2014年11月04日

ハンドルバーテープ

クラッチレバーに巻きつけていたレバーカバーがついに

役目を終えました・・。

南海部品高松店に相談した所

同じ商品を付けても同じ結果になる、

太いのはない

自転車用を付けたら良い

さっそくデポ

6種類ぐらいありまして下は700円~1700円まで色々

触った感じ一番安いのは固く感じましたのでパス

中間2種類と色で悩みました。

ハンドルバーテープ

外観からの差は単色で模様、字なしが1000円未満で硬い

ロゴ入りでカラフルで柔らかいのが1000円の価格帯以上

自転車の世界ではOGKがブランドなのか一番高

ほぼ製品の質は同じと見て2種類と色で迷いました。

ハンドルバーテープ

ITMと言うメーカー?の青をチョイス

早速取り付けたら間隔が狭くてイマイチの出来

とりあえず使ってみて不具合だったら手直しする事にしました。

ちなみに両面テープは真ん中の部分に1ミリぐらいの幅であるだけでしたので

自分で仕事に使ってる丈夫な物を付け足しました。

ハンドルバーテープ





同じカテゴリー(パーツ)の記事画像
中華フォグランプ
贅沢ではなく必要になったLEDフォグ ロードランプ
ハイキャパシティサドルバックドアセット 白 販売終了
自殺行為 ブレーキカバー
エンジンガード取り付け予定を中止
RIVCO Passenger Arm Rests for 2018 Honda Goldwing Tour
同じカテゴリー(パーツ)の記事
 LED耐久性 (2022-02-09 18:37)
 中華フォグランプ (2021-11-19 17:00)
 贅沢ではなく必要になったLEDフォグ ロードランプ (2021-11-18 17:00)
 ETC2.0 供給のめどが立たない (2021-10-18 17:00)
 ハイキャパシティサドルバックドアセット 白 販売終了 (2021-09-03 20:56)
 フロント、リアバンパー (2021-04-28 17:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハンドルバーテープ
    コメント(0)