2015年10月07日
ヘルメット
個人的な感想です。
ヘルメットには半キャップからスネル企画までイロイロあります。
GLでも半キャップの方がいます、
人それぞれですので他人の世界に入り込もうとはしません。
実は5年ほど前に知り合いの銀行員さんが
右折待ちに最中にサイドから自家用車にぶつけられまして
全身打撲になりました。
この時のヘルメットが会社のおすすめ半キャップなんです。
半キャップ、自家用車との衝突で割れました。
奇跡的に脳の障害はありませんでしたが
一部の骨にクラックが入ってしまいました。
顔面から血が出ていましたのでイロイロな所を打ったんでしょう。
もしアライかショウエイのフルフェースをかぶっていたら
被害が軽減できたでしょう。
事故後、総務とお会いする機会がありまして
ヘルメットについてお聞きしたのですが
かぶってれば良い程度のお返事でした。
その事故以来銀行バイクが気になり目に入りますと
見ておりますが少々ジェットがいるくらいです。
年間何人かの銀行マンが命を落とされているのに
総務(会社)の考えは寂しい限りです。
事故に遭われた銀行マン
現在はジェットになりまして営業に復帰しております。
ヘルメットには半キャップからスネル企画までイロイロあります。
GLでも半キャップの方がいます、
人それぞれですので他人の世界に入り込もうとはしません。
実は5年ほど前に知り合いの銀行員さんが
右折待ちに最中にサイドから自家用車にぶつけられまして
全身打撲になりました。
この時のヘルメットが会社のおすすめ半キャップなんです。
半キャップ、自家用車との衝突で割れました。
奇跡的に脳の障害はありませんでしたが
一部の骨にクラックが入ってしまいました。
顔面から血が出ていましたのでイロイロな所を打ったんでしょう。
もしアライかショウエイのフルフェースをかぶっていたら
被害が軽減できたでしょう。
事故後、総務とお会いする機会がありまして
ヘルメットについてお聞きしたのですが
かぶってれば良い程度のお返事でした。
その事故以来銀行バイクが気になり目に入りますと
見ておりますが少々ジェットがいるくらいです。
年間何人かの銀行マンが命を落とされているのに
総務(会社)の考えは寂しい限りです。
事故に遭われた銀行マン
現在はジェットになりまして営業に復帰しております。
Posted by ゴリマル at 19:00│Comments(0)
│ライディングギア