2021年03月07日

タイヤ 乗り心地 耐摩耗 偏摩耗

SC79ではタイヤ交換をしていません。

現行GL1800ではタイヤ交換の選択肢はSC68と同じく狭い範囲です。

過去の経験からすれば

代表的に3社

ダンロップ
堅さ 柔らかい
乗り心地が良い
グリップ最高
偏摩耗なし
寿命短い(8.000kmぐらい)


ブリジストン
堅さ 普通
乗り心地 普通
グリップ 普通
偏摩耗あり
寿命(10.000kmぐらい偏摩耗をガマンすればもっと乗れる)


メッツラー
堅さ 固い
乗り心地 悪い
グリップ 普通
偏摩耗あり
寿命(20.000kmぐらい)

経験から言うとダンロップを定期的に交換するのがベスト

BSは平均的な所を突いたタイヤ

メッツラーは長距離をよく走る方向けで乗り心地を気にしない方向け
(SSからの乗り換えの方でしたら気にならないレベル)

現在の愛車にはダンロップが入っています(純正)

クルクルしても不満はありません、

この先どうなって行くか楽しみです・  


Posted by ゴリマル at 16:48Comments(2)タイヤ

2021年03月07日

英才教育

生まれてすぐから止まった状態で乗せています。

はじめ少しびびっていましたが

最近まったく怖がりません。

自分から乗る乗ると言います、

コツは少々靴で踏んづけたりペチペチ叩こうが

ニコニコしてる事です^^)

幼児の靴でできた傷なんて軽く拭くとキレイになりますよ。

エンジンかけてはいませんので次期段階では

iPhone12に今流行でお気に入りの曲を入れて聞かせながらエンジン始動です!

  


Posted by ゴリマル at 01:42Comments(3)gl1800 ツァー dct 2020