2012年10月28日
ホンダドリームイン高知
当日曇りでしたので家族車で出発
2時間チョイで現地高知、土佐ロイヤルホテル到着
すぐに宴会が始まります
ゲストパスのナンバーは77
運がついてきました・・^^)
きれいでカワイイ、ドリームガール

景の抽選会でワタシヘルメットゲット
マルシンの定価10290円と書いてありました。

子供は電動ハンドマッサージャー

その他 CBR1000のマグカップなどをゲット
宴会は参加型でバカになりきった方が楽しめます・・)^o^(
到着当日は午後6時30分ですでに暗かったですので解りませんでしたが
翌朝の駐車場はバイクだらけ

新型GLが4-5台 旧GL1800が5-6台来ていました。
バイク関連のお客さんだけで160名と主催者が言っておりましたのでそれなりの数のバイクでした。
当日の天候を気にされて車での参加の方も多かったようです。
今回の目的のひとつで
「家族にワタシの趣味を理解してもらう」はうまくいったようで次回も参加したいと全員が言いました
嫁も「このメンバーなら次回のツーリングに参加してみたい」と言い出しましたので
洗脳は成功したようです・・!(^^)!
自動車博物館を見学して
徳島市内に仕事で立ち寄り無事帰宅しました。
2時間チョイで現地高知、土佐ロイヤルホテル到着
すぐに宴会が始まります
ゲストパスのナンバーは77
運がついてきました・・^^)
きれいでカワイイ、ドリームガール

景の抽選会でワタシヘルメットゲット
マルシンの定価10290円と書いてありました。

子供は電動ハンドマッサージャー

その他 CBR1000のマグカップなどをゲット
宴会は参加型でバカになりきった方が楽しめます・・)^o^(
到着当日は午後6時30分ですでに暗かったですので解りませんでしたが
翌朝の駐車場はバイクだらけ

新型GLが4-5台 旧GL1800が5-6台来ていました。
バイク関連のお客さんだけで160名と主催者が言っておりましたのでそれなりの数のバイクでした。
当日の天候を気にされて車での参加の方も多かったようです。
今回の目的のひとつで
「家族にワタシの趣味を理解してもらう」はうまくいったようで次回も参加したいと全員が言いました
嫁も「このメンバーなら次回のツーリングに参加してみたい」と言い出しましたので
洗脳は成功したようです・・!(^^)!
自動車博物館を見学して
徳島市内に仕事で立ち寄り無事帰宅しました。
Posted by ゴリマル at 22:12│Comments(5)
│旅
この記事へのコメント
HONDAのイベントですか?家族参加で楽しそうでよかったですね。KAWASAKIオーナーになった僕は最近縁がないですね。KAWASAKIも家族で参加できるイベントあるといいなあ・・・
今はGTRに夢中ですが、GTR10年乗ったら、還暦&定年祝いでGL買えたらいいなあ・・・なんて思ってます。ww
今はGTRに夢中ですが、GTR10年乗ったら、還暦&定年祝いでGL買えたらいいなあ・・・なんて思ってます。ww
Posted by takumi86hujiwara at 2012年10月29日 01:32
ホンダドリームのイベントです、ホンダ車以外のお客さんも参加できます。
お孫さんを連れていらした方もいましたのでお近くのドリーム店を覗いてみてはいかがですか?
今回車での参加組も多かったですよ!
お孫さんを連れていらした方もいましたのでお近くのドリーム店を覗いてみてはいかがですか?
今回車での参加組も多かったですよ!
Posted by ゴリマル
at 2012年10月29日 21:57

今時、これだけのバイクのお客さんが泊まりで集まるなんて凄いですね。
高松だけじゃないですよね。四国全県のドリームですか?
当日は、高速で大豊まで行って、帰りは32号で走って帰ってたのですが、
ホンダ車のグループが、いくつか高知方面へと走っていてすれ違いま
した。白いGLもいたので、あれ?ゴリマルさんかな?と思ったけど、
違ってました(^_^;)
タンデムで走るなら…GLいいよなぁ~。ウチなんか狭いので、家に入りすら
しないですよ~。GTRで前後数センチづつしか隙間ありません。
高松だけじゃないですよね。四国全県のドリームですか?
当日は、高速で大豊まで行って、帰りは32号で走って帰ってたのですが、
ホンダ車のグループが、いくつか高知方面へと走っていてすれ違いま
した。白いGLもいたので、あれ?ゴリマルさんかな?と思ったけど、
違ってました(^_^;)
タンデムで走るなら…GLいいよなぁ~。ウチなんか狭いので、家に入りすら
しないですよ~。GTRで前後数センチづつしか隙間ありません。
Posted by [武] at 2012年10月29日 22:06
昔お世話になってた、元ウイング店が後継者がいなくて、廃業してしまったので、HONDAのお店に縁がなくなってしまいました。今お付き合いしてるのはKAWASAKI専門ショップなんで、まったく、ドリーム店の情報に疎いです。 うちも最初GL買おうかという話がもちあがったとき、車庫がないのに、あんな高級なバイク雨ざらしはNGということで、却下されました。定年すれば、実家にはGLがらくらく2台はいる車庫があるんで、そのとき(あと9年)GL考えようかな?でもそのころまでには、GTRも新型が出てるかも?まあGTR乗りつぶしてからかんがえよ!
Posted by takumi86hujiwara at 2012年10月30日 00:54
[武]さん
ドリームミーティングは年に一度中四国合同で行われてます。
四国だけじゃ数が足らないので中四国合同だそうです。
当日も翌日(土日)雨は日中ほとんど降らなかったそうです・・
GLと車の連合で行けばよかった・・と後悔・・><)
takumi86hujiwaraさん
新しいバイクが出て「これほしいなぁ~」って思う時が幸せなのかもしれません、昨日見たヤマハのフェザー1000、軽くていいなぁ~と思ってるうちにもう一台あればと思う自分がいました(現実不可能ですが)
ドリームミーティングは年に一度中四国合同で行われてます。
四国だけじゃ数が足らないので中四国合同だそうです。
当日も翌日(土日)雨は日中ほとんど降らなかったそうです・・
GLと車の連合で行けばよかった・・と後悔・・><)
takumi86hujiwaraさん
新しいバイクが出て「これほしいなぁ~」って思う時が幸せなのかもしれません、昨日見たヤマハのフェザー1000、軽くていいなぁ~と思ってるうちにもう一台あればと思う自分がいました(現実不可能ですが)
Posted by ゴリマル
at 2012年10月30日 23:27
