2013年11月24日

GL1800 ヤマモトレーシング プチ情報

http://ameblo.jp/yamamotoracing/entry-11670348883.html

ヤマモトレーシングのブログです

以下コピペ

2013-11-05 09:53:15
テーマ:ブログ

毎度お世話になっています。

弊社F6B用スリップオンですがGL1800にも取り付け可能です。

この写真ではF6BかGL1800かは判断できませんが、先日取り付け確認を行いました。

ヤマモトレーシングのブログ

もちろん認証制度もクリアしています。(GL1800とF6Bは型式が同じなので共通になります)

宜しくお願い致します。

蒲、裏、浦情報で

ドリーム店の試乗車に取り付けたそうです。

ついでに2013-11-01 10:27:21のブログです、勝手にコピペ

GL1800 ヤマモトレーシング プチ情報

F6Bのサイレンサーです。サイレンサー出口の内側の処理をしました。

表面はバフを掛けて仕上げますが、内側はマットな感じにしました。

只今、絶賛組み立て中です。

明日には発送できそうです。




同じカテゴリー(マフラー(エキゾースト))の記事画像
Two Brothers Racing (TBR) F6B (GL1800)
Drilled stock goldwing 1800 exhaust
ヤマモトレーシング スペックA  売り 明細その2
訂正 ヤマモトレーシング スペックA  売り 明細
ヤマモトレーシングスペックA 売ります
マフラー 交換
同じカテゴリー(マフラー(エキゾースト))の記事
 今までマフラー交換のみで性能があがった事はなかった (2021-05-11 17:00)
 当面の矛盾を解消、国交省のバイク騒音規制の取扱い見直し (2017-12-18 22:20)
 マフラー交換時 接触(路面)注意 (2017-07-19 22:43)
 マフラー 音量 (2017-05-05 19:37)
 Two Brothers Racing (TBR) F6B (GL1800) (2015-08-05 19:00)
 Drilled stock goldwing 1800 exhaust (2015-07-12 21:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
GL1800 ヤマモトレーシング プチ情報
    コメント(0)