2011年12月09日
新型gl1800 パーツ 流通ルート
ディラーにコール
自動車用部品なのだが取り付け作業もあるため
ごく普通に発注しました。
お返事が
「二輪用でしたら取れるのですが4輪用は?なので後日お返事させて頂きます」
との事。
不思議ですが同じパーツメーカー(PIAA)でも二輪用と4輪用とではあ流通ルートが違うのだろうか?
明細を聞いていませんが
なんかちょっと???です。
画像はドリームの冬用宣伝広告

自動車用部品なのだが取り付け作業もあるため
ごく普通に発注しました。
お返事が
「二輪用でしたら取れるのですが4輪用は?なので後日お返事させて頂きます」
との事。
不思議ですが同じパーツメーカー(PIAA)でも二輪用と4輪用とではあ流通ルートが違うのだろうか?
明細を聞いていませんが
なんかちょっと???です。
画像はドリームの冬用宣伝広告

Posted by ゴリマル at 21:16│Comments(2)
│パーツ
この記事へのコメント
4輪用がGLにつくのなら
選択肢も価格帯もワイドになりますね
今後に注目してますよ
選択肢も価格帯もワイドになりますね
今後に注目してますよ
Posted by vmax at 2011年12月10日 11:48
長くなりますので別スレにしました。
人柱に挑戦です・・汗)
人柱に挑戦です・・汗)
Posted by ゴリマル
at 2011年12月10日 21:30
