2015年06月23日
GL1800 くまモン

やっと来ました。
Posted by ゴリマル at 20:09│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは、くまモンステッカー購入なさったのですね。
こちらのは一番、大きなサイズでしょうか?
私は小と中サイズのモノを貼っております。
小のぶんは問題が無かったのですが、中サイズのモノが、数か月後、表面のコーティング層の内側にエアーが入り、線上に浮き上がってしまいました。
再度、同サイズのモノを注文して貼り直しましたが、今度は2か月後には、同じ症状を呈してしまいました。
くまモンのお顔・・・目には掛かってないのですが・・・の中心部が、線上に浮き上がってしまいます。
偶然に、私のモノだけがそんな感じになっているのか、GLの保存環境の悪さに依るものかは?ですが。
時々、くまモンのお顔部分にご留意頂ければと存じます。
こちらのは一番、大きなサイズでしょうか?
私は小と中サイズのモノを貼っております。
小のぶんは問題が無かったのですが、中サイズのモノが、数か月後、表面のコーティング層の内側にエアーが入り、線上に浮き上がってしまいました。
再度、同サイズのモノを注文して貼り直しましたが、今度は2か月後には、同じ症状を呈してしまいました。
くまモンのお顔・・・目には掛かってないのですが・・・の中心部が、線上に浮き上がってしまいます。
偶然に、私のモノだけがそんな感じになっているのか、GLの保存環境の悪さに依るものかは?ですが。
時々、くまモンのお顔部分にご留意頂ければと存じます。
Posted by uesama56 at 2015年06月27日 23:24
uesama56 さん
こんばんわ
購入したのは大です
実はワタシもそれを心配しております
PROの方に相談した所予防策をとるなら
ステッカーの上から段差がわからなくなるまで
クリアーを吹く
これが一番良いと言われましたが
パスしております。
顔・・ドキドキしながら注意してみます
ありがとうございます。
こんばんわ
購入したのは大です
実はワタシもそれを心配しております
PROの方に相談した所予防策をとるなら
ステッカーの上から段差がわからなくなるまで
クリアーを吹く
これが一番良いと言われましたが
パスしております。
顔・・ドキドキしながら注意してみます
ありがとうございます。
Posted by ゴリマル
at 2015年06月27日 23:41
