2014年02月06日

GLにした理由 その3

バイクで青春していた仲間の一人が脳血栓になって障害が残った

彼は

「バイクにはもう乗れない」

見舞いに行った病床で一言寂しく言われた

返す言葉がなかった。

視野を奪われたのだ(片側の目の視野が狭くなった)

会社は部署移動

後に退社した・・、いえ辞表を書かされたが正解。

悲しいが現実は甘くない

同級生ですでに手の届かない世界に行った人もいる

そう考えるとひとつの考えが出てきた

「今やれる事、仕事も遊びも全力」


なにがしたいのか?



アイテムは?

車かバイク

自ら車、バイクを操り目的地まで走り心地よい疲れを味わう

これが自分が操る機械の楽しさ

達成感

大いなる自己満足

そう考えると車かバイクの旅は間違いのない路線

五感で季節を味わいたい

さらに考えると

仕事の合間を縫って予定を立てるのは楽しい

なにが楽しいか?

チョイとしたスリルとうまくいった時の自己満足

車はS2000の新車がなかったのでロードスターが第一候補

バイクはいろいろあったがくるまかバイクかどちらかに絞る事にした

恋愛と同じで二人同時進行は無理です

どちらかが愛人になります。

両方購入した場合

双方自分好みにカスタムしてどちらかをだんだん乗らなくなって

売却コース

目に見えてましたからね・・(+_+)









  


Posted by ゴリマル at 20:56Comments(6)私的日記

2014年02月05日

GLにした理由 その2

旅に出たいと考えた

海外旅行は時間的に不可能

JRの旅はもう少し年をとってから

ツアーにピンで乗車したくない

そうなると車かバイクとなる

子供が小さい時はワゴンに乗ってた

だがほしいのはオープンカー

でかいのはキライでS2000かマツダロードスターが好き

POWERより軽快なハンドリングを求めるのが好き

なによりオープンエアーが気持ちよさげ

バイクならツーリング目的なリッターが良い

ツアラーで楽な姿勢のヤツが良い



当時の相棒は・・

シルバーウィングは楽なバイクだったが10年越えをしている

おまけに高速コーナーと山岳道は大の苦手だ

パワーも十分ではない

子供はそれぞれ自分のバイクを持つであろうから

ワタシ専用のバイクで良い

車もバイクも予算300万+αと見込んだ

悩んだ

またもや結論が出ない日々が続いた

例によっておつれさんに聞く

答えは

「ほんとはなんに乗りたいんな?」

わからない?

両方買う?

結論のない毎日を過ごしました

  


Posted by ゴリマル at 21:22Comments(0)私的日記

2014年02月04日

GLにした理由 その1

すべて私事です

GLに関する事は書いてありませんので

サクッとスルーして下さい。

子供が独立して暇がとれそうになった

仕事の休暇はあまりとれないが日曜日はなんとか休めるようになった

そうなるとなんとなく今後の人生について考えだす

この先どんな人生おくるんだろう・・?

考えたが結論がでない

と言うかわからない、

時代を先読みして自分の人生行路の行先を示せなんて

えらい先生は言うがワタシには不可能

色々ネットとかでさまよってみたがイマイチ?

仕事はこれ以上増やしたくないが本音

解らない時はだれかに聞くのが一番

おつれさんに聞いた

「今後どなしようか?」

返された答えは

「あんたなにしたいんな?」

何日か考えて出た答えが

「旅に出たい!」

画像は子供が小さかった頃おやまの公園に2穴で行った時の画像



今は自分のバイクを持っている

当時からは考えられない・・(+_+)

  


Posted by ゴリマル at 21:14Comments(8)私的日記

2014年02月03日

gl1800 トランクキャリア

アルミでできております

ゆえに微妙~にヤワイヤツです

積載があまり期待できませんが

ちょっと程度でしたらOKかな?程度だと思います

ひっかけがありませんのでキャリアの足にタコ足を引っ掛けて

使用しております。

うわさではメッキが怪しいらしいです・・。


  


Posted by ゴリマル at 22:07Comments(0)新型GL1800 2012パーツgl1800 2014

2014年02月02日

バックミラー

どんなバイクのバックミラーよりもすぐれていると思います

理由として

1 広範囲に映し出されます

2 振動しません

欠点は折りたたみが半分までしかできないのと

折りたたんだ時にゴムが外れる事

画像はおつれさんが一般道で撮ったもの


  


Posted by ゴリマル at 20:31Comments(2)新型GL1800 2012gl1800 2014

2014年02月01日

ネオテックの実物を友達が見せてくれた

この友達

ネオテックの黒なのだが

ワタシが気にしていたインカムのスピーカー付なのだ

ワタシより大きな方なのだがぜんぜん耳に干渉しないとの事

インナーバイザーは曇るがシールドは曇らないし

前のモデルより軽くなったのでおすすめだよと教えて頂きました

ワンタッチ金具も緩む事がなく良いとの事

やっぱりほしくなってきた!

アライの安全神話を今でも信じてるのだが・・

いつまでたってもインナーシールドモデルが出ない・・。

アライ教を裏切ってショウエイに入信しようか・・!(^^)!  
タグ :ネオテック


Posted by ゴリマル at 20:56Comments(0)ライディングギア