2020年04月11日
5月23日 ライスク
「コロナで中止になるかも知れません」
の注意書き付きで3月末ぐらいに案内が来ました。
参加に丸を付けて返信しましたが
課題走行でしたくないものがいくつかあります。
1 フルブレーキングの練習
2 1本橋
3 波状路
1は何度か繰り返すとブレーキを焼き付かしてしまうから
※焼き付く以前に抜けます、過去の経験から
2は20秒行った事がありません、一旦停止してからアクセルとクラッチ、ブレーキで
前進しようとする車体エネルギーをテレスコの上下運動に変換したいのですがうまくいきません。
3は転倒の可能性があります。
2,3共々GLは一旦停止してからの発進で車体が起き上がるより寝てしまう性質を持っています、
正確にはどのバイクも同じ性質を持っていますがGLは特にその性質が強く現れます。
1は高速でフルブレーキングをしてみたら直後のブレーキはかなり制動距離が伸びるので分かりますよ。
の注意書き付きで3月末ぐらいに案内が来ました。
参加に丸を付けて返信しましたが
課題走行でしたくないものがいくつかあります。
1 フルブレーキングの練習
2 1本橋
3 波状路
1は何度か繰り返すとブレーキを焼き付かしてしまうから
※焼き付く以前に抜けます、過去の経験から
2は20秒行った事がありません、一旦停止してからアクセルとクラッチ、ブレーキで
前進しようとする車体エネルギーをテレスコの上下運動に変換したいのですがうまくいきません。
3は転倒の可能性があります。
2,3共々GLは一旦停止してからの発進で車体が起き上がるより寝てしまう性質を持っています、
正確にはどのバイクも同じ性質を持っていますがGLは特にその性質が強く現れます。
1は高速でフルブレーキングをしてみたら直後のブレーキはかなり制動距離が伸びるので分かりますよ。
Posted by ゴリマル at 22:08│Comments(0)
│ライダースクール