2021年06月29日
バイクの維持費 250オフ車
250ccの場合
例 新車250オフ車 車輌本体価格60万円(3年前の事例)
10年で償却するとして
1年 6万円
1ヶ月 5千円
1日 167円
任意保険 3万円(人身障害付き)
自賠責 12.200円※60ヶ月にするとかなり安くなります。
なんにもせずに車庫で眺めていてもかかるお金です。
1ヶ月 8.600円ぐらい必要です。
ヘルメット、ウェアー、ブーツまでいくとさらにお金がかかります。
乗っていればかかるお金
1 ガソリン代金
2 オイル、エレメント交換
3 タイヤ、ブレーキ関連
4 バッテリー
新車から2年でバッテリーあがり交換、にオイルエレメント交換追加で25千円(ディラー)
タイヤ前後交換(IRC TRAIL WINNER TR-011 TOURIST)前後ビートストッパー1ヶ入れ(加工付き)
前後ブレーキパッド交換 55.000円
ちなみに純正タイヤは6.000kmでジャダーが出てお亡くなりになりました。
参考までに新車時OPでバンパー、リアボックス(givi e470) 針式タコメーターなどを取り付けました。
約10万円でしたので年1万円 月835円ぐらいです。
ガソリン代を省いて1ヶ月にかかった費用は
14.126円と出ました。
250ccと言えどかなりお金がかかりますね。
例 新車250オフ車 車輌本体価格60万円(3年前の事例)
10年で償却するとして
1年 6万円
1ヶ月 5千円
1日 167円
任意保険 3万円(人身障害付き)
自賠責 12.200円※60ヶ月にするとかなり安くなります。
なんにもせずに車庫で眺めていてもかかるお金です。
1ヶ月 8.600円ぐらい必要です。
ヘルメット、ウェアー、ブーツまでいくとさらにお金がかかります。
乗っていればかかるお金
1 ガソリン代金
2 オイル、エレメント交換
3 タイヤ、ブレーキ関連
4 バッテリー
新車から2年でバッテリーあがり交換、にオイルエレメント交換追加で25千円(ディラー)
タイヤ前後交換(IRC TRAIL WINNER TR-011 TOURIST)前後ビートストッパー1ヶ入れ(加工付き)
前後ブレーキパッド交換 55.000円
ちなみに純正タイヤは6.000kmでジャダーが出てお亡くなりになりました。
参考までに新車時OPでバンパー、リアボックス(givi e470) 針式タコメーターなどを取り付けました。
約10万円でしたので年1万円 月835円ぐらいです。
ガソリン代を省いて1ヶ月にかかった費用は
14.126円と出ました。
250ccと言えどかなりお金がかかりますね。