2021年11月01日

紫雲出山ショートツーリング

紫雲出山までショートツーリング
紫雲出山ショートツーリング
紫雲出山ショートツーリング

寒かった、展望台に止めてすぐに寒いと感じました。

もう秋が深いですね。

ここは片側1車線の道が続きますが楽しいコーナーの連続です。

SC68で来ましたが2速固定が丁度良いです。

vストローム1000も2若しくは3速が丁度良いです。

相変わらずヒラヒラ倒れ込みます。

不安もありません。

GLと比べると振動は大まかな振動が出ます、

細かな振動のGLとは違います。

アクセルワークはsc68と同じような感じで

sc79で2速固定するとアクセルワークがシビアになるような事はありません。
※SC79の低速ギア固定した時のイメージは直4ロードのエンジンと同じ感覚

Vツインの特徴でしょうか?

それともそう言う設定でしょうか?

SC68と同じような感覚で使いやすかったです。
※走行100km未満の為アクセルをあまり開いておりません。


同じカテゴリー(Vストローム1000ABS)の記事画像
メルカリはだましが多いと言うが
久々の練習 失敗
旅バイクっぽくなってきた
PIAA フォグランプ 搭載完了
Vスト ぶつけた
スフィアライト RIZING2(ライジング2)  SRBH7060 ホワイト
同じカテゴリー(Vストローム1000ABS)の記事
 乗らなくなりつつあるバイク (2022-11-29 17:00)
 帰って来たVストローム (2022-11-10 17:00)
 Vツイン 1000の廃熱 (2022-07-06 22:00)
 メルカリはだましが多いと言うが (2022-06-09 17:00)
 火曜日278km走って腰とお尻が痛い (2022-05-26 17:00)
 旋回が怖かった (2022-05-23 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紫雲出山ショートツーリング
    コメント(0)