2021年06月10日
休暇村 温泉は源泉掛け流しではない
秋にコロナが落ち着いていたら温泉地に旅に出たい、
子供とそう話しています。
そんなおり友人から
「休暇村などの施設は源泉掛け流しではない」
との指摘がありました。
HPで確認すると
その文言が見当たらない、源泉掛け流しとは記載されていない。
確認したら再生しているとの事だった。
限りある資源を大切にしているとの事だった。
要するに中水なんですね、ちょっとがっかりした。
ほんじつの我が家の温泉
熊本 黒川温泉
いぐさの香りと謳っていたがあまりしなかった、マイルドなのかな?

入れると下の方で沈殿した、足でかき回して入った、沈殿した浴槽にそのまま入る勇気がなかっただけなのだが。

子供とそう話しています。
そんなおり友人から
「休暇村などの施設は源泉掛け流しではない」
との指摘がありました。
HPで確認すると
その文言が見当たらない、源泉掛け流しとは記載されていない。
確認したら再生しているとの事だった。
限りある資源を大切にしているとの事だった。
要するに中水なんですね、ちょっとがっかりした。
ほんじつの我が家の温泉
熊本 黒川温泉
いぐさの香りと謳っていたがあまりしなかった、マイルドなのかな?
入れると下の方で沈殿した、足でかき回して入った、沈殿した浴槽にそのまま入る勇気がなかっただけなのだが。
2021年06月09日
店員さんの説明と食い違い
クシタニ K-2363 AQUA JACKET
アクアジャケット
仕様
肩K-4464 エアーCEプロテクター(肩・肘)(標準装備)
肘K-4464 エアーCEプロテクター(肩・肘)(標準装備)
背中K-4361 ベンチレーションソフトパッド(標準装備)
胸K-4452 ネオレーシングブレストパッド(別売)/ K-4395 レーシングブレストパッド(別売)/ K-4409 コロイドブレストパッド(別売)
店員さんは
肩肘はこちらにある(CEプロテクター)を指さして
「同じ物が入っています」と答えました。
自宅に帰ってネットを確かめるとエアーCEプロテクターでした。
フニャフニャの意味ないプロテクターじゃん!
当然交換します。
二度手間です、もっと勉強しておいてね。
若い店員さんへ!
少し早い暑中見舞いを頂きました、大量の温泉の元とバブです!
旅に出かけられないワタシにはうれしいお品です。
本日の温泉気分

バブ ゆず
一応黄色い色が付いてた。
アクアジャケット
仕様
肩K-4464 エアーCEプロテクター(肩・肘)(標準装備)
肘K-4464 エアーCEプロテクター(肩・肘)(標準装備)
背中K-4361 ベンチレーションソフトパッド(標準装備)
胸K-4452 ネオレーシングブレストパッド(別売)/ K-4395 レーシングブレストパッド(別売)/ K-4409 コロイドブレストパッド(別売)
店員さんは
肩肘はこちらにある(CEプロテクター)を指さして
「同じ物が入っています」と答えました。
自宅に帰ってネットを確かめるとエアーCEプロテクターでした。
フニャフニャの意味ないプロテクターじゃん!
当然交換します。
二度手間です、もっと勉強しておいてね。
若い店員さんへ!
少し早い暑中見舞いを頂きました、大量の温泉の元とバブです!
旅に出かけられないワタシにはうれしいお品です。
本日の温泉気分
バブ ゆず
一応黄色い色が付いてた。
タグ :クシタニ K-2363バブ
Posted by ゴリマル at
18:19
│Comments(2)
2021年06月08日
一晩中暖房を付けてた
夜中の1時前後と思われる時間帯に目が覚めました、
トイレに行きその後なぜか口の中がなんかもぞもぞしたので
歯磨きをし直しました。
換気扇を指定時間作動させたつもりが
朝おつれさんから
「洗面室の暖房がついている、入れたのあんたな?」
ワタシがスイッチを触りましたが
確か換気(排気)ボタンを押したはず?
洗面室があさからもやっていました。
犯人はワタシです(>_<)
ボケてます!
2021年06月07日
クシタニ K-2363 AQUA JACKET アクアジャケット
クシタニ K-2363 AQUA JACKE アクアジャケット
娘のお買い物お付き合いです、現在タイチを着ていますがボロボロ。
今日2輪館とイワサキを見に行きました、
2輪館ではタイチの製品がよさそうでしたがイマイチ決めてに欠けるようで
イワサキ高松店
ダイネーゼも良さそうでしたが妹と被るのでパスだとか?
K-2363 AQUA JACKETアクアジャケット
初め見た時は工事の警備員さんみたいと言っていたのですが
試着してかがみ見たら気に入ったようで購入。
脊髄と胸部プロテクターはハードタイプに変更してもらって購入しました。
●素材:〈表〉ポリエステル100%(puラミネーション,初期耐水 圧30,000mm,透湿性19,000g/㎡/24h)、別布/ナイロン97.5%,ポリウレタン2.5% 〈裏〉ポリエステル100%(メッシュ) ●仕様:〈肩、肘〉エアーCEプロテクター(脱着式) 〈背中〉ソフトパッド(脱着式)
耐水圧が高い商品なので長距離ツーリングでも安心できるかとワタシも賛成しました。

娘のお買い物お付き合いです、現在タイチを着ていますがボロボロ。
今日2輪館とイワサキを見に行きました、
2輪館ではタイチの製品がよさそうでしたがイマイチ決めてに欠けるようで
イワサキ高松店
ダイネーゼも良さそうでしたが妹と被るのでパスだとか?
K-2363 AQUA JACKETアクアジャケット
初め見た時は工事の警備員さんみたいと言っていたのですが
試着してかがみ見たら気に入ったようで購入。
脊髄と胸部プロテクターはハードタイプに変更してもらって購入しました。
●素材:〈表〉ポリエステル100%(puラミネーション,初期耐水 圧30,000mm,透湿性19,000g/㎡/24h)、別布/ナイロン97.5%,ポリウレタン2.5% 〈裏〉ポリエステル100%(メッシュ) ●仕様:〈肩、肘〉エアーCEプロテクター(脱着式) 〈背中〉ソフトパッド(脱着式)
耐水圧が高い商品なので長距離ツーリングでも安心できるかとワタシも賛成しました。

2021年06月06日
コミネ PK-745 作りはイマイチ
先日県内170kmほどオンオフ取り混ぜて走りました、
お尻の部分にもプロテクターがあって安心なのですが
洗濯時取り外しができるようにマジックテープが取り付けられていました。
このマジックテープの処理のしかたが悪いのでお尻をずらすようなシーンでは
マジックテープが素肌に当たって痛かった。
せめて角を取るとかまるくするとか裏地を付けるかしてほしかった。
3万円のクシタニの半額でプロテクターはコミネが盛りだくさんで
お買い得なので直接比較はできませんが
長時間になるとやはりお金なりの差が出てきます。
改善すればかなり良いし、コミネ品質とか言われる事もなくなると思う。
バイクウェアーで安全性を考えていりメーカーなので頑張って欲しいのだ。
お尻の部分にもプロテクターがあって安心なのですが
洗濯時取り外しができるようにマジックテープが取り付けられていました。
このマジックテープの処理のしかたが悪いのでお尻をずらすようなシーンでは
マジックテープが素肌に当たって痛かった。
せめて角を取るとかまるくするとか裏地を付けるかしてほしかった。
3万円のクシタニの半額でプロテクターはコミネが盛りだくさんで
お買い得なので直接比較はできませんが
長時間になるとやはりお金なりの差が出てきます。
改善すればかなり良いし、コミネ品質とか言われる事もなくなると思う。
バイクウェアーで安全性を考えていりメーカーなので頑張って欲しいのだ。
タグ :コミネ PK-745
2021年06月05日
コミネ PK-745
通勤用とオフロード用に買いました、
2XLですがカタログ上ではウエスト104となっていますが
87のワタシが履いてちょうど良い具合です、股下は長いです。
これコミネのサイズチャートがワタシに合っていないのでしかたない所ですが
ネットでも同じ事を書いている方がいましたので
日本人に合わせず他国に合わせているのでしょうか?
1世代前にCEプロテクターが入っていますが
ハードタイプのプロテクター好きなので問題ありません。
本日履いて近場をウロウロしてみようと思います。
2XLですがカタログ上ではウエスト104となっていますが
87のワタシが履いてちょうど良い具合です、股下は長いです。
これコミネのサイズチャートがワタシに合っていないのでしかたない所ですが
ネットでも同じ事を書いている方がいましたので
日本人に合わせず他国に合わせているのでしょうか?
1世代前にCEプロテクターが入っていますが
ハードタイプのプロテクター好きなので問題ありません。
本日履いて近場をウロウロしてみようと思います。
2021年06月04日
バンパー オートセンター問い合わせタナカ
https://youtu.be/nz64y8U3SLM この動画に出てきているバンパーの延長?みたいなの。これは海外で売っているのでしょうか?わかりましたら教えて下さい。お手数ですが販売されている場合は購入可能なのか?販売価格も教えて頂けると助かります。
この度は、当店へお問合せいただき誠にありがとうございます。
申し訳ございません。当店の取引先では取り扱いがございません。
宜しくお願いいたします。
Tanaka Auto Center / 高山聖貴
個人的に制作されたものでしょうか?
この度は、当店へお問合せいただき誠にありがとうございます。
申し訳ございません。当店の取引先では取り扱いがございません。
宜しくお願いいたします。
Tanaka Auto Center / 高山聖貴
個人的に制作されたものでしょうか?
タグ :gl1800
2021年06月03日
2021年06月02日
sc68に比べて切れ込みが早く運転が楽
五色台などの山岳道路でGLをバンクさせると
自然に前輪が切れ込む。
毎度おなじみの「セルフステア」なんだけど
SC68は切れ込みがゆっくりで良いように言えば安定志向
SC79は切れ込みが早い、
一長一短があるがワタシとしてはSC79が扱いやすい。
五色台は路面が悪いのでしてはいないが
ラインさえ決まれば片手で運転できると思われる。
ハンドリングの進化は好ましい。
自然に前輪が切れ込む。
毎度おなじみの「セルフステア」なんだけど
SC68は切れ込みがゆっくりで良いように言えば安定志向
SC79は切れ込みが早い、
一長一短があるがワタシとしてはSC79が扱いやすい。
五色台は路面が悪いのでしてはいないが
ラインさえ決まれば片手で運転できると思われる。
ハンドリングの進化は好ましい。
タグ :goldwing 1800
2021年06月01日
まるっと五色台
県内限定でしかうろうろできません、
いつもの五色台。
休暇村のお食事処も閉店中、コーヒーが楽しめる喫茶コーナーの営業も怪しいので
パスしてそのまま坂出まで出て
坂出ICから高速1区間のみ走って帰りました。
たぶん1時間ぐらい。
暑すぎて体感温度30度くらいあった、
府中湖SAで休憩(画像)
なぜかホットコーヒーを頼んでしまい余計暑くなった。
帰ってGLをよく見ていると
「虫が2匹ほどお亡くなりになってました」
もう夏かも。
タグ :goldwing 1800