2019年06月21日
カスタムは否定しませんがノーマルが良いと思います
以下ワタシの思い込みですが
マフラーを交換したとします
○ フケが良くなったり音質が自分好みになるのは良い事でしょう。
× 振動が増えます、低速トルクが少なくなります。
ハンドルポジションを変えます
○ 自分ごのみのポジションがとれます
× 旋回時に自分の体に当たったり間隔が狭くなり扱いにくくなります
スクリーンに干渉したりする場合があります。
電子部品を取り付けるようなカスタムでしたらさほど影響がないでしょうが
ステップの交換とか突起物の取り付けは転倒した時にダメージが大きいです。
練習していてわかるのですが
ノーマルってあらゆるシーンを想定されているので
総合的に考えるとベストだと思います。
ワタシ今まで色々な事をしましたがほぼノーマルになっています。
マフラーを交換したとします
○ フケが良くなったり音質が自分好みになるのは良い事でしょう。
× 振動が増えます、低速トルクが少なくなります。
ハンドルポジションを変えます
○ 自分ごのみのポジションがとれます
× 旋回時に自分の体に当たったり間隔が狭くなり扱いにくくなります
スクリーンに干渉したりする場合があります。
電子部品を取り付けるようなカスタムでしたらさほど影響がないでしょうが
ステップの交換とか突起物の取り付けは転倒した時にダメージが大きいです。
練習していてわかるのですが
ノーマルってあらゆるシーンを想定されているので
総合的に考えるとベストだと思います。
ワタシ今まで色々な事をしましたがほぼノーマルになっています。
タグ :gl1800 カスタム