2017年12月05日

ハンドパワー(余分な手のチカラ)

オートバイは体重を左右どちらかに傾けるとバランスが崩れ

旋回に入ります。

この時同時にステアリングが切れ込んで行きます。

セルフステアです。

この動きを阻害して運転すると下記のような弊害が起こると言われています。

1 タイヤの偏摩耗

2 自然なラインから無理やり作ったラインへの変更

3 運転者の疲労(手の筋肉を使って突っ張る事により疲れる)

4 肩こり、腰痛

1に関してはワタシ?ですが現実かもしれない程度の認識です。

2は現在のワタシの課題です、よく手でハンドルを切るのではなく

紐で体とハンドルを結んでいるような感覚で運転しなさいと言われます。

切れ込みを妨害している自分がいます。

GLは切り足しが必要ですので切り足しはOKだと考えています。

3.4は12/3日に実感しました.

倒れると言う恐怖を乗り越えなければならないシーンがありますが

現在それなのかもしれません。

相談できる方がいないのが悲しい所です。