2022年07月27日
転倒時 ずれるプロテクター
バイクは左側に倒れました、
ワタシは左側に投げ出されるかっこうとなりました。
左足のすねの次に左肘
転倒時エアバックジャケットを着ていましたが
接続忘れで未作動でした(^^ゞ
身体が左側に大きく動いたせいでプロテクターの位置がずれたようで
すねは5ミリ、肘には2ミリぐらいの傷があります(出血はしていません)
直接身体に取り付けるプロテクターでしたら
このような事態は避けられたと考えられますが
いちいちバラバラに取り付けるのはめんどう、
どうしたものかな?
※最初にプロテクターは路面に当たって衝撃を吸収していますが
左側に回転したのでポロテクターがない所でケガしました(本来の位置からずれてた為)
ワタシは左側に投げ出されるかっこうとなりました。
左足のすねの次に左肘
転倒時エアバックジャケットを着ていましたが
接続忘れで未作動でした(^^ゞ
身体が左側に大きく動いたせいでプロテクターの位置がずれたようで
すねは5ミリ、肘には2ミリぐらいの傷があります(出血はしていません)
直接身体に取り付けるプロテクターでしたら
このような事態は避けられたと考えられますが
いちいちバラバラに取り付けるのはめんどう、
どうしたものかな?
※最初にプロテクターは路面に当たって衝撃を吸収していますが
左側に回転したのでポロテクターがない所でケガしました(本来の位置からずれてた為)
Posted by ゴリマル at 21:35│Comments(2)
この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんにちわ~
あら~人体にも損傷ありですか。
当然服にも穴が…(゚Д゚)
私の過去の立ちゴケでは体や服には損傷無しでした
が、転がり方によっては逝ってしまいそう。
服も痛いですよね~(゚Д゚)
プロテクターですが内部にある程度カッチリ固定で
きるのが理想ですよね。ピッタリ目の服を着てジャケット
内蔵のプロテクターに期待です。
あとは、体に直接取り付けるのですが…肘あたりは
ちょっとズレそう。ズボンのはピッタリキツ目なので
ズレにくいとは思ってますが…。
膝でも通勤時には外装(ズボンの上から固定)して
いるのですが、一撃は防げても後続は無理っぽい(汗)
悩みどころですね。
あら~人体にも損傷ありですか。
当然服にも穴が…(゚Д゚)
私の過去の立ちゴケでは体や服には損傷無しでした
が、転がり方によっては逝ってしまいそう。
服も痛いですよね~(゚Д゚)
プロテクターですが内部にある程度カッチリ固定で
きるのが理想ですよね。ピッタリ目の服を着てジャケット
内蔵のプロテクターに期待です。
あとは、体に直接取り付けるのですが…肘あたりは
ちょっとズレそう。ズボンのはピッタリキツ目なので
ズレにくいとは思ってますが…。
膝でも通勤時には外装(ズボンの上から固定)して
いるのですが、一撃は防げても後続は無理っぽい(汗)
悩みどころですね。
Posted by [武] at 2022年07月28日 11:28
[武]さん
こんばんわ~。
ジャケットとパンツは無事です、
田舎のアスファルトは表皮が剥離気味で
とんがってますのでそれにやられました。
今後どうすれば良いか悩み中です(>_<)
こんばんわ~。
ジャケットとパンツは無事です、
田舎のアスファルトは表皮が剥離気味で
とんがってますのでそれにやられました。
今後どうすれば良いか悩み中です(>_<)
Posted by ゴリマル
at 2022年07月28日 20:28
