2021年01月04日
トライク ノーヘル 命の危険を感じます
法的には問題ありませんが
事故ると生命に危険を感じます。
以下KSB瀬戸内海放送のHPよりコピペ
>3日午後6時ごろ、岡山市北区楢津の国道180号の橋の上で、
50代の男性が運転する3輪自動車が転倒しました。男性は頭を強く打つなどして重体です。
事故をした3輪自動車は通称「トライク」と呼ばれ、普通自動車免許があれば運転することができます。
運転する際にヘルメットの着用義務はありません。
警察によりますと現場は緩やかなカーブで、男性がハンドル操作を誤り転倒した
ものとみて事故の詳しい状況を調べています。
個人的にはスネル規格若しくは同等品以外のヘルメットは着用しません、
ウェア類はプロテクターも盛りだくさんでハードタイプを主として装着しています。
よく転けますから痛さもよく知り尽くしておりますので^^;
事故ると生命に危険を感じます。
以下KSB瀬戸内海放送のHPよりコピペ
>3日午後6時ごろ、岡山市北区楢津の国道180号の橋の上で、
50代の男性が運転する3輪自動車が転倒しました。男性は頭を強く打つなどして重体です。
事故をした3輪自動車は通称「トライク」と呼ばれ、普通自動車免許があれば運転することができます。
運転する際にヘルメットの着用義務はありません。
警察によりますと現場は緩やかなカーブで、男性がハンドル操作を誤り転倒した
ものとみて事故の詳しい状況を調べています。
個人的にはスネル規格若しくは同等品以外のヘルメットは着用しません、
ウェア類はプロテクターも盛りだくさんでハードタイプを主として装着しています。
よく転けますから痛さもよく知り尽くしておりますので^^;
この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんわ~
そーですよね~。
トライクや、原付カー相当の3~4輪に乗っている人でメットして
いるの見たことありますか?
GLやハーレーの大型トライクですらノーヘル必須です。
死にたいアホが乗る乗り物としか見てもらえないですよね。
どうしてわざわざノーヘルで乗るのか理解に苦しみます。
よっぽどオレ違うぜ!と言いたいのかなぁ??
職場にも違法非改造のジャイロキャノピーに乗っている人が
いるけど…絶対メットもグローブもしません。もちろんスーツ
で乗っていてコケると大けが必須ですね。みんな白い目で
見ているのに…どうしてなんだろ。
キャノピーは幅をちょっと増やす(タイヤにスペーサーを入れ
る)をすると原付カー相当になるんだよねぇ。でも、そいつは
してないっぽい。元々非力な上に30km/h用のブレーキ類
で法定速度50km/h(限界速度付近)で走るなんてことが
自殺行為ですけどね~。
そーですよね~。
トライクや、原付カー相当の3~4輪に乗っている人でメットして
いるの見たことありますか?
GLやハーレーの大型トライクですらノーヘル必須です。
死にたいアホが乗る乗り物としか見てもらえないですよね。
どうしてわざわざノーヘルで乗るのか理解に苦しみます。
よっぽどオレ違うぜ!と言いたいのかなぁ??
職場にも違法非改造のジャイロキャノピーに乗っている人が
いるけど…絶対メットもグローブもしません。もちろんスーツ
で乗っていてコケると大けが必須ですね。みんな白い目で
見ているのに…どうしてなんだろ。
キャノピーは幅をちょっと増やす(タイヤにスペーサーを入れ
る)をすると原付カー相当になるんだよねぇ。でも、そいつは
してないっぽい。元々非力な上に30km/h用のブレーキ類
で法定速度50km/h(限界速度付近)で走るなんてことが
自殺行為ですけどね~。
Posted by [武] at 2021年01月04日 23:54
[武]さん
こんばんわ~。
はい、死にたい人々です!!!
ワタシには一生理解できません。
願わくば事故に巻き込んでほしくありません。
3輪の改造車多いですね、
お手軽なんでしょうが命もお手軽になってると思います。
こんばんわ~。
はい、死にたい人々です!!!
ワタシには一生理解できません。
願わくば事故に巻き込んでほしくありません。
3輪の改造車多いですね、
お手軽なんでしょうが命もお手軽になってると思います。
Posted by ゴリマル
at 2021年01月05日 21:43
