2011年12月20日

新型gl1800 エンジン不調 Honda Gold Wing 2012

新型gl1800 エンジン不調 Honda Gold Wing 2012

画面を最大にして見て下さい、回転が下がる(アクセルオフ)時に段付きになっています。

当初2~3速でまれに出ておりましたが昨日5速60キロからアクセルオフで同じ症状がでました。

同じ症状が出ているオーナーさん、いらしたらカキコ願います。

22日からドック入りします。

※ エンジン、吸排気系統ノーマル、電装もノーマルです。




同じカテゴリー(不調、クレームet)の記事画像
エンジン塗装から帰って来た
修理(エンジン塗装)に出しました
ラフアンドロード ゴアスーツ 赤色滲み出る
クルコンスイッチトラブル
クルーズコントロール スイッチ
フットウォーマーベンチレーションが閉まらない
同じカテゴリー(不調、クレームet)の記事
 エンジン塗装から帰って来た (2021-01-25 18:50)
 修理(エンジン塗装)に出しました (2021-01-12 17:00)
 ドリームから引き取り (2019-05-25 07:28)
 ラフアンドロード ゴアスーツ 赤色滲み出る (2018-05-05 20:23)
 クルコンスイッチトラブル (2018-01-08 20:20)
 クルーズコントロール スイッチ (2017-11-25 22:20)

この記事へのコメント
はじめまして、長野県松本市在住のtaiyakiと申します。
57歳のリターンライダーです。10月23日に2012型のオーナーになりました。

1800GLの情報交換サイトが非常に少ない中で、1800GL専用でかつ幅広い情報が提供されていて、非常にありがたく思っています。いろいろと参考にさせていただきます。

ところで、私の2012型GLは今のところ段付き状況はでていません。
現在の走行距離は3900㎞ですが、これから症状が出現してくるかも知れませんね?
ドック入りということですが、原因等が分かれば教えて下さい。

今後とも宜しくお願いします。
Posted by taiyaki at 2011年12月23日 13:26
はじめまして

納車早かったんですね、なんともうらやましいです。

ディラーに持って行っておりますが現在不調の原因は不明です。

やっかいな事にあまり出ない症状で時折出て来るので困りものです。

原因がわかりましたらUPします(時間がかかりそうな雰囲気です)

香川県では発売以来2-3台しか売れていないらしく他の方からは同じ症状がでていないとの事ですのでワタシのバイクだけの個別症状かもしれません。

こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
Posted by ゴリマルゴリマル at 2011年12月23日 21:18
ゴリマルさん、この症状気になりますね。
私はGL1800持ってませんが、只今購入検討中です。
こういう常用時に出てくる小さな症状も、毎度のことなら嫌気が増幅してきますよね。
これがホンダで解決してくれたかどうかが、私の購入是非の大きなカギになります。
高い買い物だけに、それに快適性が命のGLにあって、「我慢しろ」じゃ済まない問題です。
その後のホンダの対応をお聞かせ願います。
Posted by e at 2012年04月02日 17:54
eさん

詳しい対応はカットしますが現時点で直っておりません。

ホンダ本社の対応(ディラーを通じての対応となります)は他車で症状が確認されていないので対応の仕方が解らない、原因が特定できるまで、若しくは症状が頻繁に出るまで待ちその状況を見てまずはディラーで対応しなさい。

ホンダがドリームに出した指示です。

以後進展はありません。
Posted by ゴリマルゴリマル at 2012年04月02日 22:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新型gl1800 エンジン不調 Honda Gold Wing 2012
    コメント(4)