2017年05月27日
なぜGLでとの疑問の声に答えて

今日数人に声をかけて頂けました、
大半が「大きいね」程度のチョイとした挨拶程度ですが
一人マシンの変更を勧めてくれた方がいました。
わざわざ苦労してGL乗るより別の軽いのにした方が
楽して早い。
時々同じ事を言われます、
理屈じゃそのとおりなんですが
「コイツでカッコよく走りたいんですよ!」
小さい頃白バイ見てカッコイイと思った
先輩の400に憧れた
バイクに乗った
金ができて好きなバイクを乗り継いだ
でも
走っていて自信のない自分がいた
自信のない=自分の実力が判らない
イヤだった。
GLを壊しても良い、
すでに年齢的にサラリーマンなら退職の域。
せめてまともにUターンがしたい。
そう思い練習しだしたら慾が出た、
同じように練習しているすばらしいご同輩の方々と知り合えた。
過去のようにバイクに乗っていれば決して出会える事のなかった
汗をかいて結果をつかもうとしている素晴らしい方々だ!
ワタシのGL1800 SC68は日本中の中で一番傷だらけだと思う。
その傷一つ一つが自分を成長させてくれていると信じている。
タグ :gl1800 スラローム
2017年05月27日
安全運転協会 ライダースクール
本日香川県免許センターで安全運転協会主催の
ライテク教室がありました。
けっこう充実してて楽しかったです ^^) _旦~~
一本橋は最低の結果で
途中で止まりながら30秒以上を狙いましたがすべて落ちました((+_+))
色々な課題がありましたが午後から5周ほどコースを走りました、
引き離される寸前でした、
最終の1周コーナーでカウルこすってる間に差が開きます、
まだまだだと実感しました。
バンク角のせいにしないで追いつきたい・・、
まだまだだね(>_<)