2015年05月06日

第10回 BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2015

実は今回のトレッキングコース

第10回 BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2015のコースそのものです


■開催日時:
2015年 5月29日(金)~31日(日)

■開催場所:
天空のリゾート氷ノ山及びその周辺
鳥取県八頭郡若桜町つく米 635-13  http://www.hyounosen.or.jp

ワタシ達はいつもどおり

氷ノ山 響きの森から歩いてスタート

氷ノ山命の水で手を洗いまして(清めて)

後ろの方が管理人さん 

第10回 BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2015

万年工事中、年中崖崩れの国道482号線を北上

途中から林道にそれます

崖崩れ防止がありますが所々で崖崩れしてます

第10回 BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2015

道は森林組合の方?が清掃されてるようです

林道といっても11トンショートが入っているようなので幅員はあります

第10回 BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2015

歩いているとわかるんですが

日陰は落とし穴ですね、時たま枯葉が重なって見た目フラットダートですが

体重がかかると沈み込みます、ここでPOWER ONにするとOUTですね。

いきなりの倒木

押したり引っ張ったりしましたが人力でどうこうなるものではありません

第10回 BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2015

重機が入るかきこりさんでないとどうにもならないほどの大木です。

昼食

今日は急遽日程を変更したのでお昼はポプラのおにぎり

飯になると元気になる人達

画像の方はインタープリターの先生

食事中に味噌汁を沸かしてふるまって頂けました

暖かくて美味しい^^)

第10回 BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2015

画像取り忘れましたが道沿いに雪がたくさんあります

ほぼ氷ですが風が吹いたり止まっていたりすると寒いんです。

レンタルの双眼鏡でちゃらけるヤツ

第10回 BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2015

こいつの着ているヤッケは留寿都のお土産です

変わった電柱

第10回 BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2015

雪の重みで木が倒れてきて電線を切断するのを防止するための事案だそうです

氷ノ山のマンホール

第10回 BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2015

説明をお聞きしましたが忘れてしまいました・・。

4時間ほど歩きまして氷ノ山 響きの森に到着してすぐに雨が降り出しました

乗馬予定でしたがパスして宿に向かいました。

宿泊 ひょうた君の晩飯

第10回 BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2015

コースでなかなか良かったですよ。






同じカテゴリー()の記事画像
紫雲出山お散歩ツーリング
ニューサンピア坂出
喜多方ラーメン 西宝町支店
県内東から西に向けて
玉藻公園 無料開放
JR四国 観光列車 四国まんなか千年ものがたり
同じカテゴリー()の記事
 紫雲出山お散歩ツーリング (2022-06-21 17:00)
 ニューサンピア坂出 (2022-06-08 17:00)
 喜多方ラーメン 西宝町支店 (2022-06-06 17:00)
 37度の温泉 (2022-05-30 17:00)
 知床の観光船 20年前に乗り損ねてました (2022-04-25 17:00)
 県内東から西に向けて (2022-04-03 18:10)

Posted by ゴリマル at 21:37│Comments(2)
この記事へのコメント
ゴリマルさん、こんばんわ~

トレッキングだったんですね。乗ってばかりじゃないのが良い
ですね~。

ヘンなところを見ちゃいますが、娘さんの足…長いですね(;゜Д゜)
ジーンズはフィットタイプですね。
昨年、子供用のコミネのスーパーフィットタイプを買ったのですが、
太ももと尻がギリギリピッタリでスーパーフィットしています。
上の娘も下の娘もフィットタイプが気に入らない様子です。
女の子はルーズタイプは履かないと思うのですが…、どうなんでしょ。
(まだ4回しか履いてないので没は勘弁願いたいところです。私の
ジーンズより高かったので…)
私的にはルーズの方が楽なのは理解できますけどね~。
でも写真撮るととても悲惨になるので、最近はせめてストレートタイプ
にするようにしています(^_^;)
Posted by [武] at 2015年05月07日 00:17
[武] さん

こんばんわ~

トレッキングもスキーも氷ノ山はおすすめですよ、

安いキャンプ場もありますので^^)

足が長く見える工夫をしているものと思われます・・ヽ(・∀・)ノ

この日天候不順でジーンズの上にホンダのライダーパンツでした

学生時代はセーラー服のまま乗車する事もありましたが

普段はただのジーンズでした。

免許取って乗り出して知り合いが事故してるのを見て

きちんとしたパット入りを購入するようになりましたが

それまではオシャレ感覚ばかり優先していました。

やはり事故を見ると考えが変わるようですね

親の言葉より現実です。
Posted by ゴリマルゴリマル at 2015年05月07日 21:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第10回 BMW MOTORRAD GS TROPHY JAPAN 2015
    コメント(2)