2019年05月12日
2ヶの旋回方法

8の字グランプリの練習です、
パイロン間隔はとてもいい加減な設定で測っておりません。
さて本題です。
1 バンク角をめいっぱい使いステップをすりながらの走行
メリット 旋回速度は高い
デメリット 旋回半径が大きくなりアクセルを入れるタイミングが遅くなる
※全開と言う意味でのアクセルON
2 ターン中盤からフルロックでgl1800を縦らしながらの旋回
メリット 小回りが効きアクセルを入れるタイミングが早い
デメリット 旋回速度が遅い
極端ですが
1はサーキット走行的
2はジムカーナ的な走行です。
8の字グランプリはスタートから初めてのパイロンまでが3mしかないので
1の大回りの旋回には限度があります。
でも2ではGL1800の巨体が重くて旋回速度が乗らない、
自分の腕の問題なんですがなんとも出来ていないのが現状。
タイム測定機器がないので実測タイムは不明です。