2015年05月19日
休暇村 旅して メダりん
休暇村に宿泊しますとメダルがもらえます
こんなヤツです

1円玉くらいの大きさです
http://www.qkamura.or.jp/campaign/medarin/
明細です
・休暇村でメダルアルバムを購入します。(1冊500円)
・チェックインの際、アルバムをフロントにご提示ください。
・休暇村毎にデザインの異なるメダルをお渡しします。
・見事、全メダルを集めたお客様には認定証を発行します。
全部で37ヶ所休暇村があります
おつれさんの趣味です
表紙はこんな感じ

開くと

いつかは全制覇するぞ!
と意気込んでおります。
通常コースで土曜とかの休前日で12000円前後です
ピンの場合プラスアルファが必要で4名1室とかなると割安になります。
特徴は
年齢を問わず安心して利用できます
大浴場がしっかりしている
食事にハズレがあまりありません
※極端に美味しくもありませんが
近年リニューアルしている最中ですが
お役所仕事とは思えないおもてなしがあります
意外とある駐輪所
反面
リニューアルを終えていない施設は昭和40年代の匂いがプンプン
※窓枠が鉄だったりカビの臭いが・・
食事時間帯制限とか個室の食事対応ができません。
Withバスがほぼない(今となってはほぼ関係ないが子供が小さい頃はほしかった)
おつれさんを含めた家族のお気に入りです。
こんなヤツです

1円玉くらいの大きさです
http://www.qkamura.or.jp/campaign/medarin/
明細です
・休暇村でメダルアルバムを購入します。(1冊500円)
・チェックインの際、アルバムをフロントにご提示ください。
・休暇村毎にデザインの異なるメダルをお渡しします。
・見事、全メダルを集めたお客様には認定証を発行します。
全部で37ヶ所休暇村があります
おつれさんの趣味です
表紙はこんな感じ

開くと

いつかは全制覇するぞ!
と意気込んでおります。
通常コースで土曜とかの休前日で12000円前後です
ピンの場合プラスアルファが必要で4名1室とかなると割安になります。
特徴は
年齢を問わず安心して利用できます
大浴場がしっかりしている
食事にハズレがあまりありません
※極端に美味しくもありませんが
近年リニューアルしている最中ですが
お役所仕事とは思えないおもてなしがあります
意外とある駐輪所
反面
リニューアルを終えていない施設は昭和40年代の匂いがプンプン
※窓枠が鉄だったりカビの臭いが・・
食事時間帯制限とか個室の食事対応ができません。
Withバスがほぼない(今となってはほぼ関係ないが子供が小さい頃はほしかった)
おつれさんを含めた家族のお気に入りです。
Posted by ゴリマル at 21:53│Comments(0)
│旅