2014年10月17日

休暇村東予 台風 帰宅 の巻

雨風の中 愛媛県東予市にある

休暇村東予に到着

入り込み時間16.20分

壁際を確保して3台を並べます

休暇村東予 台風 帰宅 の巻

子供の頭を見てわかりますようにかなりの風が吹いておりました

なぜか撮影大会?

休暇村東予 台風 帰宅 の巻

バスが揺れるほどの風が時折吹きます

海際に面して山頂と言う最悪のロケーションに建物がありますので台風の風雨直撃です・・

このままでは危険と判断してフロントに建物内に入れていただけるように交渉

ここで状況をフロントに確認しますと

1 明日台風が高知上陸

1 さらに風雨が確実に強まる

1 キャンプ場はすべてキャンセルして頂いており無人

1 半数以上のキャンセルが出ている(本日)

交渉の結果

1 本館内部は責任が持てないので止められない(車両破損などを危惧)

2 キャンプ場に併設さてた倉庫がありシャッター付きでそこなら大丈夫

その他 今から夕食のみを食べて帰宅も選択肢としてあったが家族の意見は

宿泊なので2番をお願いしました。

誰もいない通行止めの区間を海際まで降りて倉庫に3台を格納

フロントの方から

「今夜はヤケで飲んで寝てください」

と親切なエールを贈って頂きチェックイン

夕食前の露天風呂からは荒波の瀬戸内海がはっきり見えました・・・

夕食はバイキング

ヤケで大食いする人

休暇村東予 台風 帰宅 の巻

だれが今日泊まるいいだしたんや?と自己否定しながら食べる人

休暇村東予 台風 帰宅 の巻

食堂ガラガラですね、懸命な方はキャンセルしてます・・。

休暇村東予 台風 帰宅 の巻

食後風呂場で「高速止まってないから大丈夫や」と知らないおじさんに話しかけられ

ましたが適当にパスします(まともにしゃべると長くなりそうなんで)

本日トランプ大会の日

大貧民大富豪で盛り上がり最後はぶたのしっぽで閉めました。

もちろん家族間での裏切り合いですが容赦なしです、

女の表情は読めません・・

途中で外を見て「すごいわぁ~」と遭難ごっこをして楽しそうにする人・・(゚∀゚ )

休暇村東予 台風 帰宅 の巻

海の状況

休暇村東予 台風 帰宅 の巻

トランプで疲れ果てて寝ましたが

夜中に雨が窓に叩きつけられた音で何度か目が覚めました

風と言うより暴風でしてとてつもなく強い力を実感しました。

朝起きてさらに風雨が強まっておりました

朝食

休暇村東予 台風 帰宅 の巻

化粧は女の基本・・・台風なんですが・・でもします。

休暇村東予 台風 帰宅 の巻

ハイエースでキャンプ場まで送って頂けました

休暇村東予 台風 帰宅 の巻

格納して頂いた3台

休暇村東予 台風 帰宅 の巻

休暇村東予の男性フロントの方にはたいへんお世話になりまして感謝感謝です

この場でお礼を申し上げます。

国道11号線に出るまでの県道は左右に風をふせぐものがなにもない田園を走ります

50kmでもふらふら走行です

50km前後で走る軽四を抜きたいのですが抜けないんです

目の前をいろんな物が飛んでます(ゴミ、落ち葉など)

時折激しくなる雨は一時的に視界をなくす事もありました(ワイパーが追いつかない)

高速は当然パスして11号線

12時前に無事帰宅 3日間で今日が一番疲れた・・

もう二度と台風の中は走りたくありませんね。

総走行距離1056km

2日目の宮島と広島焼き、ホンダドリーム広島中央はすべてパスとなりました

次回訪ねてみたいと考えております。

特にホンダドリーム広島中央で広島焼きの美味しいお店を紹介してもらおうと

していた工程をパスしたのは家族から大ブーイングでした。

でもね、次回があるさ、旅に宿題は必要だからね^^)




同じカテゴリー()の記事画像
紫雲出山お散歩ツーリング
ニューサンピア坂出
喜多方ラーメン 西宝町支店
県内東から西に向けて
玉藻公園 無料開放
JR四国 観光列車 四国まんなか千年ものがたり
同じカテゴリー()の記事
 紫雲出山お散歩ツーリング (2022-06-21 17:00)
 ニューサンピア坂出 (2022-06-08 17:00)
 喜多方ラーメン 西宝町支店 (2022-06-06 17:00)
 37度の温泉 (2022-05-30 17:00)
 知床の観光船 20年前に乗り損ねてました (2022-04-25 17:00)
 県内東から西に向けて (2022-04-03 18:10)

Posted by ゴリマル at 22:22│Comments(8)
この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんわ~

無事だったからイイ思い出になりましたね。家族共通の困難を乗り越えた
思い出ですね。ホント無事で良かったですね。

けど…やっぱり台風の時はツーリングは行きたくないっすねぇ(^_^;)


さて、ウチは明日は上の娘とタンデムしてきます。

知人とその息子さんもタンデムで来ますので初のダブルタンデム…

予定です。
Posted by [武] at 2014年10月17日 23:47
[武]さん

こんばんわ~

「どうにか無事生還できた」が本音です

台風はなめてたらひどい目に合いますね・・反省!

タンデム×2 楽しそうですね

ワタシは今週おやすみなしでお仕事です・・。
Posted by ゴリマルゴリマル at 2014年10月18日 21:19
お久しぶりです。些細なことですが、夕食と朝食の写真が同じではないですか?
Posted by GLおじん at 2014年10月18日 22:21
GLおじんさん

今指摘を受けて気がつきました、

ありがとうございます。
Posted by ゴリマルゴリマル at 2014年10月18日 22:47
ツーリングネタ、ありがとうございました。
楽しませていただきました♪
でも台風で走りきったとは!
私なら確実中止です( ´△`)
女性陣もたくましいですね(^-^)v

またのツーリングネタを楽しみにしています♪
Posted by nao at 2014年10月19日 13:13
naoさん

今回は家族のオヤジとして失格です

無謀な判断をしてしまいました・・汗

長女は二度と台風の中を走りたくないと言っております・・(゚∀゚ )
Posted by ゴリマルゴリマル at 2014年10月19日 22:10
広島をゆっくり観光できず残念でしたね。
またゆっくりいらっしゃつてください。
広島中央の店長に美味しいお好み焼きのお店を
紹介するよう言っときましたので、
日程がはっきりしましたらアップしてください。
Posted by GUCHI君 at 2014年10月20日 22:14
GUCHI君さん

お気遣いありがとうございます。

次回こそ家族で広島焼きを食べたいです!
Posted by ゴリマルゴリマル at 2014年10月20日 22:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
休暇村東予 台風 帰宅 の巻
    コメント(8)