2015年10月08日
ヒーター関連
不思議なんですが
高速走行中に電気が突然停止される事があります。
なんでだろう?
長野からの帰りも同じで
途中で突然効かなくなりました。
そして突然復帰。
ディラーでイロイロ言われましたが
(主に電圧を監視していて基準より下がればヒーター
関連の電気を止めると言われた)
当日の現状は高速を100kmで走行中で理屈が合わない
ディラーも言葉に詰まっていたが
停止ポイントがあまりに早すぎるとワタシは勝手に思い込んでる。
車のシートヒーターは渋滞中でも効きますよね
不思議です?
なんでか?だけど使えないと寒い、
だからGLのシートヒーターとグリップヒーターは信用できない。
電熱グラブとジャケットの方が信頼性が高いと思ってる。
結論から先になるが
すべてが時代遅れになっています
新型車の発売以外手のうちようがない。
高速走行中に電気が突然停止される事があります。
なんでだろう?
長野からの帰りも同じで
途中で突然効かなくなりました。
そして突然復帰。
ディラーでイロイロ言われましたが
(主に電圧を監視していて基準より下がればヒーター
関連の電気を止めると言われた)
当日の現状は高速を100kmで走行中で理屈が合わない
ディラーも言葉に詰まっていたが
停止ポイントがあまりに早すぎるとワタシは勝手に思い込んでる。
車のシートヒーターは渋滞中でも効きますよね
不思議です?
なんでか?だけど使えないと寒い、
だからGLのシートヒーターとグリップヒーターは信用できない。
電熱グラブとジャケットの方が信頼性が高いと思ってる。
結論から先になるが
すべてが時代遅れになっています
新型車の発売以外手のうちようがない。
Posted by ゴリマル at 19:00│Comments(2)
この記事へのコメント
ヒーターのスイッチONにしたのに、いつまでたっても暖かくならないこと、たまにありますよね。一旦offにして、再度onにすると暖かくなります。
Posted by GLおじん at 2015年10月09日 20:21
こんばんわ
あすさっそく試してみます。
あすさっそく試してみます。
Posted by ゴリマル
at 2015年10月10日 22:16
