2015年06月14日
津嶋神社
朝から町内一斉清掃だった
汗だくになり疲れた、仕事してる方が良いと本音が出た。
終わると元気になった、
9時の時点で涼しい
海岸線を西に向かおう
いつもの朝

五色台を海岸線沿いに走りそのまま津嶋神社に向かいます
車も少なくて軽快に走れますが
強引な運転(信号無視)が多いです
香川の人の黄信号から赤信号になりたては「注意して進め」でしょうか?
津嶋神社は道が新しくなっていて海岸線から少し内陸部の道から見えました

1年に一度だけ渡れる橋(橋はかかっていますが歩行用の板を常時はのけている)
そのまま仁尾町を目指し快厳選を軽快に走ります
途中紫雲出山に登ろうとしましたが道に迷いすぐに断念
琴引き公園経由で帰りました。
たぶん100kmチョイぐらいの距離
海岸線のRの小さなコーナーでは前輪からかなり細かな振動と
「ブーン」の音が出てました。
まだまだ目はあるんだけど不愉快。
一度試しにステップこすってみたんですが
※いつもは後ろからクレームがくるので自粛してます(´・ω・`)
深く寝かしても状況は同じで
ハンドルを少しこねるようなコーナーリングをしても
振動とブーンは同じでした。
汗だくになり疲れた、仕事してる方が良いと本音が出た。
終わると元気になった、
9時の時点で涼しい
海岸線を西に向かおう
いつもの朝

五色台を海岸線沿いに走りそのまま津嶋神社に向かいます
車も少なくて軽快に走れますが
強引な運転(信号無視)が多いです
香川の人の黄信号から赤信号になりたては「注意して進め」でしょうか?
津嶋神社は道が新しくなっていて海岸線から少し内陸部の道から見えました

1年に一度だけ渡れる橋(橋はかかっていますが歩行用の板を常時はのけている)
そのまま仁尾町を目指し快厳選を軽快に走ります
途中紫雲出山に登ろうとしましたが道に迷いすぐに断念
琴引き公園経由で帰りました。
たぶん100kmチョイぐらいの距離
海岸線のRの小さなコーナーでは前輪からかなり細かな振動と
「ブーン」の音が出てました。
まだまだ目はあるんだけど不愉快。
一度試しにステップこすってみたんですが
※いつもは後ろからクレームがくるので自粛してます(´・ω・`)
深く寝かしても状況は同じで
ハンドルを少しこねるようなコーナーリングをしても
振動とブーンは同じでした。
タグ :津嶋神社gl1800 タイヤ