2012年01月02日
新型gl1800 ナビ インプレ

この画像は阿蘇山中をうろうろしていた時の画像です
メーターパネルに手書きの地図があります。
これは最新のナビです・・(笑い)
そうです、gl純正ナビには情報量が少なく山影などで位置情報がずれたりするのです。
ワタシがこのナビを使用している現状です。
1 現在位置の確認
のみです・・・。
良い点
1 現在位置がわかる
1 雨天、盗難対策がされていてglから離れる時でも心配がない
1 振動に強い
笑う…
1 ナビ機能は最悪
明細 検索時間、ルート共に時間がかかり不正確
1 短距離のトンネルでもすぐに位置が?になる
1 ジャイロはないのか?「すぐに衛生を見失いました」のメッセージが出て来る
1 立ち上がりにすごく時間がかかる
1 情報量が圧倒的に少なすぎる
明細な道は絶対わからない、自家用車のナビと比較すると総合評価1点と100点ぐらいの差がある。
国道、県道、市道ぐらいが限界な情報量
1 自宅周辺で調べるとすぐわかるがこんなに情報量(スーパー、銀行、施設)が欠落している物がある。
旅に出る前にパソコンで調べてぺーパーに印刷、若しくはマップが必要です。
今回両方をしました。
安定、耐久性を考慮したらしいですが代償として現代のナビの機能を捨てています。
ワタシが知り合った方はこのナビの上からゴリラを取り付けております(気持ちが痛いほどわかります)
注 これをしましと画面が見れなくなりますので各種設定、インフォメーション、オドメーターなどが見れなくなります。
エアバッグに興味がない方はエアバッグ、ナビなしを購入されて後付のナビを購入された方がよろしいかと・・!
Posted by ゴリマル at 20:22│Comments(3)
│インプレ
この記事へのコメント
ナビ そんなにヒドイとは
ゴリラをナビに乗せるって本末転倒で面白い知り合いですね
私は 無し無しモデルなので
ユピテルを装着しようか悩んでます
ゴリラをナビに乗せるって本末転倒で面白い知り合いですね
私は 無し無しモデルなので
ユピテルを装着しようか悩んでます
Posted by vmax at 2012年01月02日 22:51
私のブログに暖かい書き込みありがとうございます。
感激ですが、まだ肝心のバイクがみつかってません・・・ww
なんせ、中古とはいえ、100万前後でGTRを買おうっていう、
虫のいい話なんで・・・
バイクが見つかったら、お願いするかもしれません。そのときはよろしくお願いします。
また僕のつたないブログ見ていただいてありがとうございます。感激です。
早くGTR手に入れて僕もライダー復帰したいです。
ナビもいずれは僕もほしいですが、GTR買ったら、ホンダ純正をオプションでつけようかと思ってましたが、
車用をカバーつけてつけるか、バイク用にするか、迷っています。
僕もゴリラにするかなあ?
感激ですが、まだ肝心のバイクがみつかってません・・・ww
なんせ、中古とはいえ、100万前後でGTRを買おうっていう、
虫のいい話なんで・・・
バイクが見つかったら、お願いするかもしれません。そのときはよろしくお願いします。
また僕のつたないブログ見ていただいてありがとうございます。感激です。
早くGTR手に入れて僕もライダー復帰したいです。
ナビもいずれは僕もほしいですが、GTR買ったら、ホンダ純正をオプションでつけようかと思ってましたが、
車用をカバーつけてつけるか、バイク用にするか、迷っています。
僕もゴリラにするかなあ?
Posted by takumi86hujiwara at 2012年01月02日 23:47
vmaxさん
GLのナビは位置情報以外は単なる大まかな地図です。
ユピテルのYERAですか?いいですね~!取り締まり位置情報も入ってるん
ですよね・・。
Z120Bと最後まで悩みました。
購入されましたらインプレよろしくです。
takumi86hujiwaraさん
すでに武さんの所に行かれていたようで気が付きませんで申し訳ないです。
ゴリラ、盗難対策で駐車中に取り外しが一番手間(取り付け場所の振動対策と雨天対策も)がかかると友人は言いますが性能はすごいです、一度お近くのカー用品店で確かめて下さい(ホンダ二輪純正もです)あまりの差にびっくりしますよ!
GLのナビは位置情報以外は単なる大まかな地図です。
ユピテルのYERAですか?いいですね~!取り締まり位置情報も入ってるん
ですよね・・。
Z120Bと最後まで悩みました。
購入されましたらインプレよろしくです。
takumi86hujiwaraさん
すでに武さんの所に行かれていたようで気が付きませんで申し訳ないです。
ゴリラ、盗難対策で駐車中に取り外しが一番手間(取り付け場所の振動対策と雨天対策も)がかかると友人は言いますが性能はすごいです、一度お近くのカー用品店で確かめて下さい(ホンダ二輪純正もです)あまりの差にびっくりしますよ!
Posted by ゴリマル
at 2012年01月03日 21:01
