2014年07月15日

南海部品のメッシュジャケット

20年以上前に購入しました

当時の車両色がシルバーでしたので

シルバー

安かったのであまり考えずに購入した記憶があります。

当時のワタシの頭の片隅には

「どうせ南海のジャケット、すぐにやぶれたりして使えなくなる」

事実ワタシがバイクに乗り始めた頃の南海製品(ライディングギア)の

品質はかなり悪かったです

防水は短期使用でお役御免になりますし

南海最上級とされた冬物ジャケットはすぐにボタンが壊れた記憶があります
(1年後ちょっと引っ掛けただけだが大きく裂けてお亡くなりになりました)

所が今回のジャケット

壊れません、チャックもすぐに役に立たなくなると予想されたマジックテープも

普通に稼働してます

おつれさんから

「新しいの買ったら?」

といわれますが

今年も洗濯して使用しております


・・・なんでだろう?

当たりなのかな?

それとも品質が画期的に向上したのか?

タグ :南海部品

同じカテゴリー(ライディングギア)の記事画像
秋冬物洗濯防水
クシタニ EX-5218 EX OUTDRY® GLOVES
ショウエイ GT-AIR2 チークパッド 突然入ってきた
ガッツマン パイルストロングソックス
アライ ヘルメット 1日被っただけでベトベト
クッション メッシュシートカバー付き 全面ゲル オールシーズン ツーリングサポートゲル&エアスルーシート
同じカテゴリー(ライディングギア)の記事
 秋冬物洗濯防水 (2022-09-12 17:00)
 クシタニ EX-5218 EX OUTDRY® GLOVES (2022-09-10 17:00)
 ショウエイ GT-AIR2 チークパッド 突然入ってきた (2022-08-29 17:00)
 ガッツマン パイルストロングソックス (2022-08-25 17:00)
 ショウエイ GT-AIR2 チークパッド 納期来年1月以降 (2022-08-23 17:00)
 青森から熊本までクシタニ全店に在庫を聞く (2022-08-18 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南海部品のメッシュジャケット
    コメント(0)