2015年05月08日
浦富海岸 島巡り
鳥取砂丘から県道を経由して浦富海岸に向かいます
眠気と戦いながら自家用車の後ろを走ります
途中から大粒の雨
「近くまで来たら船が見えるだろうとナビなしで走行」
間違えたようでおばちゃんに道を聞きますと
大雑把に「あそこらへん」と教えて頂けました。
漁師町です!
現地到着 入り込み時間が遅れましたが
観光船は不定期(団体が来ると出すみたいな適当な感覚です)

船はここから見えません、出航しているのではありません。
とりあえず「昼食です」
例によって「GWメニューです」
イカとカレーが特産なので
家族で分散して頼みます
なんでもあり、海野幸定食1700円

カツカレー650円

妥当なお値段でお味もイケてます、カツを揚げた天ぷら油が新しく香りが良かったです
新しい油はキレも良いのでサクサクです。
油の古い新しいはすぐにわかりますからね。
鳥取県はカレー消費量1人当たりNO1だと県HPで特産品扱いしてました
特段変わった味はしませんでしたがGWで観光地でこのお値段は安いですよ!
イカ墨ハーフソフト

特別な味はしません、色がついてるだけです、250円
浦富海岸 島巡り観光船3-40分コース1300円
マジですか?かなり良心的なお値段ですよ、2000円ぐらいとってもおかしくありません。
観光地と思えない良心的な設定です、気に入りましたヽ(´▽`)/
船が見えなかった理由はこれ

トンネル経由で港に出ます、4隻いました。
本日はちょい荒れの天候で雨
ヤケで展望席

ガラス張り室内は前方
後方エンジンルーム上は展望外壁なしのオープン
実はもっとも揺れが少ない所なんです、船の舵は最後尾にありE/Gもあります。
かなりの揺れですがこの程度は日常だと聞かされました
穴、あな、アナです。


4-5mぐらいの距離まで寄せて頂けますので迫力があります、
かなりの小旋回をしますが波があちこちからきますのでつかまっていないと振り落とされそうになります
ヘルメットはまとめて落ちないように工夫しました

この船長さん
かなりの腕前ですね、巡航中波を読んで瞬時に出力を絞っていました
なにが言いたいかと言いますと船が波で底を叩く事がないんです
だから揺れてはいますが不快な下からのつつきあげるショックがないんです
驚いた事に娘がこれを降りた時にワタシに言ってきた事です
フッ
チョイと大人になったな
出発は雨が見送ってくれました。。・゜・(ノД`)・゜・

余談ですがエアロの乗客からガン見されました
もちろんおっさんですよ、雨が降ってたから室内からですがね。
眠気と戦いながら自家用車の後ろを走ります
途中から大粒の雨
「近くまで来たら船が見えるだろうとナビなしで走行」
間違えたようでおばちゃんに道を聞きますと
大雑把に「あそこらへん」と教えて頂けました。
漁師町です!
現地到着 入り込み時間が遅れましたが
観光船は不定期(団体が来ると出すみたいな適当な感覚です)

船はここから見えません、出航しているのではありません。
とりあえず「昼食です」
例によって「GWメニューです」
イカとカレーが特産なので
家族で分散して頼みます
なんでもあり、海野幸定食1700円

カツカレー650円

妥当なお値段でお味もイケてます、カツを揚げた天ぷら油が新しく香りが良かったです
新しい油はキレも良いのでサクサクです。
油の古い新しいはすぐにわかりますからね。
鳥取県はカレー消費量1人当たりNO1だと県HPで特産品扱いしてました
特段変わった味はしませんでしたがGWで観光地でこのお値段は安いですよ!
イカ墨ハーフソフト

特別な味はしません、色がついてるだけです、250円
浦富海岸 島巡り観光船3-40分コース1300円
マジですか?かなり良心的なお値段ですよ、2000円ぐらいとってもおかしくありません。
観光地と思えない良心的な設定です、気に入りましたヽ(´▽`)/
船が見えなかった理由はこれ

トンネル経由で港に出ます、4隻いました。
本日はちょい荒れの天候で雨
ヤケで展望席

ガラス張り室内は前方
後方エンジンルーム上は展望外壁なしのオープン
実はもっとも揺れが少ない所なんです、船の舵は最後尾にありE/Gもあります。
かなりの揺れですがこの程度は日常だと聞かされました
穴、あな、アナです。


4-5mぐらいの距離まで寄せて頂けますので迫力があります、
かなりの小旋回をしますが波があちこちからきますのでつかまっていないと振り落とされそうになります
ヘルメットはまとめて落ちないように工夫しました

この船長さん
かなりの腕前ですね、巡航中波を読んで瞬時に出力を絞っていました
なにが言いたいかと言いますと船が波で底を叩く事がないんです
だから揺れてはいますが不快な下からのつつきあげるショックがないんです
驚いた事に娘がこれを降りた時にワタシに言ってきた事です
フッ
チョイと大人になったな
出発は雨が見送ってくれました。。・゜・(ノД`)・゜・

余談ですがエアロの乗客からガン見されました
もちろんおっさんですよ、雨が降ってたから室内からですがね。
Posted by ゴリマル at 20:49│Comments(0)
│旅