2018年12月24日
教習所の路面
教習所の路面
良い状態の教習所はありませんね、
ほぼ4輪車が前提なんだろうね、
小石が浮いていてざらついているなんて当たり前、
砂はほぼすべての路肩と曲がり角にあります。
今まで3ヶ所の県内教習所と県試験場を走りましたが
教官が気を効かせてくれて竹箒で一生懸命掃き掃除してくれたシーン
以外ほぼ上記のような感じだった。
例えばS字で外側の白線近くをラインにしようとしたらうっすらと砂が浮いてた
なんてざらにあります。
教習生がいるんなら教習コースを管理して欲しいですね、
GLは大回りなんでUターンとかではどうしてもはじめ
白線踏むぐらい左に寄せてた方が気持ち的に楽なんです、
1度旋回するとだいたいわかるんですが
速度上げると大回りになるけど前について行こうとしたら
どうしてもコース幅を大きくとりたいしね。
コースの白線上が割れてるT教習所さん
新築も良いけどコースの補修しましょうね、
割れてるのは怖いよ。
良い状態の教習所はありませんね、
ほぼ4輪車が前提なんだろうね、
小石が浮いていてざらついているなんて当たり前、
砂はほぼすべての路肩と曲がり角にあります。
今まで3ヶ所の県内教習所と県試験場を走りましたが
教官が気を効かせてくれて竹箒で一生懸命掃き掃除してくれたシーン
以外ほぼ上記のような感じだった。
例えばS字で外側の白線近くをラインにしようとしたらうっすらと砂が浮いてた
なんてざらにあります。
教習生がいるんなら教習コースを管理して欲しいですね、
GLは大回りなんでUターンとかではどうしてもはじめ
白線踏むぐらい左に寄せてた方が気持ち的に楽なんです、
1度旋回するとだいたいわかるんですが
速度上げると大回りになるけど前について行こうとしたら
どうしてもコース幅を大きくとりたいしね。
コースの白線上が割れてるT教習所さん
新築も良いけどコースの補修しましょうね、
割れてるのは怖いよ。