2013年11月24日
四国カルスト 三重のGLな方に出会いました
先日より家族サービス
愛媛県西条市より寒風山隧道に行ってきました
20年ぶりでしたが道が変わっていてものすごく良い道で近くまですいすい行けました・・
途中から通行止め(途中まではOKとのサブ標識があった)
よく見えませんでしたので・・汗)
そのまま雪道を突き進んで倒木をよけながら
頂上寒風山隧道到着

GLでは無理ですが今の時期、10時以降で晴れていれば原付二種クラスで両足付きながら前進できます。
注 通行止めですよ!
あまりに早く到着したので四国カルスト
ここでも一部通行止め
三重ナンバーのGLが来てました
少しお話してあきらめられないので別ルートでカルスト高原を目指すと
なんとか行けました
が・・
凍結路が山影にありまして足元がスタッドレスでなかったため途中から引き換えしました
圧雪ならなんとかなるんですがさすがに長い下りの凍結は怖いです・・><)
九州からの帰り道の三重のGLさん、来なくて正解でしたね。
(完全にバリバリの凍結でした、下りカントもかなりありました)

愛媛県西条市より寒風山隧道に行ってきました
20年ぶりでしたが道が変わっていてものすごく良い道で近くまですいすい行けました・・
途中から通行止め(途中まではOKとのサブ標識があった)
よく見えませんでしたので・・汗)
そのまま雪道を突き進んで倒木をよけながら
頂上寒風山隧道到着

GLでは無理ですが今の時期、10時以降で晴れていれば原付二種クラスで両足付きながら前進できます。
注 通行止めですよ!
あまりに早く到着したので四国カルスト
ここでも一部通行止め
三重ナンバーのGLが来てました
少しお話してあきらめられないので別ルートでカルスト高原を目指すと
なんとか行けました
が・・
凍結路が山影にありまして足元がスタッドレスでなかったため途中から引き換えしました
圧雪ならなんとかなるんですがさすがに長い下りの凍結は怖いです・・><)
九州からの帰り道の三重のGLさん、来なくて正解でしたね。
(完全にバリバリの凍結でした、下りカントもかなりありました)

Posted by ゴリマル at 19:21│Comments(0)