2019年10月19日

妙高IC 出入り口付近は高速道路

妙高ICの料金所を出てすぐ左にバイクを停めて料金所の方に

近くのガソリンスタンドを教えてもらいに歩いて行きました。

田舎のガソリンスタンドは地図には存在してもなかったり

無人で呼び出しが必要な場合があります。

ガス欠にいつなるかわからない我々には冒険はできません。

地元情報が必要でした。

近づいて声をかけた途端にそこを動かないように指示されました。

高速の料金所を出た一般道の事です。

妙高IC 出入り口付近は高速道路

赤丸がワタシが係員さんに声をかけた所、

係員さんはワタシの位置よりさらに向かって右の料金所にいました、

1分もしないうちに別の建物から係員が飛び出してきて

以下の手順でワタシを青丸へ誘導しました。

1 ETCレーンに入って来ている車がない事を確認

2 ETCレーン閉鎖(赤信号点灯と侵入禁止バーを下ろす)

3 青丸の横断防止バー(本当の名称は?)を解除

4 赤丸の横断防止バーを解除

5 ワタシを誘導

バイクに乗って発信まで見送っていました。

「ここは危険ですので誘導します、指示に従って下さい」

これが終始一貫して言われた事です。

ガソリンスタンドの位置は教えて頂けました。

IC出口付近で待っている?車やバイクを見かけますが

危険であるとおっしゃられていました。

事務所付近にPがあるので今後なにかあればそちらに停めて

要件を済ませれば良いですね。

良い勉強をさせて頂きました。



同じカテゴリー()の記事画像
紫雲出山お散歩ツーリング
ニューサンピア坂出
喜多方ラーメン 西宝町支店
県内東から西に向けて
玉藻公園 無料開放
JR四国 観光列車 四国まんなか千年ものがたり
同じカテゴリー()の記事
 紫雲出山お散歩ツーリング (2022-06-21 17:00)
 ニューサンピア坂出 (2022-06-08 17:00)
 喜多方ラーメン 西宝町支店 (2022-06-06 17:00)
 37度の温泉 (2022-05-30 17:00)
 知床の観光船 20年前に乗り損ねてました (2022-04-25 17:00)
 県内東から西に向けて (2022-04-03 18:10)

Posted by ゴリマル at 23:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
妙高IC 出入り口付近は高速道路
    コメント(0)