2011年12月05日

新型gl1800 オイル交換準備

送料とか振込料もコミコミで1万円です

ホンダG1 20リッター

4リットル缶計算=2000円です。

オートバックスとかでこれ以下のお値段でもありましたが

とりあえず安心の純正品。

フィルターは南海部品で1365円

廃棄は友人が経営するスタンドで無料で引き受けて頂けますので0円!(感謝!)

実質3365円未満でOK

以下ディラー計算

上記同オイル1リッター1207円×4=4828円
フィルター2000円ぐらい?(明細不明)
交換廃棄料金1000円ぐらい(南海部品価格参考)

合計7828円

実はこれ一番安いパターンで

大型はオイルもっと高いバージョンお勧めなので

G2=1522円×4=6088円

合計9088円(最低このパターン)

チケット割でオイル代金-30%で一番安いオイル使用したとしても半額にはなります。

新型gl1800 オイル交換準備


同じカテゴリー(整備)の記事画像
バックレスト タイラップで取り付け
givi 工具箱取り付け
配線の山
フォグランプスイッチが車用のままです
GIVI 品質は悪い
KURE CRC5-56 DX
同じカテゴリー(整備)の記事
 ディスクに歪みがありました (2022-10-08 12:02)
 結局ブレーキ関係すべてOHする事にしました (2022-10-07 17:00)
 バックレスト タイラップで取り付け (2022-08-20 17:00)
 レッドバロン オイル交換手数料が10月より値上げ (2022-08-08 17:00)
 givi 工具箱取り付け (2022-08-07 18:57)
 今日からバロンに入院 (2022-07-28 20:32)

Posted by ゴリマル at 21:58│Comments(0)整備
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新型gl1800 オイル交換準備
    コメント(0)