2015年09月18日
空気圧
やはり下がってました。
規定値まで入れましたがタイヤの寿命なのかもしれません。
タンデムで荷物満載して走っているのが影響しているのでしょうか?
不思議なのが
今まで空気圧を計る(ブルドン計で計測しておりません、スタンドでカチカチです)
その度に追加のカチカチ音が出ます
ディラーで見てもらった時も同じです。
これだけ再々空気を追加したバイクははじめてです。
GPZの時などほぼ追加する事なかったんですが・・ね?
規定値まで入れましたがタイヤの寿命なのかもしれません。
タンデムで荷物満載して走っているのが影響しているのでしょうか?
不思議なのが
今まで空気圧を計る(ブルドン計で計測しておりません、スタンドでカチカチです)
その度に追加のカチカチ音が出ます
ディラーで見てもらった時も同じです。
これだけ再々空気を追加したバイクははじめてです。
GPZの時などほぼ追加する事なかったんですが・・ね?
Posted by ゴリマル at 19:00│Comments(2)
この記事へのコメント
金沢から能登の天気 連休すべて
晴れるようにしときました。
ps能登島の 名物に野生のイルカが見れる湾が有ります 祖母浦(ばがうら)です 無料で道路脇の展望台で見えますが 向田港から観光舟もあり 目の前で見れるかも(*^_^*)
ネットで検索すれば 分かります
良い北陸ツーリングになりますように✌
晴れるようにしときました。
ps能登島の 名物に野生のイルカが見れる湾が有ります 祖母浦(ばがうら)です 無料で道路脇の展望台で見えますが 向田港から観光舟もあり 目の前で見れるかも(*^_^*)
ネットで検索すれば 分かります
良い北陸ツーリングになりますように✌
Posted by 金沢のGL乗り at 2015年09月19日 08:53
こんばんわ
今夜出発します、晴天はなによりのプレゼントです^^)
色々情報をありがとうございます、
家族で楽しんできます^^)
今夜出発します、晴天はなによりのプレゼントです^^)
色々情報をありがとうございます、
家族で楽しんできます^^)
Posted by ゴリマル
at 2015年09月19日 18:50
