2014年05月22日

B+COM(ビーコム)SB4X

B+COM(ビーコム)SB4X

B+COM(ビーコム)SB4X

スペックは良いんだけど・・

ひとつ言わせて頂く

213を過去持っていた

山道ではすぐに切れる(2台で走行の場合)

カップリングが面倒

固まる(WIN98並み)

異音がする時がある(原因不明)

電池寿命が早い

故障が1年以内に2ヶ

マイクの切断 

充電器の故障

修理お見積り 2万数千円
(電池交換を含む)

廃棄決定!

現在は改善されて良くなっていると言われるが

騙されたようでイマイチ購入する気持ちになれない

ちなみに213は充電完了後に素早く電源から抜く必要があった

充電完了後に電源を落とす機能が搭載されていなかったのだ。



Posted by ゴリマル at 21:04│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます。
ご無沙汰してます、インカムの件ですが、私も色々試してみましたが最後にビーコムになりました。電池ですが、タンデム使用で12時間は充分に持ちます。最高、16時間持ちました。二人でツーリングの時の会話やタンデム時、電話での応答と快適です。防水性も以前より良くなっているみたいです!私が便利に感じるのは、高速走行して入るときに仕事の話が普通に出来、相手に違和感を持たせないことです。個人的に違和感があったのは価格でした。もう少し、安価に成れば良いのにと思います! 月末に、金沢~立山~飛騨辺りに行って来ます!
Posted by がんさん at 2014年05月23日 06:33
こんばんわ

ビーコムがおすすめでですか、ワタシの周辺でもセナかビーコムと言われる

方が多いですね。

進化してますね、16時間持ったとは驚きです。

以前サインハウスにコールしてお聞きしました所、電池寿命は1年で50%以下になりますとお返事頂いておりました。

もう少し時間がありますので情報収集しながらどちらかに決めるつもりです。

月末の天候が良い事を祈っております、楽しい旅路を!
Posted by ゴリマルゴリマル at 2014年05月23日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
B+COM(ビーコム)SB4X
    コメント(2)