2015年05月31日

掃海母艦 ぶんご

掃海母艦ぶんご

掃海母艦 ぶんご

お見学です

お昼から出ます

午前中はお仕事

掃海母艦 ぶんご

行列を見てめげそうになりましたが

素直に並びます

掃海母艦 ぶんご

30分ぐらいでしょうか?

手荷物検査

掃海母艦 ぶんご

ここで陸自の方に薬莢の事でイロイロ相談をしてみましたが結論がでませんでした。

タラップが心地よく揺れてました

76ミリ砲

掃海母艦 ぶんご

体験クルーズはチケットを持っていないのでパス

掃海母艦 ぶんご

左側(めおん)が700トンクラスです

掃海母艦 ぶんご

船内

潜水艦よりはるかに優れた居住区間

掃海母艦 ぶんご

陸自も来てました

バイクはKLX改ですね

掃海母艦 ぶんご

装甲車タイヤが

「COMBAT]表示

掃海母艦 ぶんご

見落としたのかもしれないがプライ数が記載されていない

その後帰宅

たぶんだけど走行10km未満









同じカテゴリー()の記事画像
紫雲出山お散歩ツーリング
ニューサンピア坂出
喜多方ラーメン 西宝町支店
県内東から西に向けて
玉藻公園 無料開放
JR四国 観光列車 四国まんなか千年ものがたり
同じカテゴリー()の記事
 紫雲出山お散歩ツーリング (2022-06-21 17:00)
 ニューサンピア坂出 (2022-06-08 17:00)
 喜多方ラーメン 西宝町支店 (2022-06-06 17:00)
 37度の温泉 (2022-05-30 17:00)
 知床の観光船 20年前に乗り損ねてました (2022-04-25 17:00)
 県内東から西に向けて (2022-04-03 18:10)

Posted by ゴリマル at 21:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
掃海母艦 ぶんご
    コメント(0)