2012年05月22日

今度は燃料系の点検と一部パーツ交換

「1週間以上お時間を頂戴したいと思います」

なんで?

「燃料系を点検したいのと一部パーツ交換をしますので外装(もしかしたら燃料タンクも)
取り外しが必要になりますのでかなりのお時間が必要になります」

GL、整備はたいへんです。

一般店(個人)の小さなお店では嫌がられるとのお話しを時々聞かれますが

わかるような気がします。

余談ですがミッション交換を依頼されたオーナー

ディラーでもお断りされたようです(メーカー送りでの対応ならOKとのお返事付きでした)

なんでもヤードの大半をGLの為だけに使用してしまうらしく

現実他車整備が不可能とやんわりお断りされたようです(メーカー送りがお勧めと)


同じカテゴリー(不調、クレームet)の記事画像
エンジン塗装から帰って来た
修理(エンジン塗装)に出しました
ラフアンドロード ゴアスーツ 赤色滲み出る
クルコンスイッチトラブル
クルーズコントロール スイッチ
フットウォーマーベンチレーションが閉まらない
同じカテゴリー(不調、クレームet)の記事
 エンジン塗装から帰って来た (2021-01-25 18:50)
 修理(エンジン塗装)に出しました (2021-01-12 17:00)
 ドリームから引き取り (2019-05-25 07:28)
 ラフアンドロード ゴアスーツ 赤色滲み出る (2018-05-05 20:23)
 クルコンスイッチトラブル (2018-01-08 20:20)
 クルーズコントロール スイッチ (2017-11-25 22:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今度は燃料系の点検と一部パーツ交換
    コメント(0)