2022年04月07日
コンプレッサーコンプレッサー
コンプレッサーが壊れた、
30年以上使用しました、買い換えしか手がありません。
ホームセンターに行ったら
レギュレーター搭載のお安いのがあった。
SK11と言うメーカーので俗に言う1馬力モデル
SK11は中華製より高くてマキタ、パナよりお安い。
ネットで買うと安いが実店舗で買うのも良いかもしれないと思い購入。
購入時店員さんから
「連続する仕事には使えません」と言われたが
日曜大工と空気入れ程度がほとんどの用途。
マキタが13万円 SK11が3万円未満だった。
性能差はあるが
ワタシ程度ではこれで十分。
静音タイプと記載されていたので期待したが
30年前のMAXの馬力と音は同じだった。
お値段相応ですね。
30年以上使用しました、買い換えしか手がありません。
ホームセンターに行ったら
レギュレーター搭載のお安いのがあった。
SK11と言うメーカーので俗に言う1馬力モデル
SK11は中華製より高くてマキタ、パナよりお安い。
ネットで買うと安いが実店舗で買うのも良いかもしれないと思い購入。
購入時店員さんから
「連続する仕事には使えません」と言われたが
日曜大工と空気入れ程度がほとんどの用途。
マキタが13万円 SK11が3万円未満だった。
性能差はあるが
ワタシ程度ではこれで十分。
静音タイプと記載されていたので期待したが
30年前のMAXの馬力と音は同じだった。
お値段相応ですね。
Posted by ゴリマル at 17:00│Comments(0)
│整備