2013年06月09日
ボン
お盆休み
今から宿がとれる所は限られている
お連れさんの希望はQ暇村かかんぽの宿
色々探したら帝釈峡が空いてた
14-5年前に家族で行った所だ
周辺観光も考えてないが
とりあえず
「ポチ」
っとした。
広島市内で原爆ドームを見たことないと言うので
広島焼きと原爆ドームあたりかな?
潜水艦にも興味がありますが時間的に厳しそう・・?
今から宿がとれる所は限られている
お連れさんの希望はQ暇村かかんぽの宿
色々探したら帝釈峡が空いてた
14-5年前に家族で行った所だ
周辺観光も考えてないが
とりあえず
「ポチ」
っとした。
広島市内で原爆ドームを見たことないと言うので
広島焼きと原爆ドームあたりかな?
潜水艦にも興味がありますが時間的に厳しそう・・?
Posted by ゴリマル at 22:40│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは!私は、天気が良ければ毎週のようにどこかには出かけています。常に、タンデムで・・3月23日に納車なって5,400km走りました。最初の、1、000kmでオイルを交換して先日にオイルとエレメントを交換しました。この調子だと、年内にどれだけ走行するのだろうと思います。
宮島に土日で行ってきました。久しぶり・・途中に雨に合い合羽を3度着たり脱いだりで大変でした。
宮島に土日で行ってきました。久しぶり・・途中に雨に合い合羽を3度着たり脱いだりで大変でした。
Posted by がん at 2013年06月11日 15:30
がんさん、
こんooわ、よく走られてますね~。
ワタシ走行距離7千数キロですから追い抜かれるのは時間の問題ですね・・。
宮島ですか、仕事で10年ぐらい前に行ったのが最後でそれ以降行っていません、なんか瀬戸内海はいつでも見れるので旅先でも旅に出た気分にあまりなれません。
瀬戸内芸術祭も仕事してるようで個人的には行った事がありません、宮島も女木島も同じように思えるのはワタシだけでしょうか?
しまなみ海道なんかも目的地までの道路は楽しいのですが瀬戸の海が見えますと「あーいつもと同じ光景」と思ってしまいます・・。
カッパライダーはたいへんですね、今の時期蒸し暑いですし脱いだり着たりするタイミングが難しいです。
今週日曜日が晴れになっていますのでどこか近場でとも考えていますが天候が変わりやすいので前日にならないと分からないですね。
こんooわ、よく走られてますね~。
ワタシ走行距離7千数キロですから追い抜かれるのは時間の問題ですね・・。
宮島ですか、仕事で10年ぐらい前に行ったのが最後でそれ以降行っていません、なんか瀬戸内海はいつでも見れるので旅先でも旅に出た気分にあまりなれません。
瀬戸内芸術祭も仕事してるようで個人的には行った事がありません、宮島も女木島も同じように思えるのはワタシだけでしょうか?
しまなみ海道なんかも目的地までの道路は楽しいのですが瀬戸の海が見えますと「あーいつもと同じ光景」と思ってしまいます・・。
カッパライダーはたいへんですね、今の時期蒸し暑いですし脱いだり着たりするタイミングが難しいです。
今週日曜日が晴れになっていますのでどこか近場でとも考えていますが天候が変わりやすいので前日にならないと分からないですね。
Posted by ゴリマル
at 2013年06月11日 22:04

15日は、48回目の誕生日なので・・こじつけで、大分(湯布院)、長崎(雲仙)、熊本(阿蘇、大観峰)に行ってきます(約900km)。
それと、10月6日に広島で西日本GLオーナーズミーティングがあるようですね。
また、松山のドリーム店では、F6Bが2台とGLが2台展示してありました。なぜが、異様に売れているようです。
この調子だと、年内には、20,000km近く行くのではないでしょうか?
それと、10月6日に広島で西日本GLオーナーズミーティングがあるようですね。
また、松山のドリーム店では、F6Bが2台とGLが2台展示してありました。なぜが、異様に売れているようです。
この調子だと、年内には、20,000km近く行くのではないでしょうか?
Posted by がんさん at 2013年06月12日 16:30
10月はイベント盛りだくさんですね
大阪での第2回GLミ
ドリームお泊りミ
>10月6日に広島で西日本GLオーナーズミーティング
は存じておりませんでした。
どの日も晴れれば良いですね、
年内2万キロですか・・
すごいですね、雲仙春の連休に行きましたが混雑はありませんでした
(連休だからと覚悟してたのでちょっと良い意味で拍子抜けしましたが)
楽しんでらしく下さい^^)
大阪での第2回GLミ
ドリームお泊りミ
>10月6日に広島で西日本GLオーナーズミーティング
は存じておりませんでした。
どの日も晴れれば良いですね、
年内2万キロですか・・
すごいですね、雲仙春の連休に行きましたが混雑はありませんでした
(連休だからと覚悟してたのでちょっと良い意味で拍子抜けしましたが)
楽しんでらしく下さい^^)
Posted by ゴリマル
at 2013年06月12日 23:25

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |