2020年10月02日

ショウエイ GT-AIR2 購入

ネットでイロイロ記事がありすぎてわからなくなりました。

悩んだ時はPROに聞く。

ショウエイとOGK

安全性について聞いてみた。

ドリームの答えは

NO1 アライ

NO2 ショウエイ

NO3 OGK

ダントツのNO1がアライ、これは大半の方が言っていますし安全性に対する妥協がない。

ショウエイとOGkの差は近年ほぼなくなりつつあるが

製品のバラツキがOGKにはある。

きちんと精度が出ている商品もあるがシールドとヘルメットの間に空間が少し見受けられた

商品もある。ぱっと見の違和感(少し内装がずれてるとか)を感じる事がある。

これらの事はアライとショウエイにはない。

中国で作る商品もあるOGKより手作業で作る日本製が勝っている。

手堅くいくならショウエイ。

頭を守るのに安全性は大切、どうしてもインナーサンバイザー機能が欲しかった。

道を知らない遠方にはアライ、道を知っている近場はショウエイとしたい。
ショウエイ GT-AIR2 購入

セナ20Sは両面テープ貼りしか方法がなさそうです(T-T)





同じカテゴリー(ライディングギア)の記事画像
秋冬物洗濯防水
クシタニ EX-5218 EX OUTDRY® GLOVES
ショウエイ GT-AIR2 チークパッド 突然入ってきた
ガッツマン パイルストロングソックス
アライ ヘルメット 1日被っただけでベトベト
クッション メッシュシートカバー付き 全面ゲル オールシーズン ツーリングサポートゲル&エアスルーシート
同じカテゴリー(ライディングギア)の記事
 秋冬物洗濯防水 (2022-09-12 17:00)
 クシタニ EX-5218 EX OUTDRY® GLOVES (2022-09-10 17:00)
 ショウエイ GT-AIR2 チークパッド 突然入ってきた (2022-08-29 17:00)
 ガッツマン パイルストロングソックス (2022-08-25 17:00)
 ショウエイ GT-AIR2 チークパッド 納期来年1月以降 (2022-08-23 17:00)
 青森から熊本までクシタニ全店に在庫を聞く (2022-08-18 17:00)

この記事へのコメント
ゴリマルさん

おはようございます。

ヘルメット購入されたのですね。
おめでとうございます

インカムは、セナを使われているんですね。
ならば、購入されたヘルメットはインカムがビルトイン出来るタイプの商品が付けれますよね。
如何ですか

私は、B+Com SB6Xを使っています。
何やら、SC79のゴールドウイングに最適っていう話をきいて。

お連れ様にヘルメットは無いのですか?
「自分だけ買って❗」って文句は言われませんか
Posted by ペーハー at 2020年10月03日 10:19
ペーハーさん

こんばんわ。

ビルトイン専用モデルはパスです、他のヘルメットに流用できませんからね。

20年ぐらい前はビーコムでしたが現在は家族全員セナです、ビーコムもセナも最近性能が安定しましたが過去昔は故障の嵐でした。

セナは知り合いも含めて水没された方がいます、やはりアジアン製品は怪しいですね、製品精度にばらつきがあります(ちなみに水没したのは韓国製でした)

ワタシも次回購入する場合国産のビーコムにすると思います。

おつれさんには本日「賄」を渡しました、ちょっとだけご機嫌持ち直しております(@^▽^@)
Posted by ゴリマルゴリマル at 2020年10月03日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ショウエイ GT-AIR2 購入
    コメント(2)