2022年09月22日

最近気になりだしたモデル

BMW2022 R18Transcontinental
最近気になりだしたモデル

コロナが収まったらこれか?

馬力が低く回転上昇も遅いので飛ばす気がおこらない?


サイドパニアは小さいが上蓋式で使いやすそう。

クラッチが重いらしい、AT希望。(MTしかないけど)

※明日からしばらく更新が止まります、あしからず。




同じカテゴリー(その他)の記事画像
喜多方ラーメン 西宝町店
シウンカフェ
栗林公園 秋のライトアップ
瀬戸芸最終日 めおん 乗りすぎ
ASUKAⅡを見に行く
PRONTO モーニング
同じカテゴリー(その他)の記事
 通勤に欲小型小型 (2023-03-15 17:00)
 喜多方ラーメン 西宝町店 (2022-12-24 17:00)
 シウンカフェ (2022-12-18 17:00)
 ハイエース標準 ガソリン2.0L、4AT乗ってみた (2022-12-09 17:00)
 定年後の長距離バイクツーリング (2022-12-03 21:59)
 栗林公園 秋のライトアップ (2022-11-27 21:16)

この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんわ~

ゴールドウィングBMW版ってところですね。排気量も同じだし。

後ろのシートは良さそうですね~。

Rシリーズなので乾式単板クラッチなのかな??

明日から出張ですね。気をつけて行ってらっしゃ~い(^^)/

お土産話し楽しみにしていま~す。
Posted by [武] at 2022年09月22日 21:45
こんばんは〜。

コロナが収束しておつれさんが試乗しての

お話です。

個人的には91馬力とMTが残念なポイントです。
Posted by ゴリマル at 2022年09月23日 21:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近気になりだしたモデル
    コメント(2)