2022年11月06日
PRONTO モーニング
2名で1.000円切って良い感じ、
アンデルセンと迷いましたがサラダとヨーグルトが付いていて
健康的だからとこちらをチョイス。
店内外国の方が多かった。
朝食時間帯を外して来店したので
落ち着いて店内で過ごせて良かった!
2022年11月05日
毎日仕事帰りに飲むカフェラテ

飲んでるのはLサイズ
セブン 240円 (砂糖入り)
ローソン 240円(砂糖無し)
ファミマ 210円(砂糖無し)
ローソンが近くにありよく利用しますが
ファミマも砂糖無しでおいしいくコスパもいい。
セブンは砂糖入りで甘さが出ると言うか味付けが濃いように思う。
夕食前にコーヒーを飲むと夕食が少なくてもおなかが満腹になるらしい?
ブラックを飲めないおこちゃまだからこれしか選択肢がない。
Posted by ゴリマル at
17:00
│Comments(0)
2022年11月04日
モンベル カフェラテ
上の方3分の1が泡だった、ほぼコーヒーの味がしません。
泡の作りすぎです。
店員さんが作り方を間違えたとしか思えません。
店員さんにお聞きしようとしましたが
みんなで楽しくお食事してましたので
楽しい雰囲気に水をさすのも大人がないと思い
グッとガマンしました。
モンベルのカフェラテってこんなもんですか?
ご存じな方いらしたら教えて下さい。
2022年11月03日
交通誘導員(黄色旗を持って交差点に立てっている学童誘導員)
無料ボランティアご苦労様、
時折とんでもない方を見かけます、
周囲を確認しないでいきなり緑の旗を出す。
交通誘導員が信号無視をしているんです。
この誘導員の旗が車に接触する事故を見た事があります。
本日の方は
歩行者用信号赤、車輌信号黄色
いきなり黄色の旗を出し小学生を誘導していました。
これで事故したら車が悪いのか?
ボケ老人が社会問題になっていますが
誘導員になる前になにがしかの教育を受けた後
定期的に試験をするようにして欲しい。
時折とんでもない方を見かけます、
周囲を確認しないでいきなり緑の旗を出す。
交通誘導員が信号無視をしているんです。
この誘導員の旗が車に接触する事故を見た事があります。
本日の方は
歩行者用信号赤、車輌信号黄色
いきなり黄色の旗を出し小学生を誘導していました。
これで事故したら車が悪いのか?
ボケ老人が社会問題になっていますが
誘導員になる前になにがしかの教育を受けた後
定期的に試験をするようにして欲しい。
Posted by ゴリマル at
17:00
│Comments(0)
2022年11月02日
重ねている肉の下は地雷
県内最大手のスーパーで購入しました、
何度か購入していますが
見えない下の部分は白い油の部分が極端に多いか
とてつもなく固い部位?が混入されています。
3割引きで購入していますが
3割引いた価格が定価であり適正価格です。
県内ブランド肉の表示をしていますので
イメージが悪くなります。
(御社のイメージもです)
まともな部位だけを適正価格で販売されて下さい。

何度か購入していますが
見えない下の部分は白い油の部分が極端に多いか
とてつもなく固い部位?が混入されています。
3割引きで購入していますが
3割引いた価格が定価であり適正価格です。
県内ブランド肉の表示をしていますので
イメージが悪くなります。
(御社のイメージもです)
まともな部位だけを適正価格で販売されて下さい。
2022年11月01日
STIのライト 黄ばみ取ったが明るくならず
これ以前もやった事ありまして
残りの溶剤があったので施工してあげた。
結論から言うと
透明にはなりましたが
明るくはなっていません。
一応反射板も軽くシンナー染み込ませたウエスを入れて
エアーでクルクルしてその後
ブレーキクリーナーで同上な施工
ドライシリコンで仕上げをしました。
見た目だけです、良くなったのは。
残りの溶剤があったので施工してあげた。
結論から言うと
透明にはなりましたが
明るくはなっていません。
一応反射板も軽くシンナー染み込ませたウエスを入れて
エアーでクルクルしてその後
ブレーキクリーナーで同上な施工
ドライシリコンで仕上げをしました。
見た目だけです、良くなったのは。
Posted by ゴリマル at
17:00
│Comments(0)