうとして一旦停止をすると

たいてい傾く→補正でハンドル切る→アクセルオン→

傾きが直らない→落ちる

となります。

10秒で渡れば良いと思って通過してます。



  


2018年12月09日

ドリームカード更新しました

ドリームカードが紺から黒になってた、

ドリーム、なにか店内は変わっていたが

あまり変わっていないように思う。

専売が増えてもっとお客さんがいっぱい来るように

思ってたんだが

反してあまり以前と変わっていないような気がした。

忙しくなったと聞いたが

?だ。

ワタシの行く時がお客さんが少ない時なのだろうか?

  


Posted by ゴリマル at 22:16Comments(0)製造、工場、ファクトリー

2018年12月06日

教習所の4.5mパイロンはキツイ

普通あんなの楽勝!

そう言われる方が多いです。

GLは別問題です。

広い横幅

長いホイルベース

重たい車重

4.5m感覚で左右に振りながら走る。

問題は


アクセルを少し開いたらすぐにターンポイントが来ること、

要するに速度が乗らず遠心力が作れない。

無理やりこねるとパイロンにヒットするか

ターンポイントをすぎてしまう。

めちゃ不器用でカッコ悪い。

せめて5mは欲しいね。

  


2018年12月05日

2018年12月04日

実はおっさんだらけのライディングスクール

今回参加された友人はワタシより1歳年上

30台ぐらい集まったライスクで

ご同輩らしき方と年上と思われる人生の先輩達も

まずまずいました。

なかには

「定年後これしか趣味がない」

と豪語?される方もいました。

若いと言う部類はこの世界

40代ぐらいまでの拡大解釈が必要なのかもしれません。

  


2018年12月03日

無我夢中になれる時間

一人で練習していると

自己満足と好きな時にはじめて

好きな時にやめられる。

コーススラロームをしていると

前にやつに絶対ノーズtoノーズで離れず走りたい。

ライスクのコーススラロームとはトレイン走行であり

トレイン走行とは汽車のように連結されたごとく

車間距離ほぼなしで前車にくっついて行く事を言います。

GLで走ると必ず離されるポイントがある。

180度ターン、俗に言うUターン。

車重とバンク角のなさでどうしても離される。

あまり早いほうでない方にです。

「まて!このやろう!!」と思いながら

必死で追いかける。

追いつくと「よっしゃ!」となり

再度離れれば

「まて!まてまて!!」となる。

これが楽しいヽ(´▽`)/

出発する時に先頭車両が手をグーにして右手をあげる。

後続車もグーの右手をあげれば用意完了の意味。

戦闘開始だ!

前は引き離したい、

後ろはつつきたい。

無我夢中になれる時間ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ  


2018年12月02日

ライディングスクール

行って来ました、

体操して午前中は課題

1本橋 あきらめてます、10秒以上で渡りきればよしとしました。

狭路クランク パイロンに接触しても気にしない、白バイ隊員に

「やはり無理ですか?」と言われたが「何度かチャレンジしたら行ける」と答えた。

少し幅員を広げてくれて通過しやすくなりましてクリア。

急制動 連続して2回あります、

何回かしているとリアブレーキに熱がこもり

途中からパスして休憩モード。

お昼からコーススラローム

早い人にはおいて行かれます、

必死でアクセル開けてブレーキをかけて曲げての繰り返しは楽しい。

バンク角の少なさが致命傷だが

夢中になりながらGLを操作しているのは楽しい。

ブレーキの負担が少ない運転ができればもっと楽しいと思う、

今後の課題ですね。


  


Posted by ゴリマル at 19:07Comments(0)練習