2012年09月08日
BYPASSHONDA ナビステー

ご存知バイパスホンダの作品
かなりしっかりしたホルダーを製作されているようですね、
ナビなしの方、参考にされてはいかがですか?
Posted by ゴリマル at 07:00│Comments(2)
│パーツ
この記事へのコメント
このホルダーと言うかアタッチメントは、ホンダのゴールドウィング純正オプションとして販売されている物と思われます。ナビはユピテルのアトラス。オプションでレーダー式速度取締機対応のアンテナも接続できるようです。案内(レーダー警告含)及びミュージックプレーヤーの音声は、GL本体のAUX端子に接続し、スピーカーで聞くことができるようです。ナビ無タイプの購入を検討されている者には大変参考になります。
Posted by fcse at 2012年09月08日 12:32
今ホンダのHPで確認しました、言われる通りですね。
余談ですがユピテルの音量小さいですね、z120b使ってますがaudioの音量を上げますと聞こえなくなる事がよくあります。
パワーアンプ経由だとこの問題も解消できると思いますが駐車違反取り締まり情報とか(田舎では不要です)が市内走行中に音楽を中断して出て来ると嫌な気もします(贅沢でしょうか?)
余談ですがユピテルの音量小さいですね、z120b使ってますがaudioの音量を上げますと聞こえなくなる事がよくあります。
パワーアンプ経由だとこの問題も解消できると思いますが駐車違反取り締まり情報とか(田舎では不要です)が市内走行中に音楽を中断して出て来ると嫌な気もします(贅沢でしょうか?)
Posted by ゴリマル
at 2012年09月08日 23:46
