2012年01月10日
新型gl1800 リアサス インプレ
試乗車(06)と乗り心地が違う
はじめシート素材が変更になってるからか?
と思いましたがはやり違う。
取説によると
「この車には電動でスプリングの強さ(プリロード)が調整できるリアクッションが装備されています」
との記述があります。
購入前には「エアサス」と聞いておりましたが未だ?です。
エアサスにしては突き上げがあります、
来週ディラーにてリアスポ取り付け予定です。
今一度確認したい所です。
はじめシート素材が変更になってるからか?
と思いましたがはやり違う。
取説によると
「この車には電動でスプリングの強さ(プリロード)が調整できるリアクッションが装備されています」
との記述があります。
購入前には「エアサス」と聞いておりましたが未だ?です。
エアサスにしては突き上げがあります、
来週ディラーにてリアスポ取り付け予定です。
今一度確認したい所です。
Posted by ゴリマル at 21:20│Comments(2)
│インプレ
この記事へのコメント
GLは乗り心地悪いです。
クッションストロークがとれないので、硬くせざるを得ないのです。
クッションストロークがとれないので、硬くせざるを得ないのです。
Posted by mm at 2012年02月01日 02:56
「購入候補として試乗した中では一番良かったですが思っているより悪かったです」がワタシの感想です。
>クッションストロークがとれないので、硬くせざるを得ないのです
そうなんですか・・
長距離では丁度良いのですが近距離では固いですね、もっと調整幅がほしい所です。
全体にショックアブソバーがスプリングの動きを制限しているように思える乗り味かなと考えております。
>クッションストロークがとれないので、硬くせざるを得ないのです
そうなんですか・・
長距離では丁度良いのですが近距離では固いですね、もっと調整幅がほしい所です。
全体にショックアブソバーがスプリングの動きを制限しているように思える乗り味かなと考えております。
Posted by ゴリマル
at 2012年02月01日 21:04
