2021年11月18日
贅沢ではなく必要になったLEDフォグ ロードランプ
若い頃補助灯は金持ちの道楽と思ってた、
HDウルトラで意味もなくいっぱい着けてたイメージだった。
Vストローム1000ハロゲンです、
ものすごく昭和感がありまして
電球色の黄ばんだ色がしてます。
白色かフォグのような黄色(できればレモン色)
どちらかが良い。
同時にフォグかロードランプの補助灯が欲しい。
急激に視力、特に夜間視力が落ちてきている、
仲間とはあまり夜間走りたくないとお話するぐらいです。
自家用車もLEDが主力でHIDやハロゲンは暗いと思う時代です。
周囲が明るいから特にそう思うんでしょうね。
ワタシ免許取った時シールドビームが主流でしたが。

ハロゲンの色違いも一つの選択肢かな?
HDウルトラで意味もなくいっぱい着けてたイメージだった。
Vストローム1000ハロゲンです、
ものすごく昭和感がありまして
電球色の黄ばんだ色がしてます。
白色かフォグのような黄色(できればレモン色)
どちらかが良い。
同時にフォグかロードランプの補助灯が欲しい。
急激に視力、特に夜間視力が落ちてきている、
仲間とはあまり夜間走りたくないとお話するぐらいです。
自家用車もLEDが主力でHIDやハロゲンは暗いと思う時代です。
周囲が明るいから特にそう思うんでしょうね。
ワタシ免許取った時シールドビームが主流でしたが。

ハロゲンの色違いも一つの選択肢かな?
この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんわ~
歳を取ると夜の視力(判断力か?)が落ちますよね~。
明るいライトが欲しいですね。
純正品や社外品でも車種専用品なら2りん館みたいな大手
ショップで付けてくれるでしょうけど、汎用品の組み合わせみ
たいなのはできるかどうかと後の責任問題があるのでやらな
いのが当然でしょう。個人商店のおやっサンならやってくれそ
う(カスタムショップ)ですが…香川にそんなのあるのかな?
30年以上前に車でイエローハロゲンのヘッドライトが流行ま
したよね。新車の標準で黄色かったですよ。
今じゃ、当時の車で無いと車検にすら通らない色ですが…。
でも普通の時は非常に暗く感じ、私が車を買った時には交渉
で通常色に変えてもらってから納車お願いしました。
ということで、ヘッドライトはH4のLED化をして、さらに補助灯
が欲しいですね~。ヘッドライトは遠くのピンポイントさえ明る
ければ良いようで広がりが無いので補助灯で近場の広範囲
を照らしてやれば、なんとなく明るく感じますよね。
ハンターカブもヘッドライトは暗いということなので、貧乏な私
はAmazonで2個2999円のなんちゃってワークライトを買って
取り付ける予定。カットライン無いのでちょっと迷惑っぽいけど
それくらいの方が二輪は目立っていいかもしれないなぁ(´Д`)
歳を取ると夜の視力(判断力か?)が落ちますよね~。
明るいライトが欲しいですね。
純正品や社外品でも車種専用品なら2りん館みたいな大手
ショップで付けてくれるでしょうけど、汎用品の組み合わせみ
たいなのはできるかどうかと後の責任問題があるのでやらな
いのが当然でしょう。個人商店のおやっサンならやってくれそ
う(カスタムショップ)ですが…香川にそんなのあるのかな?
30年以上前に車でイエローハロゲンのヘッドライトが流行ま
したよね。新車の標準で黄色かったですよ。
今じゃ、当時の車で無いと車検にすら通らない色ですが…。
でも普通の時は非常に暗く感じ、私が車を買った時には交渉
で通常色に変えてもらってから納車お願いしました。
ということで、ヘッドライトはH4のLED化をして、さらに補助灯
が欲しいですね~。ヘッドライトは遠くのピンポイントさえ明る
ければ良いようで広がりが無いので補助灯で近場の広範囲
を照らしてやれば、なんとなく明るく感じますよね。
ハンターカブもヘッドライトは暗いということなので、貧乏な私
はAmazonで2個2999円のなんちゃってワークライトを買って
取り付ける予定。カットライン無いのでちょっと迷惑っぽいけど
それくらいの方が二輪は目立っていいかもしれないなぁ(´Д`)
Posted by [武] at 2021年11月18日 22:47
[武]さん
こんばんわ~。
Vストローム1000、H7とH9と言う変態ぶりです。
現行モデルはLEDなんですがこの時代の1000と現行650は
ハロゲンです。
困ったもんです、メーターを諦めて新型買ってりゃ
こんな苦労しないですんだんですが・・。
友人で自家用車をHIDから中華LEDにされた方がいますが
定期的に切れるそうで
予備を持っていると言ってました。
どっちがお得で良いんでしょうね?
ちなみにVストローム250はH4です。
こんばんわ~。
Vストローム1000、H7とH9と言う変態ぶりです。
現行モデルはLEDなんですがこの時代の1000と現行650は
ハロゲンです。
困ったもんです、メーターを諦めて新型買ってりゃ
こんな苦労しないですんだんですが・・。
友人で自家用車をHIDから中華LEDにされた方がいますが
定期的に切れるそうで
予備を持っていると言ってました。
どっちがお得で良いんでしょうね?
ちなみにVストローム250はH4です。
Posted by ゴリマル
at 2021年11月19日 23:25
