2013年04月29日
クシタニ K-4515 追加オーダー
カタログを見ていて気が付きました
部分的にですが
カーボンレザーとディンプルレザーが
無料のOPでありました。
イワサキに直接出向いて確認した所
「追加オーダーできます」との事でしたので
そのまま追加オーダーしました。
そしてもう一つ
このブーツ、ソールがOPなんです・・。
なんでもダイレクト感を重視だとか・・?
とりあえずなしで行きます、
必要と感じたら追加します。
色のオーダーは無料ですが黒のみで行きます
(白とかきれいそうだけどお手入れたいへんみたいなので・・)
http://www.kushitani.co.jp/weo/k4515.
html
以下クシタニHPのコピペ
KUSHITANI EASY ORDER SYSTEM
かつてはクシタニでも欧州からのインポート製品を取り扱っていました。しかし、欧州と日本のライダーでは足のカタチに多くの相違点がありました。この違いはレザースーツのスペシャリストであるクシタニを「日本人の足にふさわしいブーツを」という使命感を持ったブーツ開発へと駆り立てたのです。イージーオーダーシステムで3タイプ揃えたソールは、いずれも日本人プロライダーたちの実戦からフィードバックした、まさに日本人のための靴底。このソールをはじめ、70種類以上にも及ぶパーツを緻密な設計で組み合わせています。絶妙なフィット感と最高の履き心地を実現し、過剰な環境をものともしない耐久性でアグレッシブな走りを支えます。ベースとなるデザインは2タイプ。カラーは21種類。サイズは11種類ラインナップし、その他様々なオプションをご用意しています。
日本人のためのライディングブーツ。
純国産でレーシングブーツからツーリングブーツまで一足づつ手作業でお造りいたしいます。天然皮革を使い、日本人の木型でフィット感の高いブーツを提供します。
K4515 GPWブーツ
シミュレーションする⇒
部分的にですが
カーボンレザーとディンプルレザーが
無料のOPでありました。
イワサキに直接出向いて確認した所
「追加オーダーできます」との事でしたので
そのまま追加オーダーしました。
そしてもう一つ
このブーツ、ソールがOPなんです・・。
なんでもダイレクト感を重視だとか・・?
とりあえずなしで行きます、
必要と感じたら追加します。
色のオーダーは無料ですが黒のみで行きます
(白とかきれいそうだけどお手入れたいへんみたいなので・・)
http://www.kushitani.co.jp/weo/k4515.
html

以下クシタニHPのコピペ
KUSHITANI EASY ORDER SYSTEM
かつてはクシタニでも欧州からのインポート製品を取り扱っていました。しかし、欧州と日本のライダーでは足のカタチに多くの相違点がありました。この違いはレザースーツのスペシャリストであるクシタニを「日本人の足にふさわしいブーツを」という使命感を持ったブーツ開発へと駆り立てたのです。イージーオーダーシステムで3タイプ揃えたソールは、いずれも日本人プロライダーたちの実戦からフィードバックした、まさに日本人のための靴底。このソールをはじめ、70種類以上にも及ぶパーツを緻密な設計で組み合わせています。絶妙なフィット感と最高の履き心地を実現し、過剰な環境をものともしない耐久性でアグレッシブな走りを支えます。ベースとなるデザインは2タイプ。カラーは21種類。サイズは11種類ラインナップし、その他様々なオプションをご用意しています。
日本人のためのライディングブーツ。
純国産でレーシングブーツからツーリングブーツまで一足づつ手作業でお造りいたしいます。天然皮革を使い、日本人の木型でフィット感の高いブーツを提供します。
K4515 GPWブーツ
シミュレーションする⇒
Posted by ゴリマル at 21:17│Comments(4)
│ライディングギア
この記事へのコメント
いっちゃいましたか?クシタニ!うらやましいです。GL1500の時にクシタニの普通のブーツ履いていましたが、よかったですよ。やっぱりものが違います。使ってみたらインプレお願いします。
僕もK4515 GPWブーツは無理ですが、4587か4585あたりが欲しいのですが、去年買った、ELFのブーツが丈夫でまだ購入は妻が怖くてできませんww
僕もK4515 GPWブーツは無理ですが、4587か4585あたりが欲しいのですが、去年買った、ELFのブーツが丈夫でまだ購入は妻が怖くてできませんww
Posted by takumi86hujiwara at 2013年05月01日 03:57
クシタニのブーツ良いんですか?
レーシングブーツと言う言葉が引っかかってまして
スキーでラングと言う靴のメーカーがあります。
知り合いが「良いよ」と言うので一度店で試着した所
バリバリにきつくて泣きそうだった事が頭から離れません
(現在ダハです)
このラングがレーシング用のブーツだったと後から聞かされました
スキーとバイクですので直接関係はありませんが
なんか引っかかります・・?
レーシングブーツと言う言葉が引っかかってまして
スキーでラングと言う靴のメーカーがあります。
知り合いが「良いよ」と言うので一度店で試着した所
バリバリにきつくて泣きそうだった事が頭から離れません
(現在ダハです)
このラングがレーシング用のブーツだったと後から聞かされました
スキーとバイクですので直接関係はありませんが
なんか引っかかります・・?
Posted by ゴリマル
at 2013年05月01日 21:24

え?レーシングが好きで注文なさったんじゃないんですか?まあ僕が持ってたのはK-4525ZシャーリングブーツやK-600Zコンフォートブーツみたいなオーソドックスなタイプでしたが、K4515 GPWブーツは8耐とかでもプロが履くようなブーツでしょうから操作性はいいと思いますが。
ゴリマルさんはオーダーなんで大丈夫でしょう。あのワインガードナーを育て、ガードナーが愛したクシタニなんで、きっといい仕上がりになると思いますよ。
ゴリマルさんはオーダーなんで大丈夫でしょう。あのワインガードナーを育て、ガードナーが愛したクシタニなんで、きっといい仕上がりになると思いますよ。
Posted by takumi86hujiwara at 2013年05月01日 22:09
ミーハーな発想でかっこいいブーツを探してた時にクシタニK4515に出会いました。
カッコイイ→買いたい→キツイのやだ→オーダーでゆるめに作る
超いいかげんな野郎です・・・!(^^)!
カッコイイ→買いたい→キツイのやだ→オーダーでゆるめに作る
超いいかげんな野郎です・・・!(^^)!
Posted by ゴリマル
at 2013年05月02日 21:11
